cozre person 無料登録
☆5
16%
☆4
33%
☆3
0%
☆2
50%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.0 -位
分娩方法の満足度 4.0 -位
サービスへの満足度 4.17 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.5 -位
清潔さ 4.5 -位
情報の充実度 4.33 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/09/20
    avator まあかちゃんさん かかった費用:30-40万
    5
    実家から近いのと上の子が妊娠の時に仕事としてたのでそこからも近いので選びました。上の子も出産したので安心もあって2人目もそこにしました。総合病院なのでもし出産したときに何かあったら小児科もあるのですぐ見てくれると思いました。ここの病院は母乳を気にかけてくれるので上の子と丁寧に教えていただいたので2人目も自然と出来ました。 詳細を見る
  • 2019/05/15
    avator waka.yugoさん かかった費用:30万未満
    4
    豪華さはない総合病院ですが、ごはんも美味しいしスタッフやお医者さんもとても優しいです。検診の待ち時間も本当に短くて、助かっています。入院病棟はお母さんからみて実両親と義両親しか面会できないのですが、感染等の管理もその分しっかりされています。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator saoriiさん かかった費用:51万-60万
    4
    助産師さんみんな親切にして下さって安心して入院できました。出産の時も上の子が小さいので主人に任せていたため一人で出産することになり、陣痛を乗り越えられたのも助産師さんがいてくれたからこそできたものでした。最初母乳がなかなか出なかった時も、親身になってくださり、ミルクの作り方など教えてくださったりました。 また、おっぱいが詰まって体がしんどくなった時もおっぱいマッサージを丁寧にしてくださって体がとても楽になったのが印象的でした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator きむえりさん かかった費用:41万-50万
    2
    総合病院なので、何か緊急のことがあった場合の対応は安心できると思います。それ以外のことは本当に普通です。何か特別なことはありません。4Dエコーや食事の充実など、なにか希望がある方は個人クリニックを選んだ方がいいと思います。ただここの病院は助産師さん、看護師さんはベテランの方が多いので安心できます。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator REMiKAさん かかった費用:61万-70万
    2
    顕微授精での妊娠のため、個人病院は最初から検討していませんでした。長く逆子でしたので予定帝王切開になりかけましたが、土壇場で直り、しかし結果的には39週の通常診察で胎児の徐脈がみつかり、緊急帝王切開に。担当医を指名できないシステムが少し残念ですが、どの医師もゆっくり向き合ってくれます。また入院時の助産師さんのケアが手厚く、みなさん良い方で初産も安心でした。人の良さが何よりの魅力でした。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator yuricaanさん かかった費用:41万-50万
    2
    救急もとっている病院なので、夜中に何かあってもすぐに対応してくれますし、助産師もドクターもみんな優しいです。外来の待ち時間はとても長いですが、診察室でちゃんと話を聞いてくれるし、分からないことや聞きたいことがないかなどちゃんと確認してくれてとても丁寧です。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング