- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/15
しほママさん
5安心して使える。とても安定している。 他のバウンサーは横揺れするものがないので、新生児の時は特に助かりました! 重たいので移動するときは大変ですが、安心が第一なのでとっても重宝してます! 通気性や洗濯もできて嬉しいです! 詳細を見る -
2018/06/15
かほんぬさん
5出産祝いで兄夫婦が良かったと聞き新しく買ってもらったので他のものを見ようとは思いませんでした。 子供はすぐ飽きてしまいます。 デザインなどは可愛いです! 大きくなっても使えるので長期で使用でき助かります。 詳細を見る -
2018/06/15
ナギさん
5居間での子どもの居場所として重宝した。ねんね期で視界が変わるのが嬉しいのか、息子もぐずることなく過ごした。揺れることで腸が活性化するのか、快便だった。持ち運びが大変なのがネックだが、安定感を考えるとよかったように思う。 詳細を見る -
2020/02/13
misaapiiiさん
5バウンサー・ベビーラックを選んだポイント一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのバウンサーを購入しました。うちの子はよく寝る子だったようで、スイングでゆらゆらしていると気持ちよさそうに寝ていました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。比較的安価で床に置いて高さ調整ができないものも検討しましたが、大人がテーブルでご飯を食べたりすることが多いので、高さ調整できるものにしてよかったと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
mei0813さん
5電動のバウンサーと検討したのですが こちらの押したらしばらくゆれてる自然な感じに惹かれたのとデザインで購入きめました!まだ新生児ですが昼間はリビングでバウンサーの上でずーっと眠ってます!ゆれてるとこを見てると気持ち良さそうで 大人版のヌナないのかな?と思うほど笑 4歳になる娘もロックした状態でそこに座ってテレビなど見てます!60キロまで耐えられるところも魅力かなと思います! 詳細を見る -
2019/12/13
あ1や8さん
5とても使いやすい。子どもが嫌がらない。寝てくれるので助かる。汚れても掃除がしやすい。見た目がおしゃれでインテリアにも馴染む。高さもあるので掃除のときにも使えるのが嬉しい。実家にいくとペットがいたので機嫌がいいときはずっと乗ってました。お値段も比較的安価で嬉しい。 詳細を見る -
2019/12/13
nacomさん
5主人の姉さんが出産した時にバウンサー購入。 結構寝つき良くていいよ!と聞いたので自分自身も産まれる前に購入。 安定感と色合いも好きで、これだったらうちの子どもも寝てくれるだろうなと期待大。 子育て中は1人が多いので、少しでも泣きが落ち着いたりしたら家事もはかどるかなっと思った。 詳細を見る -
2019/12/13
tutuanna18さん
5まだ使って間もないですが、子供が気持ちよさそうにゆっくり寝てくれます。その間に色々と別の仕事ができるので助かっています。デザインもシンプルで場所をあまり取らないのでお部屋に合い気に入っています。色のバリエーション等がもう少しあれば良かったなという印象です。 詳細を見る -
2020/02/13
れいやんやでさん
4泣いていた子どもを抱っこたり、いろいろな方法で泣き止むように試してみても泣き止まなかったがバウンサーに置いてみるとすぐに泣き止み寝ました。大人が揺らすよりバウンサーみたいに一定の揺らしが子どもは落ち着くのだと思いました。 来年に生まれてくる三人目にもバウンサーは欠かせないものです。 詳細を見る -
2020/02/13
ひかるっさん
4義兄よりプレゼントでもらいました。インスタグラムでオススメとのことでこれにしました。少し場所はとりますがちょうど良い揺れで高確率で寝てくれます。ただ手動なので寝てくれるまで根気強く揺らさないとダメなので電動のほうがよかったかな、とも思います。あと、ベルト部分が固定されているので寝てからも移動させにくいのでバウンサーで寝た時はそのまま寝させています。ベルト部分が取り外しできればもう少し使いやすかったように思います。 詳細を見る -
2019/12/13
Mrs.sakiさん
4選んだポイント 家を新築したこともあって、インテリアに馴染みやすいモノトーンだったこと。スタイリッシュで、とてもカッコいいイメージでした。 気に入った機能 ベルトが頑丈です。気に入らなかった機能は特にありません。 赤ちゃんの反応 最初は全くじっと乗っていませんでしたが、しばらくするとうとうとしていました。 他のメーカーは特に候補にありませんでした。 詳細を見る -
2019/12/13
えりえり610さん
4バウンサーというものは知りませんでしたが、長男が誕生したあと、母が買ってくれました。大きくて場所をとるベビーベッドよりバウンサーの方が買ってよかったと思えました! 電動で揺れたりする高機能なものではありませんでしたが、それでも昼間は機嫌よく揺れていたりお昼寝したり第3子まで大活躍してくれました。 パーツごとに洗えたとはいえかなりの使用率で最終的には落ちない汚れもかなり残りましたがそれでもシートなど取り外して洗えたこともとてもいいポイントだったと思います! 買おうか迷っている友人がいたらバウンサーは買った方がいいよーとオススメしたい育児グッズのひとつです。我が家はもう必要ないけど将来孫にも買ってあげたいと思うもののひとつです(笑) 詳細を見る -
2018/12/18
おじぱんさん
4リーフは、自然な横揺れが良いという評判とデザイン性が良かったのと、小児科医推奨という口コミ評価を参考に購入した。実物も可愛く自然な揺れ心地で赤ちゃんもお疲れ気持ち良さそうだったが、その子の好みもあるのか安全対策のベルトによる窮屈感なのか?嫌がる事があった。 詳細を見る -
2020/02/13
TERA-TERAさん
4両親からのプレゼントで使っていました。子供の寝付きが悪い時や機嫌が悪い時、少し1人で遊んでいて欲しい時などに寝させるととても喜んでからだをゆらしていました。疲れるとバウンサーの上で寝ることもあり重宝しておりましたが、ズリバイが始まるとバウンサーを嫌がりならなくなってしまいました。 詳細を見る -
2019/12/13
mana0707さん
4このバウンザーを選んだ理由として、猫を飼っていたので床に寝かせるのが嫌だったのでベッドのようにつかえるものがよかっためです。布団のようになっているマットもついているので、赤ちゃんに優しく全て外して洗えるので清潔にもよかったためです。揺れも固定できるので、椅子としても使用できるため、大きくなった子どもの椅子としても良いかと思いました。デザインもカラフルな感じではなく、スマートな感じなのでインテリアにも邪魔にならなく良いと思います。子ども1歳になりましたが、テレビを見る時はそこに座ってみているので購入してよかったと思います。 詳細を見る -
2018/07/02
匿名さん
3長く使用できるとのことでしたが、すでにサイズがギリギリではみ出しそう。止め金が使用しにくく、子供も固定された感なのか、嫌がります。止め金なしで使用するとずり下がり、寝返りの練習をしだした今は落ちそうで一時的にいてもらうにも、少し気遣います。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
3大人の都合ですが、デザインがシンプルで部屋やインテリアにも馴染みます。赤ちゃんにとっては、赤ちゃん自身の揺れで心地よくもなれるので、しなる反応があって楽しいバウンサーだと思います。うちの子はバウンサーで寝ることはなかったです。大人がテーブルでごはんを食べているときにも使用していて、バーがあるものだとそこにぬいぐるみとかオモチャを吊るせて良かっただろうな〜とか、高さがそもそもテーブルくらいあるものだと目線が合うのでいいような気もしました。2ヵ月半〜6ヵ月のころに使用しました。暴れるようになり、脱走を試みるようになったので使わなくなりました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。