大阪府 大阪市東淀川区
宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
2.33(12件)
宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院のスポット情報
住所 | 大阪市東淀川区柴島1丁目7番50号 |
---|---|
電話番号 | 06-6322-2250 |
アクセス(電車) | 阪急京都線「崇禅寺」駅より徒歩3分、阪急千里線「柴島」駅より徒歩3分 |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | × |
午後 | △ | △ | △ | △ | △ | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | あり |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 土曜日(午後)、日曜日、祝日、年末年始 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | あり |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | あり |
宗教法人在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院の新着レビュー
-
2019/09/20
COICHIさん かかった費用:61万-70万
3妊娠中期での、切迫早産、入院、搬送、緊急帝王切開と想像とはかけ離れた出産となりました。入院していた個人病院から総合病院に搬送しての出産、ハイリスク、早産、不安がいっぱいありましたが、医師の細やかな説明、看護師、助産師のサポートがあり、無事小さいですが、元気な男の子を出産しました。息子はすぐNICUに運ばれました。入院は個室だったので他の赤ちゃんを見て辛くなるとかいうのはあまりありませんでしたが、その日の担当によって、無愛想で雑な看護師もおり、その点は残念でした。出産に立ち会った助産師さんはとても親切な方で早産、超未熟児ということで一緒に心配してくれたり、励ましてくれたり嬉しかったです。退院説明?数人の方と退院後の生活の話を看護師から聞くやつ。に強制的に参加といわれ、少し悲しかったです。これからあと何ヶ月も私の赤ちゃんは入院で一緒にかえれないのに、帰ったら大変やわーと贅沢な悩みを楽しそうに話してる他のお母さんたちと同じ空間にいるのは辛かったです。総合病院ということで、食事も質素で常に空腹でした(笑)建物自体新しかったので清潔感はありました。個室も広々としていて居心地良かったです。 詳細を見る -
2019/05/24
匿名さん かかった費用:61万-70万
1規模の大きい病院で設備、スタッフがしっかりされていて、安心して出産できました。 相部屋でも病室は広く、しっかりカーテンが引かれていて、あまり気兼ねせずに過ごせます。 赤ちゃんの面会ルールで、祖父母両親以外は新生児室の窓越しになります。 詳細を見る -
2019/02/25
まぶゆうさん かかった費用:61万-70万
3大きい病院なので待ち時間も長く初期のつわりの時はたいへんでしたが、経過が順調だったため、途中で助産師外来にかえたことで、待ち時間もへり、エコーの時間も長くなり、よかったです。私の担当をしてくれた助産師さんはとてもいい人でしたが、周りの人に聞いてみると心無いことを言われた人もいたようなので、次の利用はないかな。 詳細を見る -
2019/02/25
紅深さん かかった費用:41万-50万
3予約をとっていても待ち時間が長いことが多く、時間が限られている人には向かない。産後の入院生活はスタッフさんの対応も良く、赤ちゃんの入浴法なども丁寧に教えていただけて、母子同室なので早く赤ちゃんと過ごすことに慣れるには良い環境。食事も美味しい方だと思う。 詳細を見る -
2019/02/25
tm_mts2さん かかった費用:30-40万
3大きい病院なので、出産時にもしものことがあったら、即座に対応出来るところを選びました。大きい病院で綺麗なので料金は高めですが、初めての子なのでこの病院にしました、女医さんとかはあんまり気にしないですが、先生も女の方で話しやすくていい先生だと思いました 詳細を見る -
2019/02/25
namiumiさん かかった費用:51万-60万
2持病があり、その治療中の妊娠だったので同じ病院にしました。助産師さんが出産前からとても親身になって出産にむけての話し合いをして下さり、とても心強かったです。産後も色々と気にかけてくださり、入院生活も順調でした。 詳細を見る -
2019/02/25
yuuk22さん かかった費用:51万-60万
1とにかく費用が高いです。その割にはサービスの充実は特に感じられなかったので残念でした。 大きい病院なので安心感はありますが、検診のときに毎回待ち時間が長いし、特にハイリスク出産ではない場合はわざわざこの病院を選ぶ必要はないと思いました。 詳細を見る -
2019/01/18
ありんこ794さん かかった費用:51万-60万
2もともと小さなレディースクリニックに通ってましたが途中で変えました。GCU、NICUが同じか階にあり、何かあった時に専門医の先生が直ぐに診てくれるので安心だと思ったからです。実際わたしの子供は生まれて直ぐにGCUに入りました。入院中は両親は24時間面会可能だったのですぐ見に行けましたし、24時間体制で赤ちゃんを見てくれていたので安心でした。施設はとても綺麗でわたしは個室だったのでいつでもシャワーも使えましたし、毎日ダスキンの方がお掃除に来てくれて清潔でした。ご飯も美味しく、看護師さんも皆さんとても親切でした。 2人目ができても是非ここで産みたいと思っています。 詳細を見る -
2019/01/18
匿名さん かかった費用:41万-50万
2スタッフさんがどの方もとても丁寧で、何でも相談しやすい雰囲気がありました。 GCUやNICUがあり、小児科の先生も常時いらっしゃるため、もし何かあった時もすぐに対応していただけるという安心感がありました。 施設もとても綺麗で、個室を利用しましたが広々としていてゆっくり過ごすことができました。大部屋も4人部屋で一人一人のスペースが広いと聞きました。 詳細を見る -
2019/01/18
ソフトさん かかった費用:30-40万
2初産で不安がありましたが、担当の先生がとても親身になって相談に乗ってくださり、看護師さんたちも朗らかで安心して出産できました。 特に不満はありませんが、強いて言うなら、検診の時の待ち時間が少し長いです。大きい病院だから仕方ないのかもしれませんが…。 詳細を見る -
2019/01/17
cheerさん かかった費用:51万-60万
2看護師の皆さんには本当にお世話になりました。なかなか母乳が出なかったり、初めての出産で分からないことだらけでナースコールを何回も鳴らしてしまいましたが本当に優しく接して頂きました。そして何よりもご飯がおいしくておいしくてたまりませんでした。お祝い膳も豪華です!きれいで清潔感もあり、最高でした。 詳細を見る -
2018/12/14
ハルママちゃんさん かかった費用:51万-60万
4うちの子は最終的に吸引分娩になったのですが、総合病院なのでGCUがあり対応もとても早かったのでとても良かったです。看護婦さんも常に新生児室にいますし、産科への出入りがオートロックになっていた為、セキュリティ面でもとても安心でした。 ただし、個人病院で出産した妹と比べると、食事はザ!病院食って感じであまり美味しくもなかったですし、産後エステなどの母親へのサービスがあるわけでもないですし、産後のベビーへのプレゼントもタオル1枚と出産費用は同じなのにサービス面がかなり劣るのは確かです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。