- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/18
なりこさん かかった費用:30万未満
4お昼間には助産師さんがたくさんいて授乳の仕方や母乳の出などを見てくれるだけではなく、しんどそうにしてるお母さんをも気遣ってくれるのでよかったです。 母子同室だったけれど疲れていたり寝れなかったりするとすぐに預かってくれる助産師さんもいればそうでない助産師さんもいてます。 また、妊娠した際は利用したいと思える病院でした。 詳細を見る -
2019/02/25
yy|ω`)さん かかった費用:41万-50万
4私の場合、妊婦健診は後期までクリニックでしてもらってたので、実際、大阪警察病院での検診は数えれる程度だったんですが、子どもが予定日より早い出産になり、大変お世話になりました。どの助産師さんも優しく、初めての育児だったので色々教えてくれたりすごく助かり、感謝しています。 詳細を見る -
2019/02/25
mokayogaさん かかった費用:41万-50万
4大部屋の部屋はかなり狭く、個室もない。 シャワーも7日入院で2回のみ。 個室があるとよかった。 面会時間も16時-19時でかなり短く平日は夫が面会に来れず、来てもすぐ面会時間が終わってしまった。 産後当日から母子同室で、体力的にも睡眠も取れず少ししんどかった。 詳細を見る -
2019/01/21
ゆ0101さん かかった費用:41万-50万
1費用は安く済んだ。 スタッフルームと授乳室の距離が近くて、助産師や看護師、医者が喋っている事が筒抜け。 患者の個人情報も丸聞こえで、自分の事も話されてるんじゃないのかなと不安になる。 良い助産師は良いのですが… 助産師同士の小競り合いみたいなのもあって、女の闘いがあるんやねーと一緒に入院してたママと話していました。 詳細を見る -
2019/05/15
咲花さん かかった費用:41万-50万
1お風呂は毎日入れませんが、髪の毛を洗う場所がありそこは毎日使え、身体を拭くタオルをもらうことが出来るので毎日お風呂に入れなくてもリフレッシュできてよかったです! 女性にとってお風呂は重要だと思うので、毎日髪の毛を洗うことが出来るのは良い点でした。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。