cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
33%
☆3
11%
☆2
22%
☆1
33%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.33 -位
分娩方法の満足度 4.56 -位
サービスへの満足度 3.78 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.67 -位
清潔さ 4.22 -位
情報の充実度 4.0 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/01/18
    avator mayumeさん かかった費用:30万未満
    4
    私はハイリスクで管理入院をし、産まれた子供は数ヶ月NICUとGCUでお世話になりました。ハイリスクの方が多く入院しており、緊急時の対応の速さ、医療設備の充実さ、医者の判断、全て良かったです。ご飯に関してはそれなりでしたが、きちんとカロリー計算もされており、良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator ひろみん27さん かかった費用:30万未満
    4
    妊娠後期からのハイリスクでの通院・入院だったので不安が多かったですが、安心して任せることができました。通院の際の待ち時間は長かったですが、対応は大変よかったです。入院中も優しく対応してくださいました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator りおなっぴさん かかった費用:30-40万
    4
    設備が整っているためもし出産時の際に何かあっても安心できます。スタッフの方々も親身になってくれたりしたのですごく良かったです。ただ、母子別室なので退院までは授乳の時間以外はあまり赤ちゃんと会えなかったので、母子同室がいい方は先に病院などに確認した方がいいと思います! 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator くみちゃろさん かかった費用:30万未満
    3
    医療機器やら全部揃ってて 緊急な出産でも応じてくれて 看護師、医師の説明もちゃんと出来 対応もよく 初めての出産でも不安がなく 出産が出来るかと思います!! 赤ちゃんの接し方も良くて 安心して赤ちゃんを預けれる 病院だと思います!! 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator くみりんさん かかった費用:30万未満
    2
    看護師さんお医者さんみんな親切な人ばかりで心地良く、毎週の検診も先生がとても良い方だったので赤ちゃんを見るのがとても楽しみだった。病院も病室もキレイでシーツを汚してしまったときも素早く変えてくれて心地良く過ごせました。ご飯も毎食美味しく栄養バランスがちゃんと取れているような気がしました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator saybさん かかった費用:41万-50万
    2
    しっかりとした緊急時の対応できる施設、設備がある事や医師、看護師、助産師の人数が多い安心感もあり心配なく出産出来ました。以前からかかりつけで行っていた病院でもあったので病院内の事もよく把握できていたのも良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator うさプーさん かかった費用:41万-50万
    1
    大きな総合病院なので、万が一、何か急を要する事態になった時も安心だと思います。子どもの病気(NICUや小児癌などの高度な医療)に力を入れているので、無いに越した事はありませんが、もし子どもに何かあった時も安心できると思いました。ただ、市営の病院なので、町の産婦人科や助産院などで実施されている、産前産後のエステやヨガ等の様々なサービスは全く実施されておらず、必要最低限の指導があるぐらいです。ですが、母子完全別室だったのでよく眠れましたし、赤ちゃんは新生児科でしっかりお世話して頂けてたのでゆっくり過ごせました。そして、費用も比較的安く済んだ方ではないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator フルサワユキナ411さん かかった費用:41万-50万
    1
    産後の気配りが嬉しかったです。助産師さんが優しくて 救われました。不安なこととか親身になって聞いてくれたり 母乳のことや赤ちゃんの気になることとか 丁寧に教えてくれました。食事が わたしの口に合わなくて そこが少し辛かったです。(笑) 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator ゆう89ttjさん かかった費用:51万-60万
    1
    基本的に問題がない妊婦さんには出産当日までグリグリと呼ばれるものはありません。 内診のエコーは出産まで2回ほどです。 ですのでお股を開く回数はかなり少ないです。 お産後は赤ちゃんと完全別室です。 赤ちゃんの面会は窓越し面会で両親以外は退院するまで触れられません。なのでインフルエンザなどの流行ってる時期などは心配する必要がありません。 また夜中は希望しない場合は授乳はしません。助産師さんがミルクをあげてくれますので短い期間の入院生活で体力を回復させるには良いと思います。 他の病院を知らないのですがどの助産師さんも親身になってくれますし、優しいです。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング