- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/05
まい0514-さん かかった費用:41万-50万
4出産前はマタニティヨガがあってお産に向けて呼吸を整える練習やいい運動になった。入院中は、どの職員さんも明るく丁寧な対応をしてもらえてありがたかった。また、食事も美味しかった。お祝い御膳も豪華でありがたかった。 また子どもを授かった際には利用したいと思う。 詳細を見る -
2019/09/20
mao0812さん かかった費用:41万-50万
4自宅から近く総合病院はあまり好きではなかったので、唯一の個人病院だったこちらは選びました。出産時出血が多かったのですが先生の処置のおかげでなんとかもちました。出産後1日は回復のため母乳もあげず赤ちゃんはまかせっきりでゆっくりさせてもらいました。その後赤ちゃんのお世話がはじまりましたがわからないことは丁寧に教えていただき、夜中の授乳で起きれないときはおこしてもらったり。笑 入院生活中は楽しかったです。 赤ちゃんは黄疸の数値が高く光線療法がはじまり不安でしたが、看護師さんのフォローもあり問題なく過ごせました。 詳細を見る -
2018/12/05
匿名さん かかった費用:30万未満
2母子別室なので自分の時間ができ体をゆっくり休めることができる 授乳時間になったら授乳室に行き赤ちゃんのお世話をして授乳するのがよかった 新生児室に赤ちゃんがいるので母親以外抱っこデキないのは少し残念であった 詳細を見る -
2019/02/25
すずてるさん かかった費用:30万未満
1とにかく料理が美味しいと評判でした。先輩ママ達がみんな口を揃えて言うので、めちゃくちゃハードル上がった状態でしたが、ふつうに美味しかったです。お祝い膳はフルコースみたいなのを期待していたので、普通のお弁当だったのは少しがっかりでした。 マタニティヨガとかが無料で受けれたのはすごく良かった。あの呼吸法で落ち着いて出産できたと思います。 詳細を見る -
2019/02/25
KYOBAさん かかった費用:41万-50万
1病院食じゃないので、ご飯はたのしめた。気になることがあれば教えてくれる。が、聞かないとわからないことがあるので、初産婦さんは気をつけて。慣れると、妊娠中はヨガもあるし、無理なくおさんができました!予定日3日〜7日くらいすぎると子宮の剥離とかのリスクを考えて促進剤すすめられます。 詳細を見る -
2019/01/17
まるごーさん かかった費用:41万-50万
1先生がさっぱりしていて不安もありましたが腕は確かでした! 赤ちゃん第1に考えて動いてくださるので、安心して産むことができました。 歴史ある産院で正直めちゃくちゃ綺麗なわけではありませんが、料理も美味しく、看護師さんたちも親切なので安心できました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。