3in1 おひるねロッキング・ナッパーの商品情報
3in1 おひるねロッキング・ナッパーの商品詳細
1991年創設のタイニーラブは、製品一つ一つについて数々の安全テストを行うなど、安全性に徹底してこだわったベビー用品づくりを心がけています。そうして生まれたこの「3in1 おひるねロッキング・ナッパー」は、その安全性能の高さや多彩な機能によって、ママが安心して使うことのできるロッキングチェアです。ロッキングチェアの自然な揺れは赤ちゃんを眠りへと優しくいざない、それによって生まれる少しの時間が、育児や家事に追われるママにひとときのゆとりを与えてくれます。ほんの少しでも自由な時間が作れることで、ママの疲労回復や心の安定にもつながりますよね。それでは、「3in1 おひるねロッキング・ナッパー」の詳しい特長を見ていきましょう。
商品の特長の解説
手動と電池タイプの2WAYロッキングチェア「タイニーラブ 3in1 おひるねロッキング・ナッパー」は、ロッキングモードとプレイモードの二つのリクライニングの他、フルフラットのおひるねベッドにも変形可能です。上二段階では畳まれていたシートがフルフラットにすることで広がり、まるでベビーベッドのような見た目に早変わりします。赤ちゃんを乗せたままワンタッチでリクライニングできるので、赤ちゃんが眠ってしまってからベビーベッドに運ぶ必要がないのが魅力的ですね。付属のミュージック&トイライトはメロディーモードとプレイモードの二つのモードを搭載し、光と音で赤ちゃんの発育をサポートしてくれます。ロッキングチェアとは異なる電池式のバイブレーション機能も搭載しており、赤ちゃんの泣き止ませや落ち着かせに役立ちます。
商品の使い方の解説
フルフラットに変形できる「タイニーラブ 3in1 おひるねロッキング・ナッパー」は、生まれたばかりの生後0ヶ月のころから体重18kgになるまで、成長に合わせて長く使うことができます。最下段はベビーベッドや多機能ベビーシートとしても使える3段階のリクライニング機能が備わっているので、ねんねからお遊びまで一台で済むのも特長です。総重量5kg未満と比較的軽量のため非力なママでも移動しやすく、家事をしながら、食事をしながらと幅広いシーンで赤ちゃんの見守りに役立ちます。一般的なベビーベッドと比べてもコンパクトなので、狭い場所でも余分なスペースを取りません。赤ちゃんに直接触れるシートは取り外して洗濯できるため、いつでも清潔に保てるのが嬉しいですね。
3in1 おひるねロッキング・ナッパーの基本情報
スイング機能 | 手動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 5 kg |
体重上限 | 18 kg |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 |
カラー | オーシャンブルー グレーターコイズ ブラウン ラックス レッド |
梱包サイズ | 74 x 43.6 x 18.6 cm |
素材 | ABS樹脂;ポリプロピレン;ポリエステル |
3in1 おひるねロッキング・ナッパーの新着レビュー
-
2020/02/13
あっゆんさん
5一人目の赤ちゃんで、出産予定日からしばらく実家に帰省するため、夜中に赤ちゃんを寝かせる場所にもなればと思い、簡易ベッドのようにも使えるこの商品を購入しました。バウンサーとしてだけでなく、離乳食が始まってからしばらくはチェアとしても利用できたので、いい買い物ができたなと思いました。 頭上についているメリーにも赤ちゃんは反応したり見つめたり、少し大きくなったらマスコットに手を伸ばしたりして楽しんでいたので良かったです。電動バイブ機能は、効果があるのか無いのか微妙でした。 詳細を見る -
2020/02/13
nanamokaさん
4うまれてすぐ使いたかったのでフラットに出来るのを探してました。(ワンオペだったので) 三段階に調整が出来るため成長につれて形を変えれるのは有難いと思いました。 ただ体重制限が普通のより低めだったので座れるようになったあとぐらいから使うのは難しくなってきました(うちの子供が大きめっというのもある) あと場所はとりますが安定感があるのでとくに1ヶ月とか2ヶ月のときはかなり使ってました。欲をいえばバイブ?がもう少し強めだと良かったかなとは思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
たいぴーえんさん
5慣れるまでは泣いたりしていました。慣れてくると上のおもちゃに興味を示したり、一人で座って落ち着いて過ごしてくれているのでとても助かっています。パートナーの帰りが遅いので家事・育児など1人で何でもしていくことが多いので友人から他のバウンサーを借りたりしていろんなものと比較をしましたが、これで良かったと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
なおほんぬさん
5そのバウンサーを選んだ理由は、赤色で色が可愛かったのと、バウンサーにつけるゾウさんのおもちゃが無料でつくところ、それから電池を入れるとブーンとバウンサー全体が振動するところがいいなと思い買いました。折りたためて省スペースのバウンサータイプのものと迷いましたが、値段がこちらの方が安かったので、これでいいかと思い決めました。 詳細を見る -
2020/02/13
はぁちゃん1025さん
4第二子の出産祝いで頂きました。 第一子が歩き始めた時期だったのでバウンサーで寝かせておくのが安全でした。 音や光に興味を持ちましたが、振動には興味がなかったようです。 第三子を出産予定なので、また組みたてて利用したいと思います。 説明書を読めば組み立ては可能なので使いやすいです。 詳細を見る -
2020/02/13
sotyopa さん
5日常の使用はもちろん入浴の際、脱衣所で少し待っててもらうために使用もできました。振動と音楽で穏やかに待っててくれて、かがみのおもちゃが付いてたのですがそれにも興味津々。赤ちゃん心をついているな?と思いました。リクライニングのタイプにもなり、ミルクを飲む時なども使用 詳細を見る -
2020/02/13
さち240さん
3お風呂に入るときに待たせておくのに便利でした。音楽が鳴りおもちゃをつりさげてゆらゆらさせられるのでネンネの時期に喜んでくれました。 お風呂以外では不安な感じがありベビーベッド に寝かせていました。 直接寝かせるとクッションが薄く痛そうなので毛布で厚みをつけて使っていたので、固定ベルトが使えなくなり、寝返りが始まってからは危なくて一切使わなくなりました。 詳細を見る -
2020/02/13
yuka529さん
4価格が手頃だったので購入しました。 また、バウンサーを友達から借りてましたが、そのバウンサーはリクライニングがあまり出来ず、まだ小さい赤ちゃんには首が怖かったこともあり、購入しました。 家事をしている時や手が離せない時など、バウンサーで待っててもらいました。機嫌が良いときは嬉しそうにおもちゃを見たり、光や音に反応してました。 詳細を見る -
2020/02/13
ねこかんちゃさん
5実家で犬を飼っているため、犬が届かないところで赤ちゃんを遊ばせるスペースがほしくバウンサーを購入しました。赤ちゃんの頃はゆらゆら揺らしていると寝てくれて助かりました。 生後6ヶ月の今は、音楽が鳴って光るので楽しいらしく飽きることなく毎日のってくれています。 楽しくのってくれているので、家事をするのにすごく便利です。 離乳食初期の頃はチェアとしても使っていましたが、布製なので汚れたら嫌だなと思って、離乳食チェアは別で購入しました。 詳細を見る -
2020/02/13
yuchan1さん
4まだベビーベッドでのみの利用なので、今後使い方が変わってからはどうなのかはわかりません。床に寝かせるのが気になるときに利用するために購入しました。メーカーにこだわりはなく、産後だったので母が用意してくれたので比べていませんが、3段階使えるのはいいと思います。はずして洗えるのも良いです。 娘の様子は音楽を流すと機嫌いい時もありますが、もちろん、不機嫌なときは寝かせられません。抱っこちゃんです。 詳細を見る -
2020/02/13
nachaso06さん
4デザインが可愛かったため購入しました。新生児の頃はリビングでお昼寝用のベッドとして使用し、3ヶ月立った今はライトを眺めたり吊るされているおもちゃを掴んだり、音楽を流したりと様々な遊び方で使用しています。ただし、まだ体が小さいせいか足を動かしてもバウンサーのようには動かずこれからもう少し大きくなったらユラユラ動いたりするのかなと期待しているところです。 詳細を見る -
2020/02/13
あまねママさん
5私の母が準備してくれていたため自分では選んでいません。新生児はほとんど寝ているだけなので、なんでもよかったかなと思います。特にバウンサーが合わずに泣くなどもなく、問題無く使わせていただきました。 少し大きくなると床で寝かせていることが多かったですが、少し目を離す時などはベルトもあるので安心して寝かせたままその場わ離れられました。 詳細を見る -
2020/02/13
あお19890208さん
4平らにも斜めにもなるのが良い。 生後2ヶ月だて子どもが動いてもバウンサーが揺れることはなく手で揺らさなければいけないところがちょっと面倒くさい。揺らすと泣き止むし寝る。またバイブのような振動も良いらしい。 子どもの笑い声の効果音がちょっとこわい。 詳細を見る -
2019/12/13
ヒョク0404さん
4寝室、リビングでの赤ちゃんの寝場所はとても悩みました。結果、寝室にはベビーベッド、リビングにはロッキングナッパーにしました。それはリビングがそこまで広い訳ではないのでコンパクトかつ移動がスムーズであることを優先したからです。場所もとらず、音の鳴るメリーも付いているのでかなり便利だと思います。デザインもシンプルでいいと感じました。 詳細を見る -
2019/12/13
ホワイトデビルさん
4ネットでバウンサーを探していてデザインが気に入って購入しました。子供が今よりも小さい頃は、昼寝などに使いましたが音楽も流れるので寝てくれました。ただ振動する機能がもう少し大きく揺れてくれればいいなぁとは思いました。おもちゃを目で追いかけたり、触ったりと子供もバウンサーに乗せると遊んでいました。 詳細を見る -
2019/12/13
mamimuポコさん
41人目だったので、赤ちゃんをそばで見ながら料理をしたり、お風呂の時に待ってもらう場面で、活用していました。寝返りが始まり動きが活発になったり、また成長してサイズアウトするのが割と早いので、割高に感じています。長く使えるものを吟味してこうにゅうすべきだとかんじました。 詳細を見る -
2019/12/13
たかりさん
53way尚且つ可愛くてメロディも流れるので購入しました。少し硬いかな?と思ったのでバスタオルを敷いて使用しました。籠型なので寝返りしても落ちないしベルトもあったので安心でした。ピカピカ光るおもちゃもスライド式で必要な時に使えるといった点は良かったです。 詳細を見る -
2019/12/13
レオくんちぃさんさん
4形や色は、可愛く。丈夫な作りで良かったです。おもちゃと音楽もながれて、良いかと思います。まだ、生後1ヶ月なので揺れは、まだ使っていないです。揺れの段階が調節できないので、そこが気になる所ですが、トータルでみたら、角度が調節できて長くつ買えるので買って良かったなと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
いつ29さん
4実家に帰省しての里帰り出産だったため、軽く使えるベビーベッドの様なものを探していて見つけた。インターネットで口コミをみるとなかなか好評だったため通販で購入した。組み立てはやや難しいが女性ひとりで出来るし重さもさほど重くないためこれからも重宝すると思う。 詳細を見る -
2019/12/13
城真尊飛さん
5角度調節ができて、お昼寝にも的していて、おもちゃも音楽も子供が気に入っているので、買ってよかったと思ってます。 離乳食の時にも役に立ちそうで、 これからも大切に使って行きたいと思ってます。 友達にも進めています。 ユラユラしてると気持ちいいのかお昼寝してくれるので、凄く助かっています。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。