- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/18
かなひまわりさん かかった費用:30万未満
4みなさん優しくしていただき、 出産、育児に挑めました! 心配事とか聞いてくださるので すごく安心感があります。 何でも教えてくれます。 化粧水や洗顔を持っておくといいです! 大変ですががんばってください! 詳細を見る -
2018/12/14
こりすさんさん かかった費用:71万-80万
4入院してすぐに、出産後すぐに必要なパジャマやショーツを回収されるので、入院グッズは、入院後すぐ使用するもの、陣痛室分娩室に移動持って行くもの、その他のもの、と、3つのカバンに分けて持って行くと楽です。 出産後は3-4時間おきに授乳室に行って授乳します。母子同室後も授乳室に赤ちゃんと行きます。出産日が被ると、授乳室にママと赤ちゃんで満室状態になるので、わからないことがあっても、自分から手を上げないと放ったらかしにされます。わからないことはドンドン質問していったほうがいいとおもいます。 詳細を見る -
2018/12/14
sqyqkqさん かかった費用:30-40万
2料理が美味しいので入院中食事が楽しみでした。助産師さんも沢山いるので沢山質問が出来て安心して過ごせました。また頻繁に検診や回診をしに来てくれるので、そういった所も良かったです。付き添いの人も泊まることが出来るので嬉しかったですが、毛布などが予備でないので持っていく事をお勧めします。 詳細を見る -
2019/02/25
ゆーか0125さん かかった費用:51万-60万
2里帰り出産だったため、主人がすぐに来れるよう駅近のこの産院を選びました。また、特別室が日額約4000円で利用でき、ダブルベットが2つとシャワーバス、トイレ、洗面所がついたとても広くて綺麗な部屋が利用できます。主人には3日ほど泊まってもらいました。せっかく里帰り先に来てもホテルをとったり実家に泊まるというよりも赤ちゃんと一緒に3人で過ごす方が私は幸せでした。 詳細を見る -
2019/02/25
myk_hrymさん かかった費用:41万-50万
2待ち時間がとにかく長いので出産するまでの通院が大変です。 子連れで行くと子供は嫌になってきてしまうかもしれないので、2人目の出産は病院変えるか悩んでいます。 出産後は料理も美味しいし、看護師さん達の対応も良かったので満足してます。 詳細を見る -
2019/05/24
じょにもにかさん かかった費用:51万-60万
1予定日超過でバルーンと促進剤を飲んでの初出産だったので何もわからずされるがままだったからしんどい辛いしかなかった。でも助産師さんはすごく優しかったし清掃のおばちゃんも丁寧な方が多かった。費用が高いのが難点なくらいで他は満足 詳細を見る -
2019/05/24
t0803aさん かかった費用:30万未満
1新しくなった病院なので綺麗で清潔感があって良かったです。受付の方もみんな優しくて、2人目の妊婦検診の時も1人目の子と話をしてくれたりしたので、お会計の時も慌てずに済みました。赤ちゃんがまだ小さい時の1ヶ月検診のお会計時も代わりに抱っこしてくれて助かりました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。