cozre person 無料登録
愛知県 豊橋市

医療法人 小石マタニティクリニック

医療法人 小石マタニティクリニック
総合ランキング
-位
スポットレビュー
2.86
(7件)

医療法人 小石マタニティクリニックのスポット情報

住所 愛知県豊橋市つつじが丘2丁目7番1号
電話番号 0532-66-1212
アクセス(電車) JR柳生橋駅より車で6分
設備

診察受付
















午前×
午後××


  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります


公式サイトを見る

医療法人 小石マタニティクリニックの基本情報

予約システム あり
女性の先生 あり
分娩取扱 あり
3D/4D エコー あり
直接支払い制度 あり
外来休診日 日曜日、祝日、土曜午後
里帰り受付 あり
不妊治療・不妊相談 あり
取り扱いがある分娩方法
  • check_box自然分娩
  • check_box_outline_blank無痛分娩
  • check_box_outline_blank和痛分娩
  • check_box帝王切開
  • check_boxその他(LDR、アクティブバースなど)
立ち会い出産 あり
母子同室 あり
外部医療機関との提携 あり
入院中・産後の講習会 あり
個室 あり
1ヶ月検診 あり
母乳外来・相談 あり
NICU なし

医療法人 小石マタニティクリニックの新着レビュー

  • 2019/02/25
    avator ♡aako♡さん かかった費用:51万-60万
    4
    近所でも評判のいいクリニックだったので、あまり迷わずに決めました。 サービス、設備はとても充実しているのに、費用はさほど高くないと思います。 切迫早産で入院する事になりましたが、食事も美味しく個室しかないクリニックなので快適に過ごせました。お部屋の清掃やランドリーサービスもしっかり毎日行ってくれて、安心して過ごす事ができると思います。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator yuiiiiiさん かかった費用:61万-70万
    4
    私は、病院に着いたときには子宮口がもう全開ですぐ分娩室に入りました。バタバタでしたが、先生たちが分かりやすく優しく接してくれたので安心して出産することができました。 ただ、その日は出産ラッシュで個室が空いてなくて分娩室でそのあと半日以上過ごしたので、ベットは硬く、とても身体中が痛かったのがとても辛かったです。 タイミングだと思いますが、そういったこともある可能性があります。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator とーーーあさん かかった費用:51万-60万
    4
    全て個室になっておりゆっくりできるし、 友人等が来ても安心できます。室内も綺麗でホテルの様だし、ご飯もとても美味しいです。しかし、人気のクリニックなので妊娠中の待合がとても長いです。私はつわりがひどかったので少し辛かったです。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator 20さん かかった費用:41万-50万
    3
    分娩予約はすぐいっぱいになってしまうので、発覚したらすぐの受診をお勧めします。基本女医さんの検診でとても安心しました。曜日によっては男性医師の場合もありますが、曜日で医師が決まっているのでそこを避ければ良いと思う。 日曜日の出産だったが、女医ではなく男性医師でびっくりしました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator misaaaaさん かかった費用:41万-50万
    2
    とにかく施設が綺麗で、サービスも充実しています。毎日の料理もすごく美味しいし豪華ですし、お祝い膳はフレンチのフルコースでした。何よりもスタッフ(看護師)の方たちがとても親身になって話を聞いてくれたり、アドバイスをくれたり、頼りになりました。退院する時にいろいろなプレゼントももらえるのも嬉しかったです。2人目もここで産みたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator そらくんさん かかった費用:41万-50万
    1
    病院の設備、料理はとてもよく充実した入院生活でした。しかし、入院中の授乳などの指導がほとんどなくとても苦労しました。結局違う助産院で対応してもらいました。また出産時はソフロロジー式分娩で少しですがリラックスして出産する事ができました。 詳細を見る
  • 2018/12/07
    avator みかんみかんちゃんさん かかった費用:41万-50万
    2
    全室個室で母子同室のものの、 自分の体調に合わせて預けることも 可能なため、大変助かった。 しかし、スタッフや入院人数が 多いためか、情報が行き届いておらず あとでまた来ますや、退院日の把握が 行き届いていなかった。 退院日に母子手帳を返し忘れたりと 色々あった。 指導の方も、受けたのに受けてない 事になっていたりと不安になる場面も あった。 詳細を見る
口コミをもっと見る(7件)