2
予定日より2週間以上早く生まれたので、マタニティビクスやマタニティヨガなどのアクティビティがせっかく充実していたのに、一度も参加できませんでした。参加できるようになる時期が遅いので、私のようにギリギリまで仕事をしていたり、早めに生まれてきたりしてもいいように、参加できる時期に入ったらすぐ予約を取ることをオススメします。
検診は予約していてもいつもかなり待たされました。1時間なら早い方で、2時間以上待たされることもざらにあります!時間の都合がつくなら朝一番の9時の予約なら待ち時間が少なくて済みます。
出産の時は助産師さんが優しいので、安心して臨めると思います。ただ出産を終えてみて思うのは、もう少し厳しくアドバイスしてもらっても良かったかな?ということです。初めての出産だったのでコツが分からずうまくいきめなかったせいで、最終的に吸引分娩になってしまったんですが、振り返ると明らかにいきみ方が足りなかったと思うので、そこをベストなタイミングで指導して頂けていたら違っていたのかなと思います。お産室は畳なので、陣痛が強くなるまではくつろげて良かったです!
こちらの一番の強みは母乳育児をしっかりとサポートして下さる所です。入院中の指導のおかげで、退院後のことを不安に思うことなく退院できましたし、実際今のところ完全母乳で育てられています。入院している内に遠慮せずどんどん助産師さんを頼って助けてもらうといいと思います。
詳細を見る