- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/24
なおぷさん かかった費用:41万-50万
2看護師さんの中に、若干名、冷たい人はいましたが、先生、看護師さん、みなさんとてもいい人でした。 自然に近い形、ありのままで。といった考えに基づいたスタイルが、つらいと思う部分はありましたが、私はとても良かったと思います。 詳細を見る -
2019/05/24
showman210さん かかった費用:51万-60万
2予定日より2週間以上早く生まれたので、マタニティビクスやマタニティヨガなどのアクティビティがせっかく充実していたのに、一度も参加できませんでした。参加できるようになる時期が遅いので、私のようにギリギリまで仕事をしていたり、早めに生まれてきたりしてもいいように、参加できる時期に入ったらすぐ予約を取ることをオススメします。 検診は予約していてもいつもかなり待たされました。1時間なら早い方で、2時間以上待たされることもざらにあります!時間の都合がつくなら朝一番の9時の予約なら待ち時間が少なくて済みます。 出産の時は助産師さんが優しいので、安心して臨めると思います。ただ出産を終えてみて思うのは、もう少し厳しくアドバイスしてもらっても良かったかな?ということです。初めての出産だったのでコツが分からずうまくいきめなかったせいで、最終的に吸引分娩になってしまったんですが、振り返ると明らかにいきみ方が足りなかったと思うので、そこをベストなタイミングで指導して頂けていたら違っていたのかなと思います。お産室は畳なので、陣痛が強くなるまではくつろげて良かったです! こちらの一番の強みは母乳育児をしっかりとサポートして下さる所です。入院中の指導のおかげで、退院後のことを不安に思うことなく退院できましたし、実際今のところ完全母乳で育てられています。入院している内に遠慮せずどんどん助産師さんを頼って助けてもらうといいと思います。 詳細を見る -
2019/05/24
さーここさん かかった費用:41万-50万
1初めての出産で全てが不安でしたが、全体的にいえば良い出産だったと思います。多くの出産が重なり、忙しかったんだと思いますがやや冷たい対応の助産師もいて、心細い思いもしました。 入院中のご飯はとにかく豪華 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。