cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
54%
☆3
11%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.54 6位
デザイン 4.05 33位
サイズ 3.1 66位
子どもの寝つき 3.75 17位
洗いやすさ 3.74 37位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/13
    avator むらここたんさん
    4
    一人目なので、どんなバウンサーがいいかわからずに販売員さんと相談して購入しました。バウンサーだけでなく、今後食事するとなった時にも使用できると聞き、長い間愛用できるので購入しました。実際使用してみると抱っこでしか寝なかった子供も最初はぐずりますが、基本的に寝てくれて高さもある程度あるので家事の合間はそこで寝ててもらっています 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ひっっとんさん
    4
    ユラユラ自動で動いてくれて、ねかしつけや家事をするのに欲しかったので購入しました。結構、値段も高いので贅沢品でしたが、離乳食期になっても使えるとのことだったので親に買ってもらいました。 購入時アップリカと比較しましたが、幌が魅力だと思いコンビに決めました。 使ってみて、新生児の頃はユラユラも良かったのですが、大きくなるにつれて居心地が悪いようで置くより抱っこしてが強くなってきました。新生児用のクッションを取り除くと少し乗ってくれるようになりました。これからは、背もたれの角度を変えたりいろいろ変化させてみようも思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator あーみっさん
    4
    兄の子供が使っていて、これに乗せるとすぐ寝てくれると聞いて使ってます! うちの子は、寝るまでにはいかなかったですが、家事をやりたい時にゆらゆらと自動で揺れてくれるので大人しくしてくれててとっても、助かってます!これから離乳食もはじまるので、このまま使って行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ぴーさん2611さん
    4
    自動スイングと音楽が流れるところと、夜が作れるというキャッチフレーズにひかれて購入しました。一人目の時は眠りかけのらときにスイングさせながら乗せるとそのまま寝てしばらくね続けたので家事ができました。ただ、乗せられたらベルトをつけられると知恵がついてくると乗るのを嫌がるようになり、3ヶ月以降は使わなくなり、その後離乳食期にまた使いました。2人目のときはエッグクッションを使わずタオルをしいて寝かせてます。床に寝かせるのは上の子もいるので心配だったのでバウンサーに置いておくと安心です。ベルトをせずにスイングさせるのはこわく、固定して使ってます。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator nomipicoさん
    4
    お昼寝の時に活躍しました。さすがにスイングだけで寝てくれませんでしたが、掃除の時の避難場所としてもよかったです。寝返りが始まった今は起きた後に乗り換えようとして、少しヒヤヒヤです。おすわりがきちんとできるようになったら付属の机をつけて食事用のイスにする予定です。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator comamaさん
    4
    初めは値段が高いので購入を渋っていたのですが、旦那が良いものを買ってあげたい!と自動スイング付き+曲が流れるベビーラックを購入しました。娘が5ヶ月ぐらいのときだったので少し遅かったかな、、と思いましたが、眠そうなときに音楽を流してゆらゆらさせるとスヤスヤ眠っていました。今ではご飯を食べるときに使用しています。スイング機能は次の子に使ってあげようと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 禄さん
    4
    甥っ子も爆睡しているので自分の子供の時もとても期待しています。ちょっと場所を取るのが気になりますが、おすすめです。あと、ペットがいる家庭でも衛生的なので役立つと思いました。近所の子供たちも使用しているので、寝ない子はいないのかなと期待しています 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mizuko0315さん
    4
    戸建てで、寝室ではベビーベッドを違っていて、ネムリラはリビングでの寝床として使っています。 本来の入眠用としてはまだ使えていません。 何度か試しましたが赤ちゃんが嫌がってしまうので。 将来的にはそのままダイニングチェアとしても使えるので、入眠用として使えなかったとしても、リビングベッド、ダイニングチェアとして使うつもりだったので、少し高いけど何通りもの使い方ができる分いろいろ買わなくて済む点ではいいと思います 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator はなまるにゃんさん
    4
    リビングに置いて赤ちゃんが昼間過ごします。お昼寝をした時などには、サンカバーが付いているものが良くてこれにしました。値段は少々高いですが、見た目も高級感があり、とても気に入っています。他にも電動のものと、そうでないものとで検討もしました。電動のものは、赤ちゃんの月齢が特に小さい時は良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator とも1129さん
    4
    寝かしつけとお風呂に入れる際に待たせるのに便利だと思い、購入しました。イスにもなるタイプなら長期間使えて、多少価格が高くても良いと思いました。 手動は疲れると思ったので電動で。ドームはいらないか迷ったが、実際使ってみると、部屋が明るくてもそこだけ暗くできるのは助かりました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator ちゃんでこさん
    4
    店頭で熱弁され、購入。悩んでいたが、旦那の方が気に入って決断。オートスウィングがある事で、一定のリズムになり、乳児期は眠ってくれることもあった。夏場は熱がこもりやすいのか、子どもが汗っかきなのか、寝苦しそうな時が多かった。ひんやりマットを敷くことで熱さは解消出来た。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator soracoroさん
    4
    アップリカと比較検討した結果、デザインなども含めて総合的に納得感のあったコンビのネムリラを選んだ。試乗でも気持ち良さそうで、実際に使用してみると最初はすっと寝付いたので期待したものの、タイミング次第なのか効果は半々で大泣きしてしまうことも多々あり…。揺れ幅もなにをもって調整するべきなのか分かりづらく、使いこなせるのか、役立つのか自信がなくなってきた部分もある。今後、赤ちゃんが動くようになってきたら家事中の居場所として考えているので、その際の使い勝手に期待したい。 詳細を見る
  • 2018/12/18
    avator でんでんるいるいさん
    4
    オートスイング機能の有無でかなり迷ってオートスイング機能のあるバウンサーを購入しました。使ってみると揺らす機会が結構あってオートスイングで良かったなと思いました。寝返りを始めたらもう寝てくれなくなりましたが。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator 万理さん
    4
    オートスイングとおやすみドームが決め手でした。夫婦の生活時間が夜遅かった為、赤ちゃんがなかなか寝付けず困っていたので寝かしつけ用に購入した感じ。ドームがあるおかげで入眠しやすかった様に思う。 茶色でシックだったのもインテリアにマッチしていて良かった。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator は2さん
    4
    生まれたばかりの頃は、ベビーラックによく寝かせていました。料理を作っている時に側で見守れるので役立ったし、ご飯を食べさせる時にもチェアとして役に立ったけど場所を取るので、賃貸の部屋にはちょっと邪魔でした。ベビーラックではなくてバウンサーにすれば良かったかなと値段的にも思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 374voxさん
    4
    1人目が産まれたときに、少しでも育児が楽になるようにと、出産祝いとして買ってもらいました。エッグショックと、オートスウィング、落ち着いた色合いがポイントでした。 うちの子は今も抱っこちゃんで、低月齢の時は特に四六時中抱っこしてなければならなかったのですが、音楽とオートスウィングで眠ってくれる時もあり助かりました。 少し動けるようになってきてからも、そばに寝かせて、話し掛けながら家事が出来たのでよかったです。ベビーチェアとしてずっと使っていましたが、もうすぐ産まれる下の子に譲ることになりました。 こども用品が増えて思うことは、場所を取るので、使わないときにもう少しコンパクトになると良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator あぜよさん
    4
    商品の宣伝映像と、店頭のお姉さんの実体験、インターネットでの口コミをみて、育児が少しでも楽になるのであればと半信半疑で購入しました。 のせたまま移動でき、手を離していられる点、ゆくゆくはそのままご飯も食べられる点が気に入りました。 二人目ができた際にはさらに活躍してくれることを期待しています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator yusotsuさん
    4
    家事をしながら様子を見たいときに使ったり、 ぐずぐずしたときに利用しました。 お風呂に入る時のタオルやお洋服をスタンバイするのにも、脱衣所に持っていきよく利用しました。 ゆらゆら揺れるのが心地いいみたいですぐ眠っていました。 離乳食が始まったときにはチェアとしてつかって、 大人と目線が同じくらいになるのでにこにこしてました。 2人目も同様に使ってますが、作りがしっかりしてるので長く使えると思います。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator マスカルポーネさん
    4
    子育てが少しでも楽になれば!と思い、購入しました。 自動で揺れ、音もなる昨日がついてて、高さも調節できるのがいーなと思いましたが、私の子にはやっぱりママの揺れが良かったみたいで、これを使って寝てくれたのは2回ほど・・・ 大きくなって、離乳食期にテーブルとして使えばいっか!と思ってたものの、結局使わず・・・ 自動でゆらす為のコードがちょっと邪魔に感じました。 お値段も結構したので、2人目の子がもうすぐ生まれるので、その子が上手く使ってくれればいーなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator 匿名さん
    4
    自動でスイングするため、母親が家事をしてる際に寝てくれるので、便利だと思い購入しました。メロディーが流れると赤ちやんも泣きやみ、効果を実感してます。15分のスイングとメロディーで停止してしまいますが、もう少し時間が長い方がいいです。他階へ持ち運びたい時があるが重いため難しいので、もう少し軽量化されると助かる。 詳細を見る

バウンサー・ベビーラックランキング