- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
em0110さん
3バウンサーは寝返りをはじめるまでの、数ヶ月の期間の使用なので、この商品はコスとパフォーマンスも良く、軽量なので使いやすかった。 シンプルな作りなので、すぐに使用できて便利だった。 星や月の形にも興味を示して、目で追うこともあり、赤ちゃんにとっても居心地は良さそうだった。 詳細を見る -
2019/12/13
だーこままさん
3縦揺れが好きだと気付きバウンサーを買おうと思いました。最初は体が小さく自分では揺らせなかったのですが、体が大きくなり娘が動くとバウンサーが揺れるようになり、付属で付いているおもちゃも一緒に揺れ、娘はそれを見ながら機嫌よく過ごしてくれます。また抱っこで寝た場合、布団におろすと起きる事が多いですが、バウンサーにおろすとそのまま揺らせるので起きることが少ないのも良い点です。 詳細を見る -
2019/12/13
kadoyaanさん
3抱っこばかりしていて何も手につかない時に、何か良い方法はないかと思いカトージのバウンサーを購入しました。リーズナブルなお値段でシンプルな作りだったので、使うまでに何ら困る事はありませんでした。娘を乗せてみると、あら不思議な事にバウンサーでぐっすりと寝てくれました!目が見えてくると、星やお月様のお人形もじーっと見てお利口さんにしてくれてました!しかも、ハイテーブルで用事をしている時は足で揺らしたり出来たのでなかなか良いバウンサーを購入したのはないかなと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
ともみーる。さん
3とりあえずなんでもよくて一番シンプルなやつにしました。なんだかんだで重宝しました。もうら5年目になります。次は姪っ子に使ってもらう予定です。もう少し持ち歩きのしやすいものだったらもっと良かったのかなと思います。 洗い替え用のカバーしてもあると汚れた時に変えられるので欲しかったです。下の子の時はガーゼケットを引いて使っていたので使いやすかったです。 詳細を見る -
2019/12/13
こう56さん
3初めての赤ちゃんだったので、なんとなく必要かな使うかもしれないなと思い購入しました。下調べなどした訳でもなく行ったお店にあったバウンサーの中からデザインと、ぶら下げられるおもちゃが付いていたという点が良いと思い選びました。 実際はほとんど使わなかったけど、いとこが高さのある自動で揺れるバウンサーを使っていて赤ちゃんもご機嫌だったので、ちゃんと調べて買えばよかったなと後悔しました。 詳細を見る -
2019/12/13
りみっこさん
3バウンサーに寝かせていることで、家事の最中でも赤ちゃんを見守ることができてとても便利でした。お風呂上がりなども、バウンサーを利用したことで、着替えなどもさせやすかったです。ただ寝かせているより、赤ちゃんの動きでバウンサーが揺れるので、揺れが気持ちよかったのか赤ちゃんが自然と寝てくれることが多かったです。 詳細を見る -
2019/12/13
もも1103さん
3基本和室に布団を引いていたので、ごはんやお風呂の時の待機用に購入しました。 その程度の用途の為、簡易的なものを購入しました。力が強くなって自分で揺らす用になると前に進んだりしてましたが、ひっくり返ったりも無かったので満足しています。電動で動くタイプも検討しましたが、腰が座れば畳の上で遊ぶし、離乳食も椅子であげれるので私にはお手頃なもので十分でした。 詳細を見る -
2019/12/13
りょんよんりんさん
3オークションで購入。手頃な価格だったため。 子どもは背中スイッチがひどかったので、お気に入りのトッポンチーノを敷いて活用していました。揺れは心地よくそのまま寝てくれることもあった。 離乳食時期に椅子として使おうと思ったが、ずり落ちてしっかり固定できなかったため断念。寝返りができるようになってからは落ちそうで危ないので使用をやめました。 詳細を見る -
2019/12/13
小島さん
3あった方が楽だと言われ購入してみましたが、うちの子はあまり好きではないみたいで寝かせて置いてもすぐ起きてしまったり、泣いていて揺らしても泣き止むことはなく、無駄になってしまいました。 電動のが気になりましたがやはりお値段が高いので… 4ヶ月になったばかりですが、とても動きたがりバウンサーだと嫌がって泣くのでジャンプするやつや、歩行器の購入を検討中です。 値段も安く購入しましたが、私にはバウンサーは意味の無い買い物でした。 詳細を見る -
2019/12/13
まりな88さん
3一人目は抱っこが好きでごはんも作れないぐらい一日中抱っこしていて困っていたのでじっとしてくれるなら…とバウンサーを購入。ゆらゆらとゆられたり目の前に人形が付いていたので最初は楽しそうにしていましたがやはり抱っこの方が好きなようであまり活躍はしませんでした笑 ミニテーブルがついていたので離乳食のときや、旦那が夜勤などで家におらず、一人でお風呂に入れなくてはいけないときに浴室でバウンサーに寝かせて私が洗う間だけ待たせたりなどには大活躍でした! 二人目が9月に生まれるのでまた使用しようかなっと思っています 詳細を見る -
2019/12/13
あずにゃんママ1さん
3子どもをずっとだっこしているのも大変だし、あやすのに使いたかったのと、離乳食が始まったときに、イスになるといいなぁっと思って購入しました。実際に使ってみると、月年齢が低いうちはベルトのサイズがあわず、すぐに降りたがっていました。結局ほとんど使うことなく、離乳食が始まったら、バンボを使うようになってしまいました。値段もお手頃だったので購入しましたが、少し高くても自動で動いて、高さが変えられるものにすれば良かったかなぁっと思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
めい26さん
3母が購入してくれました。キッチンで料理している時に横に置いて常に気を配れるのでとても役に立っています。日焼けも付いていてベランダに出して少し日向ぼっこしたりと色々と使用しています。ベルトの部分が肌に当たって怪我しそうだなと思いますが今のところ大丈夫そうです。ふわふわなカバーみたいなのがあったらいいのかも…?! 詳細を見る -
2020/02/13
moulin(^^)さん
3里帰り中に赤ちゃんの安全確保のために購入しましたが、まだ暑い時期でもあり、バウンサーに寝かせるとすぐ暑くなって泣いてしまいました。実際に汗をかいていたので、通気性はあまりよくないのかな、と思います。大人の食事中の20分だけ、トイレの5分だけ、というように少しだけ目を離す場面で使用するに留まりました。 詳細を見る -
2019/12/13
とろサーモンさん
3セカンドとして実父に購入してもらいました。 全体的に0歳児が使うとベルトは1番絞めててもユルユル、枕の位置が高く頭からはみ出ます。 部屋が狭いのでこれくらいが丁度いいのですが全体的に赤ちゃんには大きいところが欠点と思う以外は特に問題なく使えております。 上の子がいるので常に赤ちゃんの相手が出来ず、特にミルクを飲んだあとしばらく抱っこするか寝るのを待つかする間に上の子がグズッたりするのにこのバウンサーに乗せて揺らしておけばスンっと寝てくれるのでとても重宝してます。 詳細を見る -
2019/12/13
ぷりん115さん
3昼間の赤ちゃんの居場所として購入しました。自動スイング付きも魅力的だったけど、店舗で試した時に自動スイングで我が子が落ち着かなかったので却下し、値段の安さと見た目が私好みだったのでバウンサーに決定しました。 付属の星が気に入ったみたいで抱っこ以外では泣きまくってた我が子がしばらく遊んでくれてたので良かったです。 机もついていて離乳食時に活躍するかと思っていたが、イスの角度を思ったより上げれずしんどそうだったので、使用せず、活躍期間は短かったのが残念。使わなくなると大きく見えて邪魔に感じてしまっている。 詳細を見る -
2020/02/13
はむtyhさん
3なかなか寝ないので使わないとゆう 知人に貰い乗せてみましたが バウンサー?とゆうぐらい動きが スムーズではなくカクカクするので 子供も寝たりせず泣くので 使用していません。 少しは大きくなったので再度 チャレンジしてみようとは思っています。 詳細を見る -
2019/12/13
2019ははさん
3バウンサーに乗せたら寝てくれると助かると思い購入したが寝てくれたことは無く、しばらくすると降りたがるため残念だった。安かったため購入したがもっとお金をかけて電動やゆらしやすいものを購入した方が良かったかもしれない。初めての子育てでどんなものが良いかわからなかったため口コミなどもっと参考にすればよかった。 詳細を見る -
2019/12/13
だっちぇさん
3当時は安かったため、購入しました。 家事をするときに使用しようと思っての購入でしたが、結局料理を作る時だけ使用して、あとは離乳食をあげる時に使用しただけでした。 何かをしながら足で揺らせるので楽でした。 ただ軽く揺らしたつもりが激しく揺れることもあったので難しかったです。 詳細を見る -
2019/12/13
m214さん
3バウンサーが置いてあるお店で食事をした最初、初めてバウンサーを使用したのですが抱っこでないと全く寝なかったうちの子がよく寝ていてびっくりしました。すぐにネットで探してお値段もお手頃だったバウンサーを購入したのですが、うちの子にはあまり合ってないようで全然寝ませんでした。ですが座らせてお風呂の間は待たせたり等使い道はあったので助かった面も多いです。 詳細を見る -
2019/12/13
kyoook08さん
3ベビーベッドが移動できるタイプではなかったので、寝室にしか置いていませんでした。里帰りしており、実家で昼間寝かせる用にバウンサーを使っていました。というのも、産まれたのが夏だったのですが、実家が古く、虫がよく出るので、畳の上に直接寝かせるのが不安だったので…。ただ、すぐに使わなくなることも目に見えていたので、なるべく安価で、でも危なくないものを探していました。角度も調節でき、お昼寝もバウンサーでしていましたし、動くようになるまで意外と長く使えて助かりました。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。