- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/02/13
しーちゃんのママさん
31人目妊娠中、キッチンがベビーベッドから死角になる位置にあり、安心して家事ができればいいなと思って購入しました。実際に声をかけながら調理ができて、活躍した。 バウンサーの上ではなかなか眠れなかったけど、寝た後に休ませたり、親が食事中に食卓テーブルのそばで一緒に過ごす際などに使用した。使用期間は長くはなかったが、いろんな場面で使用できたので、購入して良かった。第2子が産まれた後も使用するつもりだ。 詳細を見る -
2019/12/13
tomominnnさん
3星と月の飾りが可愛かったのと、値段が手頃だったので選びました。 上の子はバウンサーでグッスリ寝てくれました。下の子は… 手が上手に使えるようになってくると飾りを手で上手に叩いて遊んでいました。 長い間使うことはありませんでしたが、買ってよかったです。 詳細を見る -
2019/12/13
yaya*さん
3選んだポイントは、持ち運びが簡単に出来ることと、我が家には犬がいるため床に寝かせるよりは…と思ったことです。 テーブル付きのものを選んだので、離乳食が始まってからはお食事用のチェアとしても大活躍しました! 洗い替え用のカバーなんかも買えたら良いなーと当時は思ったことを思い出します。 詳細を見る -
2020/02/13
妃代利さん
3ご飯を作る時、お風呂に入って子供を待たせてる時、ご飯を食べさせる時に使用しようと思い購入しました しかし、乗り心地が悪いのか乗せた瞬間嫌がって泣いてしまいました。まだ自分で揺らすことも出来なかったのでご飯を作りながら足で揺らして使用しました 詳細を見る -
2019/12/13
みぃみょさん
3価格がお手頃だったこともあり、カトージ のバウンサーを選びました。当時、そばを離れたりする(キッチンに立つ等)と、泣くことがあったので購入しましたが、泣いているときはバウンサーでも泣きやみませんでした。 基本的には、大人がご飯を食べているときに座ってもらうくらいしか使わなかったので、うちの子は向いていなかったのかもしれません。 詳細を見る -
2018/07/19
れぶにゃんさん
3どれもそんなに変わらないように見えて、ちょっと安かったカトージのものを購入しました。 新生児の時はとてもよかったのですが、よく動くようになってから結構大きく揺れてたちょっと危ないなと思うことがあります。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
3あまり乗ってくれなく、ほとんど使用しなかった離乳食デビューや座る練習などにも、使用したがすぐ降りたがり、ベルトしてもすぐ抜け出してしまう。バウンサーについているぬいぐるみはとても気に入っていてよく遊んでいた。マジックテープがへんな方向を向いてしまっていた 詳細を見る -
2020/02/13
kaeruuuuuさん
3安さと見た目がよく、ワンオペでお風呂に入れる時や、お昼寝用にと思い購入しましたが、ベルトを止めるのに手間がかかったり、揺らしてもなかなか寝付けなかったりしてほとんど使わずにしまっている。音が出るタイプや、自動で揺れるタイプにすればよかったと感じました。 詳細を見る -
2019/12/13
ちゅうたろうちゃんさん
3バウンサーを選んだポイントは、正直に言うと値段の安さです、、、笑 バウンサーが大好きって感じの子ではなかったのですが、1人でお風呂入れる時などに待機させる為に重宝しました!しかし寝返り返りまでするようになった今は、シートベルトがあるとはいえお風呂の待機は難しくなってきました^^;しかしまた次の子が出来た時に使用したいと思います! 詳細を見る -
2019/12/13
まいぴすさん
3一人で娘をお風呂に入れる時に脱衣所で待っててもらうのにバウンサーを購入しました。寝かしつけてからバウンサーに置いた時に起きそうになっても、バウンサーを揺らすことでそのまま寝付いてくれたので良かった。ただ今回購入したものは自動で揺れないので、ベビービョルンのような赤ちゃん自身が揺れると弾みで揺れるようなバウンサーかネムリラのようなものの方が親はバウンサーから少し手が離せるので良かったのではないかなとも思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆひょん4848さん
3重たいのと、デザインはシンプルでいいけど、色がくらくて可愛くはない。おもちゃも黄色1色シンプルすぎて子供には向かない。 折りたたみが出来ないので、これは使うこともほとんどなく置物になってて場所をスゴいとるし邪魔だった。 ストッパーも不安定な付き方で不安だった。 詳細を見る -
2019/12/13
ponokaさん
3バウンサーに乗せると寝返りしようとしてベルトを締めても危ない感じになります。 テーブルの取り付けは簡単ですが、おもちゃ?の取り付けが固くて難しいので使いにくいです。 リクライニングがもう少し直角近くまでできると離乳食の時とかにも使いやすくなりそうです。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
3座面にカーブがあって低月齢からフィットすると思い選びました。 デザインがかわいく、幌がついて光を調整でき、洗面所など移動できるサイズでよかったです。 時々安全バーを外して掃除していたのですが、半年くらいした時に折れてしまいました。 また、カーブがよいかとおもいましたが、我が子にはしっくりこなかったようで、あまりバウンサーを気に入っていませんでした。 周りで人気のあったベイビービョルンのバウンサーも検討していましたが、幌もなく、安全ベルトもないので簡易的に見えて辞めてしまいました。 詳細を見る -
2018/12/18
kazmacさん
3自動で動かないので、子供を乗せているだけでは機嫌は良くなりませんでした。子供自身で動かすことが、出来なかったのであまり活用出来ませんてした。デザイン等は気に入っていますので、次の子の時に再度活用できるようにしたいです、 詳細を見る -
2018/12/18
るなくまさん
3買ったバウンサーは、悪い点が多く手動のためあまり使わなかったです。良い点といえば、デザインです。シンプルで子どもの遊び道具がついているためそこは良いのかと思います。自動のやつと悩みましたが自動のやつは、コストがかかるため諦めましたが今思えば少し奮発してでもそちらを買えば良かったなと思ってます。 詳細を見る -
2018/07/19
LALA LALAさん
3揺れが少し荒かったですのでほぼ固定して使っていました。 それとベルトカバーがとれやすいのとカバーが洗えないのとコンパクトに折りたためたらいいなと思いました! 価格わとても安くデザインもとても可愛いのでベビーベッドや歩行器チャイルドシートも購入しました! 詳細を見る -
2018/07/19
まゆさん412さん
3上の子が生まれてから買ったバウンサー。あまり使わなかったが、とりあえず下の子にも使用したが乗せたとたんなきだし、上の子が乗ったり揺らすのも一苦労なのでハイローラックを早々に購入予定。電動か手動かはお店で見てから決める予定。 詳細を見る -
2019/12/13
りんりん*さん
3Instagramやネットでの口コミを利用はして購入しました。元々バウンサーが好きではなくて合わなかったですが寝る子であれば活躍したかなと思っています。。場所はすこしとりますが二人目が産まれた時にはまたトライしたいと思ってます。おすすめではありますが試してからの購入がいいと思ってます。 詳細を見る -
2019/12/13
ちびクロさん
3家がマンションの1LDKで、スペースが限られているため、昼間の居場所にしたいと思って購入した。机をつけると大きくなっても使えるのでうれしい。 今はまだ、体が小さいので、もう少しフラットになると良かったが、おしりが落ちるので、下にタオルをひいて使用している。少しの時間なら機嫌よく寝てくれているのでとても助かっている。 詳細を見る -
2019/12/13
あやみん22さん
3フィッシャープライスのバウンザーを使用していましたが、後ろのわたが出てきてしまったのと、すごく動くようになり2点留めでは落ちてしまいそうになってきてのでこちらを購入しました。組み立ては簡単でフィッシャープライスのものよりも軽いので持ち運びは楽です。肩ベルトもあるので落ちることもなく安心です。しかし、子どもはあまり好きではないようでバウンザーに乗ると機嫌が悪くなり、泣き出してしまいます。フィッシャープライスはカラフルで、音のなるおもちゃもついていたのでご機嫌で乗っていてくれたのですが、カトージのものは黒でおもちゃも鈴の音しかならないので不満なようでした。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。