cozre person 無料登録
☆5
14%
☆4
42%
☆3
0%
☆2
14%
☆1
28%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.14 -位
分娩方法の満足度 4.0 -位
サービスへの満足度 2.86 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.0 -位
清潔さ 3.0 -位
情報の充実度 4.0 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
51万-60万
1/1
  • 2019/05/15
    avator ☆なお☆なお☆さん かかった費用:51万-60万
    4
    良かった点は優しくて親身になってくれる助産師さんがいたこと。入院中、搾乳がなかなか出来なくて苦戦してた時夜中でも手伝ってくれてやり方を何回も教えてもらえた。 検診は内科と小児科に挟まれての待合だったけれど、一度も病気にならず、色んな患者さんが見れたし、子どもが遊んでいる様子が見れて、静かすぎず、ざわざわ感があり良かった。 出産時は、陣痛が来たが、子宮口が開いていなくて一度家に帰った。本当に痛くなったら病院に行くといいかも。 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator ck2525さん かかった費用:51万-60万
    4
    総合病院なので何かあった場合は安心ですが、食事やお産はシンプルなものです。 検診時はあまり待ちませんでしたが、後期になるとエコーがなくなったりと、必要最低限の診察でした。 仕事をしながらの妊婦生活でお腹の張りが強かったので受診しましたが、薬ももらえず、頸管の長さも教えてもらえず、不安な気持ちになりました。 出産時の助産師さんたちはとても励ましてくださり、心強かったです。 先生方もさっぱりとした方が多く話しやすかったです。 入院中も優しくサポートしてくれましたが、助産師さん同士の連携が取れていないようなところも伺えて、ん?となったことがありました。 家から近いというだけで選んだ病院だったのですが、下調べの必要性を感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator まりへーさん かかった費用:51万-60万
    4
    助産師さんが優しくてよかったと思います。入院中に貧血で娘を新生児室に預けなければいけなかなってしまったことで、マタニティブルーになってしまい、そばにいて話を聞いてくれて、とても心強かったのを覚えています。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング