cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
36%
☆3
27%
☆2
27%
☆1
9%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.36 -位
分娩方法の満足度 4.0 -位
サービスへの満足度 3.36 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.18 -位
清潔さ 3.91 -位
情報の充実度 3.55 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
41万-50万
1/1
  • 2019/05/15
    avator ちょぷさん かかった費用:41万-50万
    4
    専門的な医療がすぐ利用できる。分娩時に母や赤ちゃんに緊急で対応しなければならないことが起こった時に、すぐに高度な技術医療で対応ができるのでよいと思った。 公的なところなので、分娩費用が他より安い。助産師さんのレベルが高い気がする。 詳細を見る
  • 2019/01/18
    avator ponuさん かかった費用:41万-50万
    4
    一番はやはり費用が抑えられた点です。 また、大学病院なので不測の事態にも備えられる安心感がありました。実際出産後に胎盤がなかなか出てこなかったのですが、すぐに処置してもらい事なきを得ました。 母子同室で大部屋なので産後あまりゆっくりできないのと、母乳推奨しているのでミルクの情報は自分で集めて考えなければいけないのを鑑みて、利用を決めるのが良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator ひろみんみんさん かかった費用:41万-50万
    3
    国内でも屈指の設備だそうで、nicuもあり、何かあっても大丈夫。という安心感があり、心強かったです。わたしは母乳で育てたかったのですが、この病院は母乳育児を推進しているので、助産師さんからたくさんの情報がもらえてよかったです。 詳細を見る
  • 2019/05/15
    avator コウタンさん かかった費用:41万-50万
    2
    外来は毎回診察の医師が違うが医師、助産師が丁寧で優しい。体重に厳しくない。 金額も比較的安く、総合病院のため何かあった時にも安心できる。緊急時や休日も対応してもらえる。 産後のサポートも充実、母乳外来でのフォローもしてくれる。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator シン1919さん かかった費用:41万-50万
    2
    お医者さんと看護師さんが優しく声をかけてくれて初めての出産に臨めました。 テレビとかはカードでお金払うシステムです。 暇つぶしに携帯にアプリ入れて退院までの時間を楽しんでました。 夏だったので暑かったです。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator m_e_eeeeeeさん かかった費用:41万-50万
    1
    大学病院なので金銭面ではとても安く済んだと思います。しかし掃除などあまり丁寧じゃないし病院食も他の病棟の方と同じなので美味しくないです。THE病院食ですね… NICU,GCUがあるので県内では赤ちゃんに何かあった時は助かる可能性はずっと高いと思います。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング