cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
75%
☆3
0%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.25 -位
分娩方法の満足度 4.0 -位
サービスへの満足度 4.0 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.0 -位
清潔さ 4.25 -位
情報の充実度 3.75 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/09/20
    avator なえにゃにゃさん かかった費用:61万-70万
    5
    家から徒歩圏内。自分が生まれた病院。総合病院。予約がとりやすい。検診があっさりしている。和痛分娩がある。母子別室。用意しているものが多い。パジャマがある。うるさい人がいない。面会の制限がある。他よりは安いのかもしれない。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator miiihooooさん かかった費用:30-40万
    4
    総合病院の為、なにかあった時の心配はありませんでした。院内もリフォームしてあるようで、とても綺麗で心地よかったです。 帝王切開でしたが、麻酔が終わるとすぐに母子同室になります。母乳推進で、3時間おきの授乳を強要されます。傷が痛く、貧血ぎみだったので、夜間も3時間おきの授乳でとても辛かったです。 また、大きい病院の為、助産師さん?看護師さん?も多く、聞く人によって言うことが違くて色々困りました。(貧血の為、点滴をうってたのですが、点滴中は子供を預かってもらえると言う話だったのに、別の看護師さんが子供を部屋に連れて帰ってきて私が怒られたり…) 些細な事でも、産後の入院中はもやもやしてストレスでした。。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator 匿名さん かかった費用:41万-50万
    4
    1人目出産時も同じ産院だった為、2人目妊娠時も自然と同じ病院でという流れでこちらの病院でお産をしました。病院が駅前という事もあり自宅からも近いのでアクセスの良さは◎ 1人目出産時と比べるとスタッフの方の対応が凄く良くなっていました。授乳室では常にスタッフの方が声をかけてくださり、わからない事や不安な事なども、こちらが質問をする前に声をかけてくれるので、安心感がありました。 個人的には入院中は母子別室を希望していたのでこちらの病院を選んだ理由の1つです。子育ては想像している以上に体力勝負ですし、退院後は嫌でも昼夜問わずオムツ替え、授乳とやることがたくさんなので、入院中くらいは上げ膳据え膳でのんびりと自分の身体を休めて退院後に備える事ができました。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator momomone33さん かかった費用:51万-60万
    4
    自宅から近く、友達からの評判も良かったのでここにしました。 初めての出産で不安でしたが、助産師さんがとてもフレンドリーで大丈夫大丈夫ー!って感じだったので安心できました。 入院中のご飯がとても美味しくてここにしてよかったー!!とすごく思いました。 おっぱいの指導をもっと丁寧にしてくれたら言うことないのになあと思いました。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング