cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
33%
☆3
0%
☆2
50%
☆1
16%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 4.0 -位
分娩方法の満足度 4.5 -位
サービスへの満足度 4.83 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.83 -位
清潔さ 4.83 -位
情報の充実度 4.67 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/12/21
    avator りえbebyboyさん かかった費用:30万未満
    4
    医師他スタッフのみなさんが とても親切で 初産だったので 退院後がとても不安だったのですが 退院後の説明もしてくれたり 母乳外来もあってたくさん相談も聞いていただいて本当に心強かったし 入院している間のサポートもしっかりしていて 2人目が出来てもここの病院にしようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator あみっちょさん かかった費用:51万-60万
    4
    農協がやっている病院なので、食事も美味しかったですし、まだ新しく綺麗で、大部屋だけれどカーテンだけでは無く仕切りもあり、過ごしやすかったです。 先生達も良い人達で不満はありませんでした。 母子別室なのでゆっくり休めますし、スタッフの方が24時間赤ちゃんをしっかり見てくれるので安心でした! 詳細を見る
  • 2018/12/21
    avator たくまま☆さん かかった費用:30万未満
    2
    施設は新しく綺麗です。大きい病院なので予約しても待ち時間はありますが、何時間も待つわけではないので我慢できます。 産後はお母さんの体調回復を重視してくれるので完全に母子別室で授乳時間以外は見てくれます。そのため、お見舞いに来てもらった両親でさえも退院するまでまでは抱っこさせてあげられないのが少し残念でした。旦那は生まれた時と沐浴だけ抱っこ出来ました。 詳細を見る
  • 2018/12/21
    avator とうたまんさん かかった費用:41万-50万
    2
    三人目だったので、上の子を連れていくことが必須でした。周りも子ども連れが多くて安心しました。上二人か切迫早産気味で出産後も心配だったため、総合病院にしました。三人目も案の定、予想よりはるかに早く早産に。その時の対応もとても良くしてくださり、出産後も小児科に定期的に通っています。母子別室で、夜中の授乳も無理しないで眠たい時は言って休んでと労ってくださり、実際眠らせてもらわずにちゃんと授乳時間には行きましたが、絶対母乳を!という里帰りした病院とは違って、そう言ってくださるだけで気持ち的には軽かったです。別室なので授乳時間が決まっていて、通うのが大変と思う人もいるのかな。同室も経験ありますが、同室は赤ちゃんとずっと一緒でとても幸せな時間を過ごせました。ただ、トイレ行ったり、売店行ったり、自分の自由な時間が少ないので、別室だと授乳時間意外は自由でした。 詳細を見る
  • 2019/01/17
    avator アキにゃんさん かかった費用:51万-60万
    2
    私は3人目を妊娠中ですが、上二人とも同じ病院で出産しました。1人目の時は、おっぱいトラブルでスタッフの人に手伝って貰いなら授乳をして、熱を持てるからと氷で冷やすようにともってきてもらいました。それに、魚が嫌いで食べれないとしると魚料理なしにしてくれて助かりました。 2人目は、保育器に入ってしまい1人で悩んでいたら話を聞いてくれてすごく楽にり助かりました。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator 仔りんごさん かかった費用:41万-50万
    1
    新しく建て替えたばっかりだったので とてもキレイでした。助産師さん、看護師さんの対応がよく 親身になってお話を聞いてくださいました。なので 入院中はとても快適に過ごすことができました。大部屋だったので 同じ部屋だったお母さん方とは 今でも交流があります。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング