cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
47%
☆3
5%
☆2
23%
☆1
23%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 2.88 -位
分娩方法の満足度 4.41 -位
サービスへの満足度 3.88 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.47 -位
清潔さ 4.76 -位
情報の充実度 4.24 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
71万-80万
1/1
  • 2019/01/18
    avator jasmine.wさん かかった費用:71万-80万
    4
    設備が充実しており、産後の母乳指導に定評があったこと、病院そのものが比較的新しくキレイな建物であるため、清々しい気持ちで出産に臨めそうなことが決め手となりました。また、助産師さんたちが明るく、にこやかに挨拶してくださることも好印象でした。 分娩予約の前に、毎週木曜日(今は違うかもしれませんのでHPでご確認ください)に院内見学会を行なっていたため、そちらに参加することができた点も良かったです。 妊婦健診時は、予約をしていながらも待ち時間が長かったり、人気の先生の予約は早々にうまってしまっているという点は不満でしたが、しっかりと診察してくださり安心感を得られました。 出産当日は最終的に緊急帝王切開となりましたが、ICUをはじめ周産期医療の環境がしっかり整っている愛育病院だったので、余計な心配をせずに自分のお産に集中できました。 詳細を見る
  • 2018/12/14
    avator おちか0602さん かかった費用:71万-80万
    4
    安心できる医療設備が整っているし、初産で不安もあったので設備のよいところで出産したかったので愛育病院に決めました。 産まれた日から母子同室が始まります。 大部屋(4人部屋)を2日経験しましたが、面会時間等で部屋に人が結構いると寝たいのに話し声で寝られない、とかあるので、1泊2万?ですが個室がおすすめです。 助産師さんは優しい方ばかりでした。 早めに分娩予約をしないと、すぐに予約でいっぱいになってしまいます! 詳細を見る
  • 2019/05/24
    avator ゆみぞうさんさん かかった費用:71万-80万
    2
    移転前の広尾の愛育病院でしたので設備等はあまり参考にならないかと存じますがスタッフの方はとても丁寧で品のある方が多い印象でした。分娩の時は丁度看護学校の方がいらっしゃる時期なのか沢山の方に囲まれて少し驚きましたが沢山ご配慮いただき安心して出産出来ました。ブランド産院などと言われていますがお礼の金品は完全禁止で医療の質も高く品があるにもかかわらずとても真っ当な庶民的感覚も忘れない雰囲気と都内でも有数の周産期医療設備がある且つ陣痛後の麻酔分娩を当日選択できるなど他には無いサービスと技術・設備・人材を備えている病院と感じました。関東圏で出産するのであればまたこちらにお願いしたいと感じました。 詳細を見る
  • 2019/01/21
    avator はるなたさん かかった費用:71万-80万
    1
    広尾から田町へ移動したばかりだったからか人手不足と助産師の不手際が目立ちました。 上の子も広尾の頃に同病院で産みましたがその時はベテランの助産師さんばかりで手厚く産後も顔を見にきてくれたりととてもサポートされていたため今回は残念でした。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング