- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/05
トウガラシさん かかった費用:30万未満
4大部屋もありますが、追加料金なしで個室に入院できるので、赤ちゃんが泣いても周りを気にしなくても良かったです。また、友人や家族が面会に来ても気にせず話ができるので良かったです。最初に病院からおむつをもらえますが、途中で足りなくなってしまい、主人に持ってきてもらうということがありました。足りなくなったとき用に入院前に少しおむつを用意しておくといいと思います。 詳細を見る -
2019/01/21
でべちゃんさん かかった費用:51万-60万
4初めての出産で不安も多かったけれど、助産師さんをはじめスタッフの方々がみんな親切でした。夜中に陣痛始まって病院へ向かったのにも関わらず、夜中に助産師さんが何度も様子見に来てどれくらい進んでるのか いつ頃生まれそうか 呼吸法やどの体勢が良いのか など丁寧にアドバイスくれました。 詳細を見る -
2019/05/24
mip0rinさん かかった費用:71万-80万
4地域の産院として長く経営しており、ノウハウが豊富。特に助産師、看護師さんはご自身も出産経験をされたベテランの方が多く、とても信頼できました。また食事も栄養バランスが考えられており、お祝い膳もいただけました。赤ちゃんは夜は預かってくれるので、ママもゆっくり休むことができました。 詳細を見る -
2019/01/18
むーむさん かかった費用:51万-60万
4待ち時間が予約しても長い。 待合室はとても綺麗で小さい子がいても遊ぶスペースがあるのでいいと思った ただ、初めての事で妊婦検診一回目体重などを先に測ってポストに手帳など入れてくださいと言われたが説明が少し簡単に。って感じで どうしたらいいのか分からなかった。 お守りなども手帳に挟んでてそのままポストに入れたら バラバラになってしまっていたらしく 看護師さんにテレビのところにあるポーチに手帳入れないとバラバラになって誰のだかわからない。と言われたがそんな説明は受けてなかった。 あと、バースデープランも紙を渡されたのが 遅く家で考える時間がなく渡されたその日に決めてくださいと言われ何がなんだか分からず記入したので出産時に少し心残りがある。 でも、担当してくれていた先生はとても親身になって話聞いてくれて、妊娠中の不安はなかったです。 入院中もお部屋は広く子育てについて看護師さんも親身になって相談に乗ってくれてとても快適な入院生活でした☆ 詳細を見る -
2019/02/25
ころころすけさん かかった費用:51万-60万
2助産師さんや、看護師さんの対応がとてもよかったので安心してお産に挑めました。出産前から出産後までフォローしてくださり不安はなかったです。出産後も不安なことはすぐに質問できる雰囲気で安心できました。経産婦は4日で退院なので不安なことはどんどん聞いておくといいと思います。 詳細を見る -
2019/02/25
mimu36さん かかった費用:51万-60万
1医師は複数名、勤務しているので、相性がかなりポイントになりそう。 助産師さんや、看護師さんはとてもよくしてくださり、安心して入院生活を過ごしていました。欲を言えば、健診の待ち時間短縮があると嬉しかったです。 詳細を見る -
2019/01/18
kobaaiさん かかった費用:61万-70万
1私が出産した病院は21?4時まで赤ちゃんを預かってくれました。その間寝られると喜んでいたものの、実際産後、母乳をあげ始めると夜預けている間におっぱいが張って痛くなってしまい、寝られませんでした。こんなことになるとは知らなかったので、夜中も授乳できる環境が整った病院にしたかったなと思いました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。