- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/21
たなーかりさん かかった費用:81万-90万
4個室だったのでトイレ、シャワーが付いていたのでよかった。大部屋の人はシャワーが共有なので少し大変そうでした。ご飯は、最近他の病院である様な豪華なものではなかったが、ボリュームがあり十分満足した。朝食は他のママ達と一緒にラウンジ食べることができるので出産時の話などをしたり交流できるのが良かったです。助産師さんは皆サバサバしていて気さくな人が多かったと思います。 詳細を見る -
2018/11/21
真珠貝さん かかった費用:51万-60万
3先生も助産師さんも優しく、初めてだったので不安だらけでしたが…何とか乗り越えられました。ご飯も祝膳も美味しかったです。ただ私の時はお産が重なってしまい、なかなか陣痛室にも行けず、大部屋で数時間苦しむ羽目になりました。 詳細を見る -
2018/11/21
akio30さん かかった費用:30-40万
3検診時は毎回、予約してても待ち時間はかなり長かった。ですが、先生はいつも些細なことでも親身になって話をきいてくれました。陣痛で耐えてるときも優しく声をかけてくれたり1番不安だった分娩室でも不安や心配を感じさせないように声をかけてくれました。中には苦手な看護師さんはいたもののみなさん優しかったです。 詳細を見る -
2018/11/21
smithさん かかった費用:41万-50万
3検診では待たされることが多くエコーの 頻度なども他の病院と比べて少ないですが、助産師や医師が優しく丁寧です。無痛分娩も実施しております。入院中はアメニティやパジャマなど支給されますので入院グッズが極端に少ないと思います。他のママさんとの交流の機会も十分にありますので入院中に友達ができ、楽しかったです。 詳細を見る -
2018/11/21
kなさん かかった費用:51万-60万
3入院に際して用意するものがすごく少なかったのは、楽でした。 清潔感もあって、入院中も過ごしやすかったです。 夜間は、病院が赤ちゃんをみていてくれるので、ゆっくりと休む事が出来たのも、すごく良かったです。 詳細を見る -
2018/11/21
うめめめさん かかった費用:71万-80万
3良かった点はなによりもずっと観てきて頂いた先生に取り上げて貰えた事。とても安心出来ました。食事面は余りおススメ出来ません。また、コンビニも外へ出ないとない為非常に不便です。施設は比較的綺麗で総合的な科があるので産後も通い続けられるのが安心です。また、産後3ヶ月程の時に赤ちゃんの同窓会なども催されて良かったと感じています。看護師さんも親切です。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。