- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 61万-70万
-
2018/12/05
mako0371さん かかった費用:61万-70万
4母子別室は体力なかったので助かりました。赤ちゃんの病室では、他の方の授乳スタイルもこっそり見れてよかったし、色々な赤ちゃんも見れて楽しかった。出産時の産声を録音してプレゼントしてくれて、本当に嬉しかった。写真もその時はあんまりかわいいと思えなかったけど今はとてもかわいいと思います。 詳細を見る -
2018/12/05
匿名さん かかった費用:61万-70万
3利用した病院は近所のなかでは大きく設備が整っているので安心しています。 夜間対応なども同じ病院なので何かあればすぐに連絡できるという安心はあります。 母子別室だったのでお産後の疲れた身体にはよかったです!!また退院するまでは母親しか赤ちゃんと接する事はできませんでしたが、感染からは守られます。 詳細を見る -
2018/12/05
wakooさん かかった費用:61万-70万
3設備も整っているし、安心感やちゃんと細かいところまで見てくれるという感じがしました。出産時に問題なかったのですが、予め気になることはちゃんとエコーも見てくれました。大学病院なので、見習い医師に指導をしながらが多いです。私の時は会陰を縫う時も教えながらで、そうゆうこともあると念頭に置いておいた方がいいです。一人一人に丁寧にとスタッフの方は心がけてくださってる感じはしたのですが、多くの赤ちゃんとお母さんが居るため、都度不安なことは自分で確認した方が快適に過ごせると思います。 詳細を見る -
2018/12/05
s.y.419さん かかった費用:61万-70万
3質問がある際には通院中に、自分から積極的に質問をした方がいいです。受診の時間はあっという間なので、気になる点をメモして見せるなどするとスムーズに質問できるかもしれません。待ち時間も長く待っている人もたくさんいるので質問さづらい印象でしたが、質問をすると、きちんと答えてくれます。 詳細を見る -
2018/12/05
sa__oriさん かかった費用:61万-70万
3助産師さんがみんな親身になってくれた。 緊急のときにNICUがあり安心できた。 医師、助産師の人数が多く、沢山の人が分娩に関わってくれるので安心して出産することができたし、とても心強く励まされた。母子別室でベビーの面会時間が少なく、見舞いに来てくれた人もガラス越しでしか見れないのが残念でしたが、自分の体をしっかり休ませることができた。 詳細を見る -
2018/12/05
ままま228さん かかった費用:61万-70万
3母子別室がすごくよかったです。大部屋で同室だと疲れが取れないと思うので。別室だけど会いたい時に会いに行けるので問題なかったです。今2人目妊娠中ですがまた同じ病院で出産します。 ただご飯の量が少なかったのでおにぎりなど持ってきてもらってました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。