cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
68%
☆3
31%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.69 -位
分娩方法の満足度 4.13 -位
サービスへの満足度 3.69 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.31 -位
清潔さ 4.44 -位
情報の充実度 3.81 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
51万-60万
1/1
  • 2018/11/21
    avator RAN_MARUさん かかった費用:51万-60万
    4
    良かったのは大きい病院なので万が一何かがあってもNICUがあったところです。 実際には利用することはなかったのですが、あったことで心に余裕ができました。 授乳室があって、そこで母乳の出具合をチェックしてくれたりアドバイスをして頂けたので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator abetnjahさん かかった費用:51万-60万
    4
    妊娠中は何も問題がなく、順調に過ごしていたが、いざお産となると私の場合は色々と大変でした。まずは1週間予定日を超過して誘発分娩となり、子宮口を開く処置。次の日誘発剤を投与する直前に発熱し、1時間半後には緊急帝王切開。大きい病院にしてよかったな、と思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator darekanonさん かかった費用:51万-60万
    4
    初めての出産で33週で破水・切迫早産になり急遽お世話になることになりましたが、看護士・助産師・NICUのスタッフさんが兎に角気が利く方々ばかりで、さすが百戦錬磨の施設だと思いました。 出産直前に引っ越しを予定していて、早産の為に引っ越しが出来ていなかったからか 子供の退院を、家の準備や新居近くのかかりつけ医から子供の検診施設が決まるまで待ってもらい、退院後も分からない事などは電話で対応していただき、とても有り難かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator yuka_22_さん かかった費用:51万-60万
    4
    妊婦健診は基本的には担当医制ではなく、当日出ている医師の中からランダムで振り分けられます。希望があれば受付時に言う仕組みになってます。入院中はナースステーションにたくさん助産師さんがいて、授乳やお下のことについて、親身になって話を聞いてくれます。いい人ばかりです。お祝い膳はありません。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator ここなっつままさん かかった費用:51万-60万
    4
    37週で他の病院からこちらの病院に移動することになって、初めてで不安でいっぱいでしたが、みなさん優しくて安心して分娩できました。 出産を、おえてからも看護師さんが毎日赤ちゃんのことについて親切に教えてくださり大変助かりましたし、入院生活もとても充実できました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator haroroちゃんさん かかった費用:51万-60万
    3
    出産前後に色々なトラブルがあった上で臨機応変、そしてとても親切な対応をしていただきました。 ストレスが全くない産前産後になりました。 ただ、私は公共の支援をいただきましたが、通常通りに分娩するとなると少し費用は高めのようです。 NICUでもとても丁寧なサポートをしていただいたようで、双子で生まれた子供達はとてもすくすく成長してくれました。 ただ、夜泣き以外でもおしゃぶり+抱っこ無しではどうしようもなくなってしまったようで困っています。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング