cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
68%
☆3
31%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.69 -位
分娩方法の満足度 4.13 -位
サービスへの満足度 3.69 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.31 -位
清潔さ 4.44 -位
情報の充実度 3.81 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/11/21
    avator みぃすけさん かかった費用:30-40万
    4
    自分の子どもは生まれてすぐNICUにいましたが、同じ施設内で面会に行くことが出来たので良かった。小児科の先生や看護師そんがしっかりとケアしてくれたので安心して任せられました。母乳に力を入れていたので出産直後で疲れてて痛くて眠くて大変だったけど母乳を飲ませてあげられるのは幸せに感じた。それも看護師さん達が熱心にマッサージしてくれたからだと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator RAN_MARUさん かかった費用:51万-60万
    4
    良かったのは大きい病院なので万が一何かがあってもNICUがあったところです。 実際には利用することはなかったのですが、あったことで心に余裕ができました。 授乳室があって、そこで母乳の出具合をチェックしてくれたりアドバイスをして頂けたので良かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator abetnjahさん かかった費用:51万-60万
    4
    妊娠中は何も問題がなく、順調に過ごしていたが、いざお産となると私の場合は色々と大変でした。まずは1週間予定日を超過して誘発分娩となり、子宮口を開く処置。次の日誘発剤を投与する直前に発熱し、1時間半後には緊急帝王切開。大きい病院にしてよかったな、と思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator darekanonさん かかった費用:51万-60万
    4
    初めての出産で33週で破水・切迫早産になり急遽お世話になることになりましたが、看護士・助産師・NICUのスタッフさんが兎に角気が利く方々ばかりで、さすが百戦錬磨の施設だと思いました。 出産直前に引っ越しを予定していて、早産の為に引っ越しが出来ていなかったからか 子供の退院を、家の準備や新居近くのかかりつけ医から子供の検診施設が決まるまで待ってもらい、退院後も分からない事などは電話で対応していただき、とても有り難かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/05
    avator momomo0122さん かかった費用:30-40万
    4
    分娩進行中に赤ちゃんの心拍が低下し、元気が無くなってしまいすぐに緊急帝王切開に切り替わりましたが、迅速な対応で、手術決定後赤ちゃんが出るまでの時間はすごく短かったです!実際赤ちゃんはしんどかったためNICUに入院となりましたが、しっかりと治療していただき、NICUがある病院で本当に良かったです。赤ちゃんの治療が難しいクリニック等であったら、児搬送になっていました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator yuka_22_さん かかった費用:51万-60万
    4
    妊婦健診は基本的には担当医制ではなく、当日出ている医師の中からランダムで振り分けられます。希望があれば受付時に言う仕組みになってます。入院中はナースステーションにたくさん助産師さんがいて、授乳やお下のことについて、親身になって話を聞いてくれます。いい人ばかりです。お祝い膳はありません。 詳細を見る
  • 2018/11/05
    avator 匿名さん かかった費用:30万未満
    4
    もともと通っていた産院から、急遽転院しなければならず、紹介によってお世話になりました。転院初日にまさかの緊急帝王切開となり、次々と母子ともに命にかかわる大きな決断を迫られる状況が続きましたが、ひとつひとつ丁寧に説明してくださり、助産師さんもよく声をかけてくださいました。退院までも、ちょこちょこ病室に顔を出してくださって、精神的な支えになってくれました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator めい☆りおさん かかった費用:41万-50万
    4
    バースプランを尊重してくれる産院でした。私はできるだけ自然分娩したかったのでそれをあらかじめ伝えておきました。助産師外来もあり、医師とだとなかなかゆっくり話せないですが、助産師さんはお話をよく聞いてくれます。出産に向けてリラックスできました。 詳細を見る
  • 2018/11/05
    avator そら0317さん かかった費用:30万未満
    4
    受診の待ち時間がちょっと長くて嫌でしたけど、あまり出産する時は記憶があまりないですけど看護師さんが優しく対応してくれたのを覚えてます。出産後も色々とお世話になり、分からないこと細かく教えてくれました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator ここなっつままさん かかった費用:51万-60万
    4
    37週で他の病院からこちらの病院に移動することになって、初めてで不安でいっぱいでしたが、みなさん優しくて安心して分娩できました。 出産を、おえてからも看護師さんが毎日赤ちゃんのことについて親切に教えてくださり大変助かりましたし、入院生活もとても充実できました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator まる41さん かかった費用:41万-50万
    4
    出先での早産で、救急車の中で出産してしまいました。緊急だったので、近くのこの病院に運ばれましたがすごくよくしてくださり、退院まで相談に乗っていただけたりして安心できました。その後検診などで何度か通院しましたが、その時も気にかけてくださり 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator ダンボさん かかった費用:41万-50万
    3
    妊婦検診で通っていた産院では、切迫早産に対応していないという事で、こちらの産院を勧められました。昔からある産院なので、そういう意味での安心感はあります。大部屋での入院は産婦と切迫早産の人とが同室だったりするので、気を遣いました。 助産師さんの対応が物凄く良くて、その点では、こちらの産婦にして良かったなぁと思います。出産時の助産師さんと、それまでに長時間付き合ってくれた助産師さんはわざわざ話しに来てくれて、ありがたかったです。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator 匿名さん かかった費用:61万-70万
    3
    出産後は母子同室が基本ですが、シャワーを浴びる時、少し疲れた時、睡眠を確保したい時は看護師に一時預けられる点はとても良かったです。また、授乳の仕方については丁寧にご指導してもらえます。授乳以外にも気軽に相談できる雰囲気が安心できます。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator さいみさん かかった費用:41万-50万
    3
    出産後、なかなか母乳が出ず、赤ちゃんも上手く吸えずで悪戦苦闘でしたが、上手く授乳ができるようになるまで助産師さんが何度もとても丁寧に指導してくださいました。初めての出産で不安だらけでしたが、担当の方が病室まで様子を見に来てくれたり、アドバイスをくれたのでとても心強かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator cozre@makiさん かかった費用:30-40万
    3
    入院時に、どんな風に出産したいか希望を書いてあるのを提出するのですが、当日対応してくださる助産師さんが、希望内容の一つ一つに対して、どう出来るか、どういう風にして行きましょう。など相談しながら準備してくれます。初産の時は分からない事だらけかもしれないですが、やってみたい事を素直に書いておくと叶う事もあるので、恥ずかしがらず伝えてみたら良いと思います。因みに私は胎盤見せて貰えました??本当は触りたかったですが。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator haroroちゃんさん かかった費用:51万-60万
    3
    出産前後に色々なトラブルがあった上で臨機応変、そしてとても親切な対応をしていただきました。 ストレスが全くない産前産後になりました。 ただ、私は公共の支援をいただきましたが、通常通りに分娩するとなると少し費用は高めのようです。 NICUでもとても丁寧なサポートをしていただいたようで、双子で生まれた子供達はとてもすくすく成長してくれました。 ただ、夜泣き以外でもおしゃぶり+抱っこ無しではどうしようもなくなってしまったようで困っています。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング