- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/21
hamanさん
かかった費用:30万未満
4私が生まれたのもその病院ということもあったので、安心して入院することができました。ほかの病院がどうかはわかりませんが、私としては満足です。パンのサービスとドリンク飲み放題があったのでとても助かりました。 詳細を見る -
2018/11/21
リトルぽにょさん
かかった費用:41万-50万
3下半身か上半身選んでマッサージを行ってくれる。毎日一人一個無料で美味しいパンがもらえる。面倒な人もいるかもしれませんが夜は母子同室ではなく赤ちゃんを預かってくれて授乳室で授乳するので大部屋の人は他のご家族の赤ちゃんの泣き声とか気にせず眠ることができるので負担が少ない。 詳細を見る -
2018/11/21
miffy大好きママさん
かかった費用:51万-60万
31人目が切迫早産でそのまま早産になってしまった事と産後に血圧が上がってしまった事があったので、ミドルリスクに対応してくれる病院にした。母乳育児も応援してくれて、入院中も退院後も母乳相談できる。ドリンクバーがあり種類はそんなに無いが飲み物にお金はかからないのでオススメ。 詳細を見る -
2018/11/21
なつ1821さん
かかった費用:30-40万
3産後は日中は母子同室、夜間は新生児室で預かって下さりそれぞれの赤ちゃんの授乳のタイミングで声をかけてくれるのが有難かったです。 自分の体調次第では産後間もない日は夜間もお願いするとミルクで対応してくれます。 また疲労感を見て、助産師さんの方から預かるから少し休んでと昼間でも声をかけて下さる方もいて嬉しかったです。 授乳室にドリンクバーがあるのと軽食で毎日院内のパン屋さんのパンを1つ頂けるのも良かったです。 詳細を見る -
2018/11/21
なぁーっぱさん
かかった費用:30-40万
3総合病院なので何かあった時に、他の科の先生が駆けつけてくれるので安心できました。 夜から昼前までは母子別室で、3時間起きに声をかけてくれて授乳するのですが、体調が優れない時や、疲れがたまっている時は、助産師の方が代わりにミルクをあげてくれて、休ませてくれるので、無理なく入院生活を過ごすことが出来ました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person