- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/20
しょうこマメ母さん かかった費用:41万-50万
5自宅から近くの産院。二人目まではこちら。二人とも出産が夜中になり、別料金が… ご飯は美味しくて1週間に一度うなぎ出ました。今はどうなのかな?? 三人目は…内臓破裂したりしてるので、おっきい病院でみてもらっています。 詳細を見る -
2018/11/21
ぬまゆうさん かかった費用:30万未満
4完全母乳にしたかったのですがなかなかうまくいかず、看護師さんたちがいろいろなアドバイスをしてくださり助かりました。 毎回のごはんもボリューミーですごく美味しかったです。 他のスタッフの方々もとても気さくにお声をかけてくださるなどとても充実した入院生活を送ることが出来ました。 詳細を見る -
2018/11/21
ゆちゃさんさん かかった費用:51万-60万
4ご飯が毎日豪華でした!出産祝い膳なんか、ステーキに天ぷらに魚にでっかいフルーツで盛りだくさん過ぎて食べきれないくらいでした! 普段は食堂でご飯ですが、主人や母が来てる時は部屋に持ってきてくれたりもできました 詳細を見る -
2019/09/20
とのんびさん かかった費用:51万-60万
4第一子二子ともに里帰りせず、主人が育休を利用しての子育てだったので自宅から近いこちらのクリニックを選びました ネットや知人の口コミはあまりよくなかったのですが、自分が利用して不憫を感じたことはなかったので第二子でも同じクリニックを選びました。第二子以降は費用も安くなるのでそこも良かった 通院中も分娩も不安は一切なく、立ち会い出産を選択しなかったのですが助産師さんがついてくれて陣痛ものりきれました 食事も夜食もボリュームたっぷりで、お祝い膳も豪華 もうないと思うけど第三子となったらまた利用したいです 詳細を見る -
2018/11/21
10年ぶりママさん かかった費用:61万-70万
3妊娠後期の内診がとても痛く出血もするほどで 子宮口を柔らかくする注射も毎週の健診でするのでとても嫌でした。 ですが助産師さんや受付の方など、とてもみなさん優しくて話も色々聞いてくれて良かったです。 入院中の食事も美味しく掃除もキレイにして頂き居心地が良かったです。 今回、四人目の出産でした。入院費は他の病院と比較すると高かったです。 もし、また出産することがあった時 同じ病院で産もうか悩むところです。 詳細を見る -
2018/11/21
そそたさん かかった費用:51万-60万
3放任主義な感じなので自分のペースでお世話ができます。母乳推進してるので母乳トラブルにはとても親身になって教えてくれます。自分ペースでやりたいように出来るので快適な環境でした。ご飯もとても美味しいのでついつい食べすぎちゃったりします。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。