- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/05
ao924さん かかった費用:41万-50万
4板橋区荘病院で出産しました。 自分も同じ病院で産まれていて、主治医の先生も偶然同じ先生になりました。 何かの縁があったのでしょうか。 とても親切で優しい先生です。 診察ももちろん、出産の時も取り上げてくれました。 また二人目が出来たら同じ病院で出産します。 詳細を見る -
2018/12/05
華杞さん かかった費用:30万未満
4受付や少数の看護師さんの対応には少し不満がありましたが、人当たりの良い女医さんに診てもらえたことと看護師さんや助産師さんの大半が感じの良い人だったのは良かったです。 ただ、診察時間が午前中のみのため待ち時間が長いことは妊娠中は特に辛かったです。 出産費用はそれほど高くはないと思いますが、食事や新生児用品はあまり良くなかったです。 詳細を見る -
2018/12/05
ぷりまさん かかった費用:41万-50万
44人部屋で真ん中にテーブルが置いてあってご飯の時間には皆で仲良くご飯食べたりできたので良かった。外観は古いけど中はすごい綺麗な病院。自動販売機はあるけど売店が無いので予め買っておく&誰かにお願いする方法になる。 詳細を見る -
2018/12/05
さやっちさん かかった費用:51万-60万
4スタッフが親切で妊婦健診のときから不安は少しもなかった。担当医制なので自分のカラダの状態をちゃんと把握していてくれるので安心だった。母子別室なので産後はゆっくりカラダを回復させられるし心に余裕ができる。 詳細を見る -
2018/12/05
あーぴいさん かかった費用:30-40万
3産科医が複数いるが担当医制なので、いつも同じドクターに診察してもらうことができる。健診を受けていくうちにドクターとも仲良くなれるので、心配なことを質問しやすくなる。エコーと内診が同じ場所で受けられるので、いちいち別室に行かなくても良いのも良い。 詳細を見る -
2018/12/05
ちー517さん かかった費用:41万-50万
3完全に母子別室で、授乳時にしか抱っこができないので、面会に来てくれた両親には抱っこさせてあげられない。 授乳時以外や夜間は新生児室でみてくれているので、入院期間はゆっくり休むことができた。 看護師さん、助産師さんも優しく、アットホームな雰囲気の病院だと思った。 詳細を見る -
2018/12/05
ぬぬぬさん かかった費用:51万-60万
3お風呂が汚い 大部屋もベッドはリモコン式にしてほしい ベッドのマットが硬い 料理がおいしくない ナースステーションがあるところ以外はとても暗くて怖い 小児科の先生が日替わりで役に立たない 先生たちはとても親身になってくれて嬉しい 受付の人たちの態度が悪い 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。