- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/07
100さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵が可愛いのと、子どもが猫好きなので選びました。ちょうど語彙が増えてくるところだったので、どんどん暗記して、今ではわたしに読み聞かせてくれるほど気に入っています。 パン屋さんの品物が細かく描かれているページを見ながらのおままごとなど、新たな遊びも発明しています。 詳細を見る -
2019/03/28
yuuu825さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この絵本を知ったきっかけはテレビで紹介されていたからです。可愛い絵本だなと思い、普段から絵本の読み聞かせはかかさずおこなっているのでこの本も読んであげました。内容的には自分の子どもよりもうちょっと上の子向きでしたが、息子は絵をじっと見つめ興味深々で見てくれました。私も絵が可愛くてこの本はお気に入りです! 詳細を見る -
2018/07/26
ねこ まるさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5子どもが学校の図書室から借りてきました。少し字が多いので、子どもから読んで!と本を持ってきました。初めて私もこの本を読んだのですが、ストーリーも面白く、絵も可愛くあっという間に読んでしまいました。子どももストーリーがスッと入ってきたようで面白かった!ととても楽しそうに聞いていました。 詳細を見る -
2019/03/28
なたろさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5自分が小さい時に読んだことのある本で 自分自身面白かったなと思う本を選びました。 小さい頃から息子は本が好きだったので沢山読み聞かせをしましたが猫や犬などの動物が描かれている本は特に好きでした。 1度読み終わっても何度も読みたがるので 息子にとって面白い本の1冊なんだと思いました。 小さい時は難しい内容では分からないことがあるけど、この本はとてもわかりやすく、親自身も読みながら楽しめる内容だと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
こたまま64さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5保いくえんのせんせいにおなじシリーズのべつの本を読んでもらったようで、家に帰って来て、すごく楽しかった様子を教えてくれました。そこで、この本を見つけて購入し、子どもといっしょに何度も何度も読んでいます。何度も読んでいるうちに字は読めないのに内容を覚えて、一緒に声に出して読むようになりました。とてもお気に入りの絵本で、全シリーズ集めたいなと思いました。内容も、子どもが楽しめる内容で分かりやすいのでオススメだと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ちじさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5自分の子供では無かったですが、好きな本を選んでいいよ、と言った時に自分で選んで持ってきました。絵が可愛く、"猫が好き"と自分の好みがはっきりしだしたからだと思う。優しい絵のタッチで、かわいいかわいいと言っていましたので買って良かったと思います。 詳細を見る -
2018/06/07
ぺこぺこぺこりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4楽しそうに笑ったり、気に入ったところは繰り返し言って笑ったりしています。お友達にも見せてあげるんだ!と嬉しそうに幼稚園にも持って行っています。 最近では、自分で読めるようになり文字が小さすぎず、この本のおかげでカタカナも読めるようになってきました。 詳細を見る -
2019/03/28
tapooonyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4もともとノラネコぐんだんのキャラクターが自分の好みだったのと、食べ物にまつわるお話を読んであげたいと思っていたのでこの本を選びました。まだ娘は小さいので理解はできてはいませんが、ページをめくる度可愛い絵を見て目をキラキラさせていました。もともと本はあまり好きではありませんが、読んでいる私の好きなキャラクターなので娘と一緒に楽しめる絵本だと読み聞かせも苦にならずこの本を選んで良かったと思っています。 詳細を見る -
2018/07/26
enchangum7さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4家にあったので、読み聞かせしました。 子供の方からこれを読んでほしいとせかされます。 子供が猫が好きなので、『にゃーにゃーは?』ときいて、ゆびさしをさせるという相互のやり取りが出来るところが魅力です。 詳細を見る -
2018/07/26
よっしー16さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4ノラネコ軍団シリーズが大好きな子供達?? 食べ物、乗り物が大好きなのでよく読んでいます。 最初は子供達に読んであげていましたが、今ではひらがなも少しずつ読めるようになり、一文ずつがそんなに長くないので子供達が自分で読むにはちょうどいいのかなと思います。 必ず出てくる『ドッカーン』というフレーズが大好きで読むとゲラゲラ笑って何回も口に出して言っています?? 詳細を見る -
2019/03/28
ちびまる27さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3見た目が可愛らしい感じだったのと、私自身が猫が好きだったので読みたいなと思って図書館で借りました。他にも同じシリーズを借りたのですが、流れが同じでした。 お腹の子に、と寝る前に読ませたのですが、個人的には小学生前くらいの子なら理解できるのかな?と。ただ、叱られて行動をする、その後に何か一捻りあればな、と思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。