埼玉県 坂戸市
医療法人社団マウナケア会 清水病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
4.2(10件)
医療法人社団マウナケア会 清水病院のスポット情報
住所 | 埼玉県坂戸市日の出町1-8 |
---|---|
電話番号 | 049-281-0158 |
アクセス(電車) | 東武東上線「坂戸」駅 北口より徒歩1分 |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
午後 | × | × | × | × | × | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
医療法人社団マウナケア会 清水病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | あり |
直接支払い制度 | 不明 |
外来休診日 | 水曜日・土曜日の午後 日曜日祝日 |
里帰り受付 | 不明 |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | 不明 |
母乳外来・相談 | 不明 |
NICU | 不明 |
医療法人社団マウナケア会 清水病院の新着レビュー
-
2019/09/20
匿名さん かかった費用:41万-50万
5主人の産まれた所、ということもあり、こちらの病院に決めました。 医師はいつも笑顔で優しい医師です。不安な事も丁寧説明してくれます。 私が妊娠中に利用したサービスは、マタニティヨガ、栄養指導、母親学級前期・後期、母乳外来です。母親学級は市で行なっているものよりも臨床現場ならではの話もあり、とても興味深いものでした。 母乳外来以外は無料で行なってもらえます。 いざ出産となると、助産師さんは思ったより淡白で一瞬不安になりましたが、下手に熱血の方だと私は引いてしまっていたかもしれないので、冷静な対応をしてくれる方で良かったです。 入院中は、食事もアレルギー対応、夜食に毎日ケーキも出てきてお見舞いに頂いたお菓子を食べる間もありませんでした。 お祝い御前はフレンチのフルコースで、近くのちょっと有名なフレンチのお店から出張してきてくれているみたいです。夜食のケーキもそこの手作りだと伺いました。 また、ご褒美のアロママッサージがあり、眠ってしまう程気持ちよかったです。 授乳は時間がきっちり決まっていて、自分の時間も持てたので退院後に備えて体力を戻すこともできました。 次の子を授かった時もぜひ利用したいと思います。 詳細を見る -
2018/11/21
twinskaoriさん かかった費用:30万未満
5先生がとても親切で分かりやすく説明してくれ、通いやすかった。またいろんな教室や母乳外来などもあり、ケアに手厚いと思う。 入院の部屋も新しくなっていて、清潔で過ごしやすかった。入院中も些細なことま相談できる体制になっていたので安心できた。 詳細を見る -
2018/11/21
れにゃさん かかった費用:41万-50万
4料理が美味しいし、先生が親身になって色々とサポートしてくれるので、初めての出産でも、パニックにならず、安心して産むことが出来ました。助産師さんもみんないい人で、何かわからないことがあったらすぐ言えたのでとても良かったです。 詳細を見る -
2018/11/21
りー7さん かかった費用:51万-60万
4先生がとにかく心強くて優しかったです。母親学級でも、出産の怖いイメージが払拭されるようなレクチャーをたくさんしてもらい、病院全体で万全なバックアップでした。私は里帰りで妊娠後期からしかお世話になっていませんが、それでもとても満足です。 一緒に出産したママさんたちともご飯の時間にコミュニケーションが取れたり、アットホームな雰囲気も大好きでした。 詳細を見る -
2018/11/21
ohana087_eさん かかった費用:51万-60万
4医師、看護師、助産師みなさんがとても親切で色々なことを教えてもらいました。腕も良いと地元でも評判でした。姉も同じ病院で出産しているので、助産師さんがとても上手で自然分娩でしたが切開せずに出産していました。自分が信頼・安心できるところが一番いいと思います。 詳細を見る -
2018/11/21
わちゃさん かかった費用:51万-60万
4産後の入院中、15分程度のアロママッサージを受けることができたり、退院時のプレゼントも好きなものを選ぶことができたのが良かった。 また、基本的には母子別室で、夜間の授乳等も希望しなければ代わりにやってもらえるので、産後の体をゆっくり休めることができる。 詳細を見る -
2018/11/21
こっちゃん*ママさん かかった費用:41万-50万
4この産院の良いことろは何と言っても先生、スタッフさんの対応の良さです。他の産院にも通ったのですが先生、スタッフの対応に納得がいかず親戚に勧められこちらの産院にかえました。他の産院と比べて待ち時間が比較的短いとも感じます。妊娠中少し異変があり不安になって電話した時もとても親身になって話を聞いてくださり、アドバイスしてくれました。人のあたたかみに触れられるとても素敵な産院です。 詳細を見る -
2018/11/21
咲心mamaさん かかった費用:41万-50万
4助産師さんのキャラクターが明るくて面白い!接しやすくて心強いので安心感があります! アットホームな感じで入院中も落ち着けました??お料理は人それぞれですが私的には満足しました! お夜食におにぎり1つと温かい紅茶やお茶を出してくれました! 詳細を見る -
2018/11/21
あきぞーさん かかった費用:41万-50万
4アットホームな所がいい! 皆さんすごく優しくて親身になってくれる! 完全予約制なので待ち時間がなくていい! 大部屋といっても二人で一部屋! →部屋が空いている場合は一人で使えるため個室 母親学級が充実している! 詳細を見る -
2018/11/09
ちゃーりー23さん かかった費用:30万未満
4お料理も毎回ボリュームたっぷりで美味しかったです。 お部屋やその他の所も綺麗でした。 お値段も個室だったのですがそこまで高くありません。 出産手当金だけでは足りませんでしたがプラス8万円程でした。 先生もとても穏やかな雰囲気で落ち着いているので好印象です。 産後の助産師さん達もハキハキしていて頼りになる方達ばかりでした。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。