埼玉県 越谷市
医療法人賢仁会 産婦人科菅原病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
3.87(15件)
医療法人賢仁会 産婦人科菅原病院のスポット情報
住所 | 埼玉県越谷市越谷1-15-2 |
---|---|
電話番号 | 048-964-3321 |
アクセス(電車) | 東武伊勢崎線 越谷駅より徒歩2分 |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
医療法人賢仁会 産婦人科菅原病院の基本情報
予約システム | なし |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | あり |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 日曜日・祝日 |
里帰り受付 | 不明 |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | 不明 |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | 不明 |
医療法人賢仁会 産婦人科菅原病院の新着レビュー
-
2019/09/20
匿名さん かかった費用:41万-50万
5出産して1日目に息子が低血糖低血圧でミルクが飲めないと言われ産婦人科院長先生が丁寧に息子に処置等手厚い対応をして頂きました。至急埼玉県立小児医療センターに搬送していただき、病気が分かり現在も元気に治療しすくすくと成長してます。 詳細を見る -
2019/09/20
ha1209さん かかった費用:30万未満
4家から近かった為、お見舞いなど来てくれるのに便利だった。夜は基本的に預かってくれるのでゆっくり眠ることができた。お産の時は、先生の瞬時の判断で吸引にしてもらってすぐに出してもらえたので母子ともに無事に4日で退院できたから先生には感謝しかない。 詳細を見る -
2019/09/20
りなっぱぱぱさん かかった費用:41万-50万
5実家から近いのと駅から近いのでこの産院に通ってました! どの時間にいっても待ち時間はとても長く大変でした。 看護師の方も助産師さんも優しくて安心して出産にのぞむことがてきました! お部屋は完全個室でとても広くてホテルみたいに綺麗でした!ご飯も美味しくておやつもでました。 毎日お部屋のお掃除もしてくれて、足のマッサージのサービスもありました! 母乳指導も親身に教えてくれて、うまくいくまで何回も指導してくださり助かりました。 夜9時には子どもと別のお部屋になるので たくさん寝ることもできて体を休ませることが出来ました。 詳細を見る -
2019/09/20
匿名さん かかった費用:41万-50万
4入院施設は完全個室でトイレもシャワーも付いてて結構広いお部屋なので、ゆっくり休めます。祝い膳はお肉か伊勢エビか選べて、同時期に出産された方と一緒に食べます。 母子同室は希望する方だけなので、退院までゆっくり休めました。 詳細を見る -
2019/09/20
はるはる29さん かかった費用:41万-50万
4実家から近いことと、車を持っていないので電車で通える駅近の病院を選びました。ネットの口コミはかなり悪いものでしたが(笑)私はあまり気にならず快適に利用させてもらいました。受付も看護婦さんも先生も助産師さんもとても良かったです。 子どもも、授乳が終わってからお部屋に一緒にいても良いし、預けても大丈夫という神対応。夜は希望があれば母子同室で希望がなければ新生児室で預かってくれるし、退院まで綺麗なお部屋でとてもくつろぐことができました。 詳細を見る -
2018/11/21
アリエル1019さん かかった費用:41万-50万
4菅原産婦人科は、待ち時間などが長い。助産師や看護婦さんは、淡々としているのでキツイな、とか怖いとか思う人が多々いると思います。 2人目の出産だったので慣れてたから私は、全然気にしなかったですが、初めて出産する方は色々困るかもしれませんね。 詳細を見る -
2018/11/21
fumi...10さん かかった費用:41万-50万
4検診は土日は混雑しているため、平日に行った方がいいと感じました。4Dエコーも別料金だがしっかり時間をかけて行ってくれる。赤ちゃんの顔がよく見えなかったりした場合、時間を空けて再度行ってくれる。検診もエコーを見せてくれて、説明もしっかり行ってくれます。出産後はみんなキレイで広い個室にしてもらえるのがよかった。 詳細を見る -
2018/11/21
パルムさん かかった費用:41万-50万
4個室はホテル並みにキレイでしたし、ご飯もすごく美味しくて満足でした。 出産後、足のむくみがすごくパンパンになっていたのですが、足のマッサージも任意でしてくれました。 ですが、子連れ出産が出来ないので、上の子の預け先がない私は、次回は利用できず残念です。 詳細を見る -
2018/11/21
Mi327さん かかった費用:41万-50万
4出産費用が他と変わらない割には、施設が綺麗でホテルみたいな感じでした。決め手は、ホームページの印象、電話応対の印象、あとはお産の予約が急がず取れた余裕がある印象からです。夜中出産で、助産師のおばさんは少しストイックな人だったので、そこだけが少々マイナスポイントでしたが、他は対応よくして頂けました。 詳細を見る -
2018/11/21
Uchamaさん かかった費用:41万-50万
4妊婦検診はやはり混雑してはいますが、丁寧に診察をしてくださるので安心です。混雑していても、主人も同席させてくれました。産後は、母子別室なのでゆっくりと体を休ませることができ、入院の後半になると母子同室も選べる点も良いと思っています。 詳細を見る -
2018/11/21
匿名さん かかった費用:41万-50万
4無痛分娩を利用したが、事前に講習もあり、安心して受けることができた。助産師さんも皆さん優しくて、不安な点はすべて丁寧に教えてくれたので安心した。 食事もとてもおいしくて部屋も個室で広く清潔であったため、入院中も快適に過ごすことができた。 詳細を見る -
2018/11/21
ちたろーさん かかった費用:51万-60万
4受診する患者数が多いため検診の度すごく待たされる。先生はほぼ女医の先生だが、忙しい為かそっけない。流れ作業のような検診になる。 生まれてからも、産科の看護婦さんは新生児と触れ合いすぎてか、扱いが雑に感じた。 館内は綺麗だし、個室も大きいのでそれは良かった。 次産むなら他の病院にしようとおもう。 詳細を見る -
2018/11/21
かぁやさん かかった費用:51万-60万
3出産前に行く検診の時に毎回違う先生だったのが嫌でした。性別も聞きたくなかったのに妊娠4カ月の時に先生からそのまま告げられとてもショックを受けました。先生も淡々とした態度で業務をこなすような接客態度で気分はよくありませんでした。 ですが、出産後の先生、看護師さんその他スタッフの方々はとても優しく対応してくださりとてもよかったです。妊娠することが初めてだったのでその気持ちを尊重して欲しかったです。先生方からすれば何度も見ている出産かもしれないけど、知ってて当然のような態度を取られ、聞きたいことも聞きにくくとても不快で不安でした。そういった声も友人などからもあとから聞きました。自分だけではないと知った上で書かせていただきました。出産後のケアや入院生活だけを考えるのであればとても快適です。 詳細を見る -
2018/11/21
とりみささん かかった費用:41万-50万
3ご飯がすごく美味しかった。もう少し泊まりたいと思うくらいいろんな面で快適だった。部屋も大きくて個室で過ごしやすかった。家族も泊まれたらなおいいのになと思った。母子同室だけど夜は別室なのが初めての育児なので休むこともできるし一緒に居てわからないことはすぐに病院で聞けるのでとても助かった。 詳細を見る -
2018/11/21
みい0421さん かかった費用:30-40万
2女性の先生が増えてます。必要以上に構って欲しくない人にはいいと思います。混んでいます。でも、たんたんとしているところが逆に私は気に入ってます。病院はすごい綺麗で出産した後の部屋は個室でホテルみたいに綺麗で大満足です。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。