- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/20
ぴびちゃんさん かかった費用:41万-50万
5良かった点は、総合病院で、もし何かあった場合に対応が素早くできるので良かったです、 私の場合は特に何もなかったのですが、連携がちゃんと取れているので安心して出産できました! 産んでからの助産師さん看護師さんの対応も丁寧でとても良かったです 詳細を見る -
2018/11/27
hana2525さん かかった費用:51万-60万
4初めての出産でしたので、何があるか分からない為、一番対応のできる安心な総合病院ということで選びました。実際にもし万が一のことがあっても母子ともに十分に対応していただける病院だと思います。高齢出産や、少しでもリスクのある方はとても安心だと思います。ですが、健診の待ち時間はとても長いので覚悟が必要です。半日はかかります。また、料金も高いです。よく聞くような、妊娠中のヨガや母親学級などのイベントは期待できないですし、入院中の食事に関しましても病院食ですので、他の産院などであるようなディナーのようなものではないです。一度お祝い膳がでますが、それくらいです。出産のお祝い品はありませんし、特に付加サービスはないと思っていただければいいと思います。安心、安全が一番という方には本当にオススメです。まだ新しいですから病室も院内も綺麗ですし、LDRですから陣痛に耐えながら分娩室に移動なんてこともありません。NICUもありますから、万が一生まれた我が子になにかあっても、母と子が別の病院に入院ということもそうはないと思います。出産に絶対はありませんから、命を預ける場所としてはとてもいい病院だと思います。 詳細を見る -
2018/11/27
もりぞうさんさん かかった費用:51万-60万
4スタッフが多いため検診はスムーズです。 細かく指導されると言うより、自分で質問をしないと詳しいことは教えてもらえない。聞きたいことはメモしてから行くといいと思います。 出産も助産師が数人でついていてくれたので安心してできました。 出産後も定期的に助産師のかたが、巡回してくれて、悩みや不安に思ってること、体調などを確認してくれるので心強いです。 また退院後も一ヶ月間は無料で母乳外来で親身に相談に乗ってくれるので安心です。 詳細を見る -
2018/12/06
サリー19さん かかった費用:61万-70万
3双子妊娠で、体重増加に伴い、私自身も妊娠高血圧症候群になってしまい、緊急帝王切開だったのですが丁寧に対応していただき安心して出産することができました。 ただ、総合病院なので検診の待ち時間が長く、妊婦には疲れました。【予約制だけど、1時間以上待つのが普通でした】 詳細を見る -
2019/09/20
とみぃ。さん かかった費用:51万-60万
3私自身が持病があるので何かあった時に対応してもらえる総合病院での出産がいいだろうと思い決めました。病院自体が新しいので部屋も清潔でとても過ごしやすかったです。普段の食事はよくある入院食でしたがおやつも出るし御祝い膳に関しては上の子の出産時にはなかった洋食膳もあるボリュームたっぷりで大満足でした。母子同室ではありますが朝の2時間程赤ちゃんの沐浴などで預かってもらう時間もあるのでその間に自分もシャワーをあびたり一人の時間もあって気分転換になりました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。