- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/05
夢生さん かかった費用:41万-50万
4私自身もこの産院で生まれ、兄弟でお世話になりました。 小さい頃から自分の子供を この産院で産むのずっと夢見ていました。 第1子を妊娠した時、この産院を選び、検診に通い、分娩予約もしてこちらでお世話になりました。 スタッフの対応の良さ、料理も昔から評判がよくとても美味しく、栄養バランスがいいです。 赤ちゃんのこと、赤ちゃんの家族のことをすごく大切に考えてくれます。 今、第2子を授かり、この産院で妊婦検診でお世話になっています。出産もお願いします。 詳細を見る -
2018/12/05
くまラブさん かかった費用:30万未満
4医師が何人かいて、その中の1人の先生が好きで通ってました。曜日で先生が違うので不便でしたが、他の先生も優しいので割と良い方かなと思います。入院中、看護師が人により冷たかったので悲しかったです。初めての出産で何も分からず不安なのに、涙が出ました。 詳細を見る -
2018/12/05
さ10さん かかった費用:30-40万
4妊婦健診中に先生と合わないと思ったら、聞きたいことが聞かなかったりするので、変更したほうがいいと思います。わたしの場合は話しやすい先生なのでよかったです。曜日によって違ったりするので、要チェックです。あとは看護師さんの対応も人によっては違くて、メンタルが弱い時に話すと嫌な気分になったりすることもあるので、要注意 詳細を見る -
2018/12/05
ポッポ~さん かかった費用:41万-50万
4助産師さんが皆さんとても優しくて陣痛の合間にもしっかり呼吸を教えてくれたり、赤ちゃんの状況をこまめに教えてくれて、不安であっても『大丈夫!上手に力が入れられてるよ』などちゃんと誉めて背中を押してくれるので安心できるし頑張れる 詳細を見る -
2018/12/05
はるmama2404さん かかった費用:61万-70万
4スタッフさんがみんな親切。 ご飯が美味しい。 居心地が良すぎて退院したくなかったです。 また入院したくて次の子作りそうです(笑) 退院後も電話すると親切に対応して下さるので本当に有り難いです。 ただ、出産費用が思ったよりもかかってしまった事が唯一の不満な点ですが、これは病院のせいではないですね。 詳細を見る -
2018/12/05
KAHO123さん かかった費用:61万-70万
4病院までの距離が遠いため、次回妊娠した際は利用するつもりはないのですが…アフターケアのことも考えるとやはり病院は近いほうがいいと思います。病院食は美味しく、特にパンが美味しかったです。あとは先生との相性もあると思います。 詳細を見る -
2018/12/05
ちゃちゃぬまさん かかった費用:41万-50万
3私は現在住んでいる土地の出身ではないので、土地勘が無いため、家から近い病院を教えてもらいました。 実際、どうかなぁと思っていましたが、マタニティビクスや、マタニティヨガが無料で受けられるので良かったです。 また、部屋は大部屋でしたがカーテンや壁で仕切られてましたが、入院中の食事は食堂でしたので、同じく入院してる人と会話出来るのが良かったです。 詳細を見る -
2018/12/05
みぃみぃみぃぃぃさん かかった費用:30万未満
3大部屋でも、一部屋一部屋壁で区切られているので半個室みたいな部屋なので、わざわざ個室にしなくても十分でした。また、料理はとてもおいしく、また、私は母の日に入院していたため、特別メニューをいただけて、とても満足でした。 母子同室でも不安ならすぐに対応してくださるし、母乳をあげるお部屋に行くと、夜中でも丁寧に教えてくれたので、安心できました。授乳室ではほかのお母さんたちとも話ができ、また食堂でみんなで食べたりしたことで、ママ友もできました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。