- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/21
hiimamaさん かかった費用:51万-60万
4ご飯は普通の病院食でおいわいぜんなどもありませんでしたが、私や赤ちゃんに何かあった時の対応は万全でした??様々な専門の先生がいてくれることも大学病院を選んだ理由です! また、岩盤浴やエステなどはなく割とスパルタかな?とも感じましたが自宅に帰ってから慌てたり悩んだり産後うつにならないように細かな点まで丁寧に教えてくれます! たくさんのお母さんがいる中、毎日担当の看護師さんが変わるため、いつも誰かが声をかけてくれる温かい環境が整っています。 詳細を見る -
2018/11/21
りすちん0112さん かかった費用:30-40万
3残念ながら病院の食事はあまり美味しくないです 看護婦さんは優しいくて、いろいろ話をきいてくれますが、大学病院なので緊急などがはいることがおおくてよんでもなかなか来てくれないことがあります。 NHICが、あるので緊急の対応は安心です 詳細を見る -
2018/11/21
145ちゃんさん かかった費用:30万未満
3総合病院なので、他科との連携がスムーズで、母子ともに万が一の時があってもすぐ対応してもらえる。待ち時間は多少長いけれど、出産前後の情報収集・不安や疑問点も相談がしやすく丁寧に説明してもらえるので安心感がある 。 詳細を見る -
2019/09/20
hayato0118さん かかった費用:61万-70万
3最初個人病院でしたが血液型検査が不明とのことで何かあったらということで大学病院になりましたが、結局血液型がO型と判明しました。が里帰りで実家きら10分もかからなく近いのでそのままその病院で産みました。費用がやはり高いが設備は整ってるので何かあった場合など安心感はあります。 ただ予約していて待ち時間長いですね 詳細を見る -
2018/11/21
まきっぺさん かかった費用:51万-60万
2そこまでのサービスを求めていなければ、大学病院は安心かと思います。 しかし、リスクがあるかたなど理由のあるかたがほとんどですので、大学病院はふらりとは出産の希望はできないかもしれません。前もって問い合わせをしてください。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。