茨城県 ひたちなか市
医療法人加瀬病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
4.0(9件)
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
午後 | × | × | × | × | × | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
医療法人加瀬病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | 不明 |
外来休診日 | 土曜日午後、日曜日、祝祭日 |
里帰り受付 | 不明 |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | 不明 |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | 不明 |
NICU | なし |
医療法人加瀬病院の新着レビュー
-
2019/09/20
akane711さん かかった費用:41万-50万
5里帰り出産の為数件病院に電話をして決めました。その中でも特に印象が良く、友人も出産していたので決めました。 先生はクールな印象でしたが質問したことに対して熱心に答えてくださり、スタッフの皆さんとても丁寧で明るい印象でした。 院内はホテルのようなロビーで、食事も毎回豪華、お部屋も毎日掃除に入ってくれるのでとても綺麗でした。毎朝医院長の訪問があり何かあればすぐに質問できます。 本格的なエステのサービスもあり、浮腫みまくった足もスッキリしました?? 産後翌日から母子同室ですが、看護師さんが「辛い時は預かるからね」と言ってくださるので安心できます。 毎日の授乳教室も丁寧に教えてくれるので頑張れました。 また、お産が近かったお母さん同士のウェルカムパーティや子供の1歳のお誕生日会もしてくれるので親子共々楽しむことができました。 また2人目もお世話になりたいと思っています?? 詳細を見る -
2019/09/20
匿名さん かかった費用:41万-50万
4母乳指導がちゃんとしていた、母乳で育てたかったわたしにゎよかった、なかなか3人目だけどでなかったから、すごい凹んでいたけど、看護師さんなどに励まされ気持ちがやわらぎました。病院もきれいで個室で、料理もおいしくて、エステもよかったです。 詳細を見る -
2018/12/06
みちゃんちゃーんさん かかった費用:30-40万
4ご飯がとても美味しくてボリューミーです。 産後のエステは気持ちいし院内は綺麗でホテルのようで言うことなし。また出産する機会があるなら是非また利用したいです。 ただ待ち時間は長いのが難点ですがあんまり病院がないので仕方ないかな。 詳細を見る -
2018/11/21
ちゅん223さん かかった費用:41万-50万
4全室個室できれいで毎日のお食事も豪華なのに、他の病院と比べても費用が高いわけではなく、とてもよかった。 曜日によってケーキバイキングや朝食バイキングなどがあり、他のお母さん方と話す機会もあり、慣れない入院生活も心穏やかに過ごすことができた。 助産師さんたちも気さくで、いろいろ相談しやすかった。 詳細を見る -
2018/11/21
けんママ25さん かかった費用:41万-50万
4出産後ににエステが無料であり、初の育児の自分にとって、かなりリラックスすることができました。 イベントも多数あり、入院期間中にママ友も出来ました。 助産師さんも丁寧に教えてくださり、母子同室でしたが、疲れてる時は快く赤ちゃんを預かってくださります(*´?`*) 詳細を見る -
2018/11/21
marina0415さん かかった費用:41万-50万
4とにかく産後の食事がとても豪華です!退院したらしばらく外出もできない為、入院中にたくさん食べて栄養をつけてほしいとのことだそうですが、フルコースや朝食バイキング、ウエルカムパーティーなど食べきれないほどの料理に大満足でした。 そのほか産後にエステをしていただくサービスや、スタッフの対応にも大満足です。 助産師さんたちは経験豊富で的確なアドバイスをしてくれます。初めての出産で里帰りもしなかったので退院後の生活に色々不安を抱えていましたが、同じ質問を何度しても優しく丁寧に答えてくれました。 また次回があればこちらで出産したいと思う産院です。 詳細を見る -
2018/11/21
もふもふ@まふさん かかった費用:30-40万
4医院長がとても優しいみんな親身になってくれるし食事が美味しい出産後の部屋は清潔的で個室であるし退院のプレゼントが素敵すぎる退院後マッサージが気持ちよかった。値段は少し高いけど出産後子供と同室なので安心できる 詳細を見る -
2018/11/21
せきのんさん かかった費用:61万-70万
4人気の産院のため、検診の待ち時間は覚悟したほうがいいです。 入院期間中は料理もスタッフ対応も、掃除も行き届いてるのでそこは安心していいと思います。 駅から離れてるためアクセスは不便で車がないとかよいにくいところだとおもいます。 詳細を見る -
2018/11/21
匿名さん かかった費用:41万-50万
3助産師さんはすごくいい人達ばかりでしたが、医師は当たり外れが激しく、事務は使えませんでした。 予定日を数週間後に控えた妊娠中に、他の人のカルテに入れてしまったからと母子手帳の返却を忘れられた際、謝るわけでもなく急ぎで送ることもなく今度来た時渡しますとのこと…そろそろ産まれる一番母子手帳が必要な時期にその対応はなんなんだと思いました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。