cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
0%
☆3
66%
☆2
33%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 3.67 -位
分娩方法の満足度 2.33 -位
サービスへの満足度 2.0 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 2.33 -位
清潔さ 3.33 -位
情報の充実度 3.33 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/12/06
    avator Nonoka1008さん かかった費用:30-40万
    3
    母乳育児推進の病院なので、完全母乳を目指したい方にはオススメです。そのかわりきついです。産後すぐから母子同室&頻回授乳です。母乳が出るようにする為できる限りミルクを足さず、赤ちゃんにもお母さんにも頑張れるよう協力してくれます。そうでない病院は、赤ちゃんの体重が減るとすぐにミルクを足すので、吸ってもなかなか出てこないおっぱいを飲むよりも、吸えば出てくる哺乳瓶の方を好み、おっぱいを嫌がることもあり、吸ってもらえず刺激がいかないのでおっぱいの出が悪くなるので、どうしてもミルクを飲ませなければいけない時、こちらでは哺乳瓶を使わず、風邪薬のシロップ用みたいな小さな計量カップのようなもので飲ませます。凄く大変なのですが、おかげで1人目は母乳があまり出ずにミルクだった方も2人目では完全母乳で育てられたそうです。完全母乳で育てたいと思っておられる方はいいと思います! 詳細を見る
  • 2018/12/06
    avator りーーさんさん かかった費用:30-40万
    3
    ご飯がとても美味しくなかったです。 食べる事しか楽しみが病院ではないので残念でした。 個室だったのは周りに気を遣わないので良かったです。 情緒不安定で急に涙が出てきてしまう時があり、丁度新人の看護師さんが部屋に入ってきて驚かれた感じだったので、こちらも気まずかったです笑 次は美味しいご飯が出る所にお世話になりたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/12/06
    avator ykr721さん かかった費用:41万-50万
    2
    完全に自然分娩推しの病院です。哺乳瓶での授乳ではなく、カップフィーディングという小さなコップでミルクを飲ませなければなりませんでした。苦戦しましたが貴重な体験は出来ました。 総合病院のため何かあった時の対応への安心感はあります。先生も助産師も優しく、良い病院です。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング