- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/05
はるんるんさん かかった費用:41万-50万
4産婦人科病棟(入院病棟も外来も含めて)は建てて間もない新しい棟なので、清潔感もありとてもキレイだった。 また県立病院なので個室を利用しても出産一時金内で収まったのでよかった。 ただお祝い膳などはなく普通の病院食なのは我慢しなくてはいけない。ローソンとスターバックスが病院内にあるのでそこで自分で買い物をした。 詳細を見る -
2018/12/05
ブウサオキナアムさん かかった費用:30万未満
4大学病院なので、診察の待ち時間は長いが色々な専門分野の先生がいるのでとても安心でした。 先生や看護師さんもとてもいい人ばかりでした。 施設は古いですが、特に不便は感じられませんでした。食事は普通な感じです。 詳細を見る -
2018/12/05
keico12121さん かかった費用:41万-50万
3大学病院ということで、もしも何かあった時の対応に関しては一番信頼できると思います。生まれて間もなくの頃、子どもに関して心配事があった時も、すぐに小児科の先生に診てもらうことができ、安心できました。また、助産師さんもとても熱心な方が多く、授乳指導や沐浴指導、その他の相談にも親身に応じてくださいました。医師や看護師の数も多いので、毎回同じスタッフに…と希望される場合は難しいですが、そうでなければすぐに対応してくださるので安心できると思います。 詳細を見る -
2018/12/05
ハルママ33さん かかった費用:41万-50万
3いい点は緊急の場合や何かあったときの対応が何も心配ないところ。 赤ちゃんに何かあったとしても安心して対応してもらえる。 ただし、医師も看護師さんも人数が多いぶん、毎回違う先生にあたることもある。 入院中も毎日看護師さんが変わり、誰に相談したらいいかわからなくなる。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。