cozre person 無料登録
宮城県 仙台市宮城野区

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター
総合ランキング
-位
スポットレビュー
3.5
(6件)

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センターのスポット情報

住所 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目8番8号
電話番号 022-293-1111
アクセス(電車) JR東北本線・東北新幹線仙台駅より JR仙石線(10番線)へ乗換 「宮城野原駅」下車(乗車時間6分)、東出入口3より徒歩約3分
設備

診察受付
















午前×
午後×××××××


  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります


公式サイトを見る

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センターの基本情報

予約システム なし
女性の先生 あり
分娩取扱 あり
3D/4D エコー 不明
直接支払い制度 あり
外来休診日 土曜日・日曜日・祝日
里帰り受付 なし
不妊治療・不妊相談 不明
取り扱いがある分娩方法
  • check_box自然分娩
  • check_box_outline_blank無痛分娩
  • check_box_outline_blank和痛分娩
  • check_box帝王切開
  • check_boxその他(LDR、アクティブバースなど)
立ち会い出産 あり
母子同室 あり
外部医療機関との提携 不明
入院中・産後の講習会 あり
個室 あり
1ヶ月検診 不明
母乳外来・相談 あり
NICU あり

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センターの新着レビュー

  • 2018/11/21
    avator ひなた18さん かかった費用:41万-50万
    4
    母乳推進の病院だったので、入院中は授乳の方法を細かく指導してくださり不安もない状態で退院できた。だが、母乳がでない人はや量が少なくてなかなか飲んでくれない赤ちゃんのママは搾乳したりマッサージをしながらあげていたのでそのへんは大変そうだと思った。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator さやまこさん かかった費用:51万-60万
    4
    陣痛室と分娩室が一緒なのがすごい良いし助産師さんも定期的にみにきてくれるから安心していられた。産後の経過や授乳についても親身になって見てくれたし赤ちゃんについて不安になってもしっかり答えてくれたので不安はなかった。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator ちなはしさん かかった費用:41万-50万
    4
    仙台医療センターで出産しましたが、食事は大きな病院だった為、豪華ではなかったですが、大きな病院なだけあって何かあれば色々な科に回してもらえるというメリット、安心感がありました。2人目ができたらまた医療センターで出産したいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator nonomimiさん かかった費用:30万未満
    4
    費用に関してはびっくりするぐらい安かったです。家計が助かりました。ただお風呂、食事、掃除はあまり不満だなと思いました。お風呂は当番で回ってくるらしいのですが2日回ってこず、、。食事も美味しくはありません、、掃除もそんなに無かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator keiko'somaさん かかった費用:30万未満
    3
    設備や対応は何の問題もなく親身になって頂きました! 面会もロビーであれば24時間OKなので仕事が遅い主人と毎日会えたので良かったです。 具合が悪い時や疲れている時は赤ちゃんを預かってくれて授乳の時間になると声を掛けて頂いたのでとても助かりました。 ただ、情報が上手く連結されていないのか、何度も同じ話をされたり逆に退院の日まで知らなかったりと言う事がありました 初めてのお産だったのでわからない事がわからなくて少し不安に感じる場面もあったので、気になることはどんな些細な事でも納得するまで聞いた方がいいです! 聞くと丁寧に教えてくれました^_^ 詳細を見る
  • 2018/11/21
    avator aIohaさん かかった費用:30万未満
    2
    妊娠中、二度入院することがありましたが、大きな病院なので安心感がありました。初めは原因が分からなかったので、いろいろな科の先生がみに来てくれました。母乳推奨でまだ利用したことはありませんが、母乳外来もあるようで、不安があれば相談できます。 詳細を見る
口コミをもっと見る(6件)