青森県 弘前市
独立行政法人国立病院機構 弘前病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
3.6(5件)
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 | × | × | × | × | × | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
独立行政法人国立病院機構 弘前病院の基本情報
予約システム | なし |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | 不明 |
外来休診日 | 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日の午後 木曜日・土曜日・日曜日、祝日 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | 不明 |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | 不明 |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | あり |
独立行政法人国立病院機構 弘前病院の新着レビュー
-
2019/09/20
爽ママさん かかった費用:41万-50万
5初めての出産、何もかも不安でしたが、病院の先生、看護師さん、受付の方がとても親切で納得するまで説明を細かくしてくれました。 破水から出産まで3日目間かかりましたが、その間とても親身看護師さん、先生が付き添ってくれました。 出産後、母乳の出が悪かったことに悩んでいた時も、助産師さんが、温かい言葉をかけてくれて肩の荷が下りたのか、直ぐに母乳が出始めました?? 本当に感謝しかありません。 6月に2人目が生まれますが、また同じ産院にお世話になります。 詳細を見る -
2019/09/20
kmkm.さん かかった費用:41万-50万
4初めはなかなか母乳が出ず、赤ちゃんも上手くおっぱいを咥えることが出来ないのもあり、上手く授乳することが出来ませんでした。けれども、母乳育児を推奨している病院だったので、飲ませる前にマッサージしたらいいよとか、こうしたら飲ませやすいよ等、いろんなアドバイスをもらう事ができました。助産師さん看護師さん医師の方もすごく優しくフレンドリーに接してくれて、初めての育児で分からないこと困ったことを解決してくれてこの病院で良かったと思いました。 詳細を見る -
2019/09/20
匿名さん かかった費用:30-40万
2新しくなって年数があまり経っていない建物でしたので病棟内はとても綺麗でしたし、お掃除のスタッフさんは優しく声掛けも良かったです。制限があったので普通食ではなかったのてすが、食事はまぁまぁ美味しかったです。お祝い膳もあり、そちらは普通食の方と同じ内容で出ていたようです。ボリュームがありました。 詳細を見る -
2018/11/21
mii3672さん かかった費用:30-40万
4個人のクリニックより出産費用が抑えられる点は良かったです。個室が人気で出産時期に大勢重なると中々個室に入れないのが難点です。はじめから個室希望出した方がいいです。お祝い膳は豪華で美味しかったです。助産師さんもみんな優しくて良かったんですが毎日担当の助産師さんが変わるので毎回アドバイスが変わってどれを聞いたらいいのかわからないです。 詳細を見る -
2018/11/21
みみっさん かかった費用:41万-50万
31番の良さは、ベテランの助産師、医師が在籍しており安心して出産することが出来たことです。 日中の助産師の人員も多く、どんなことでも聞きやすい環境であったことです。 また出産直後から母子同室のため、不安はあったものの我が子の側に早いうちから一緒にいれたのはとても良かったなぁと思いました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。