cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
83%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
費用に対する満足度 5.0 -位
分娩方法の満足度 4.83 -位
サービスへの満足度 3.17 -位
医師・看護師・助産師等スタッフの対応 4.33 -位
清潔さ 3.83 -位
情報の充実度 3.83 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
30-40万
1/1
  • 2018/12/05
    avator あやぱんつさん かかった費用:30-40万
    4
    総合病院なので清潔さや食事等は個人病院に劣りますが、助産師さん看護師さんはとても親身になって相談にのってくれました! 母乳が出るようにマッサージや足湯など行ってくれて、初産で何もわからない私にはとても心強かったです。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ゆうのさん かかった費用:30-40万
    4
    母乳推進の病院というだけあって、母乳指導が徹底していました。出産直後から母乳を出し、その日の夜中も授乳でしっかり休めませんでした。体がボロボロの中で休まずの授乳はきつかったけど、母子同室で入院中にある程度育児に慣れることができます。とにかく、夜中でも授乳室にいけば助産師さんが授乳のお手伝いをしてくれて、なかなか直母ができない私に改善策やアドバイスをくれるなど、親切に指導してくれました。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator ほなちゃんまんさん かかった費用:30-40万
    4
    函館で唯一NICUのある病院です。 私がもともと通っていた婦人科が、こちらの参院と連携していたこともあったのでそのまま通い続けていましたが、先生の対応も良く安心して出産を迎えられました。 病室が足りなく、出産ピークを迎えた産後2日目に病室を追い出され急遽多目的室に追いやられたこともありました。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator やや222さん かかった費用:30-40万
    4
    年の近い助産師さんが多く、何かと話しやすかったです。予定日超過による誘発分娩でしたが、説明も分かりやすく初産の不安を少しでも和らげようとしてくれているのが伝わり心強かったです。 また、産後のケアもしっかりとしてくれるので安心でした。食事は質素という口コミが多かったですが、産後の身体には十分だったと思います。何より栄養を考えられた食事がありがたかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/20
    avator ゆーちゃん18さん かかった費用:30-40万
    4
    もともとは違う病気だったのですが、切迫早産のため、転院して緊急入院でした。 NICUがあるので、未熟児の対応ができるためです。息子は35週で生まれたので、3週間の入院となりましたが、スタッフの方がとても親切で、医師の説明も細かくわかりやすかったため、安心して預けることができました。 サービス面については、総合病院なので、食事とかシャワーとか、特に素晴らしいとかはありません。転院前の病院は、食事がとても美味しかったため、少し悲しい気持ちにはなりました。しかし、費用面はかなり安くすみました。 詳細を見る
  • 2018/12/05
    avator えりいちかたろさん かかった費用:30-40万
    3
    母乳で育てたい人にはいいです。少々スパルタですが、そのおかげで母乳がしっかり出て感謝しています。後、総合病院なので、何かあった時すぐに対応してもらえるのでその辺安心出来ます。ご飯が質素でお腹が空いてしまいました。 詳細を見る
1/1

産婦人科ランキング