- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/27
ぴすたさん かかった費用:41万-50万
4助産師さんや、スタッフの方々が本当に親切です。初めてで分からないことばかりの私に、積極的に関わってくださって、励ましてくれたのが今でも心に残っています。 ご飯も本当に美味しいし、産後アロママッサージも病院内で受けられるので、出産でボロボロの体が癒されました。 詳細を見る -
2018/11/27
あやかりんりんさん かかった費用:51万-60万
4病棟助産師、看護師はとても明るくて丁寧にいろいろ教えてくれて、困ったことがあったら助けてくれる優しい人たちばかりです!夜中の対応もしっかりしてくれるので安心していられます!自分自身情緒不安定になってしまうこともありましたが、泣きたいときは泣きなさいと優しく接してくれてとても心強かったです! 詳細を見る -
2018/11/27
匿名さん かかった費用:30万未満
4低出生体重児で出産したのですが看護師さんが子供の体重管理をしてくれて、産後不安だったときはとても助かりました。母乳の出のチェックやマッサージの仕方も教えていただいたので初産で何も分からない私にとってはとても良かったです。授乳室では他のママ達と世間話等も出来るし、ご飯も美味しいし病院とは思えないゆったりした時間を過ごせました。 詳細を見る -
2018/11/27
春とまとさん かかった費用:30-40万
4ご飯が美味しいし、看護師さんが真剣に相談に乗ってくれるので助かりました!助産師さんにも授乳の仕方や赤ちゃんの寝かせ方など教えてくださり、とても親切にしてくれました。ただ、入院中の病室着は思ったより薄いので、中に着るレギンスやむくみ対策スパッツ、長袖やTシャツなどは必要かもしれないです。 詳細を見る -
2019/09/20
りな29さん かかった費用:30-40万
4婦人科、小児科専門の病院なので総合病院に比べてほかの患者がおらず安心だった(赤ちゃんに何か大きな疾患などあった場合は設備がなく違う病気での対応になるためその点では微妙…?)産後は赤ちゃんだけでなく母親へのサポートもしっかりしており料理も美味しく、ゆっくり体を休めることができた。今二人目を妊娠中で同じ病院で出産予定です。 詳細を見る -
2018/11/27
あいgoechanさん かかった費用:41万-50万
3良かった点はとにかく料理が豪華! 朝、昼、夕食以外にも3時におやつの時間があり手作りのケーキや紅茶などを楽しめます。 食事にもケーキバイキングがついていたりととにかく豪華! お祝い膳もシェフが作ったフルコース、ノンアルコールシャンパンなど満足でした。 その代わりに私が住んでる地区の他の病院と比べると費用は高めです。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。