長崎鼻パーキングガーデン
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
5.0(1件)
長崎鼻パーキングガーデンのスポット情報
住所 | 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1571-1 |
---|---|
電話番号 | 0993-35-0111 |
営業時間 | 開園午前8:00~午後17:00 |
アクセス(電車) | JR「山川駅」下車、車で約15分 ●鹿児島交通バス「長崎鼻」停留所から徒歩すぐ |
アクセス(車) | ●九州自動車道「鹿児島IC」から車で約80分 |
駐車場 | 無料 |
設備 |
|
このスポットの概要
長崎鼻パーキングガーデンは、全国屈指の温泉地の1つである鹿児島県指宿市にある観光スポットです。亜熱帯植物や熱帯ジャングルの再現など温暖な気候を生かした植物園では、リスザルやキツネザル、エミューやフラミンゴなどの鳥類の放し飼いに近い様子を楽しむことができます。人気を呼ぶ動物ショーも魅力的ですが、東シナ海に臨む開聞岳は「薩摩富士」とも呼ばれる美しさで、この絶景も人々を誘う理由となっています。景色、見慣れない植物、身近に感じる動物達と、非日常を体験できる楽しい観光スポットです。
このスポットのみどころ
亜熱帯の雰囲気漂う植物園の中で動物が放し飼いのように飼育され、動物本来の自由で美しい姿を見ることができます。色鮮やかなコンゴウインコはえさやりだけでなく腕に乗せることもでき、記念の1枚になるでしょう。また、ミニブタやあひるのレースなど観覧者参加型の楽しいイベントでは、見事一着を当てれば記念品がもらえると大人気。世代を問わず楽しむことができます。長崎鼻パーキングガーデンでは動物のショーも行っています。インコやフラミンゴ、さらにはネズミまで他の動物園ではあまりみかけないタイプの演技を見ることで、さらに動物への理解も深まるでしょう。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
長崎鼻パーキングガーデンでは、色々な動物達とのふれあいを楽しむことができます。子ども達はモルモットやインコ、ワオキツネザル、ポニー、ガチョウなどのえさやりを通して、動物を身近に感じることができるでしょう。中々触る機会がないエミューも、直に触り感触を確かめることができます。園内のアスレチックや遊具で体を思いっきり動かせば、心も体も大満足の1日を過ごせるでしょう。植物、動物、アスレチックと広い園内をゆっくり回れるように小さなお子様にはベビーカーの貸し出しもありますよ。1日がんばったパパには、売店で珍しい焼酎など鹿児島らしいお土産品を楽しんでみてはいかがでしょうか。
長崎鼻パーキングガーデンの基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 子人(4歳以上) 600円 |
入園料(大人) | 大人(高校生以上) 1,200円 |
この施設の特徴 | ふれあい動物園がある子どもに優しい展示があるピクニックエリアがある体験プログラムがある |
長崎鼻パーキングガーデンの新着レビュー
-
2018/12/26
あみ26さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5沖縄から遊びに来ましたが、インコのショーがとても面白く大人も子供も楽しむ事ができました。平日だったのか、お客様が少なくてほぼ貸切状態で、ゆっくりじっくり動物を観察し触れ合う事ができ、とても楽しかったです。入場料金は、少し高く感じました。割引サービスは使ってません。 園内には、オムツ替えスペースもありとても助かりました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。