岡山県
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ
- 総合ランキング
- 45位 (96スポット中)
- スポットレビュー
-
4.08(13件)
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジのスポット情報
住所 | 岡山県勝田郡勝央町岡1100 |
---|---|
電話番号 | 0868-38-1234 |
営業時間 | 9:00~17:00 お盆期間中(8月11日~8月15日):9:00~19:00 |
アクセス(電車) | 岡山駅よりJR津山線→津山駅乗換→JR姫新線→勝間田駅下車後、タクシーにて5分 徒歩20分 |
アクセス(車) | 中国自動車道 美作I.Cより10分 美作ICを降り、左折。高速道路をくぐり最初の信号を少し鋭角に左折。高速道路沿いに3km直進で到着します。 2016年開通 中国自動車道 勝央I.Cより3分 勝央IC出口を左側通行にて国道179号、勝間田方面へ進み、降りた信号を右折し、津山信用金庫の交差点を右折して坂を登ればすぐです。 岡山市内より主要地方道 岡山美作線経由1時間30分 |
駐車場 | 駐車場無料600台 |
設備 |
|
このスポットの概要
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジは岡山県の県北、勝央町にあるグランピングなど宿泊施設を備えた体験型施設です。子供たちや家族連れが1日中楽しめるスポットとして人気を集めています。園内にはアスレチックやふれあい動物園、天候を気にせず遊べる室内キッズパークもあり、お子さんの遊ぶ姿を見ながらコーヒータイムが可能です。季節に応じた収穫体験や乗馬体験、アクアチューブなど一度は試してみたい施設が充実しています。
このスポットのみどころ
リアル木こり体験や芝刈り体験はここでしかできない珍しい体験。普段自然と触れあう機会が少ない子供たちに施設の緑化管理を通して自然を体感してもらうワークショップです。木を実際に切る体験は貴重な体験とあって人気を呼んでいます。グリーン体験は随時形を変えて行っているのでどんな体験ができるのかは事前にチェックしておきましょう。もう一つはアスレチック。アスレチックは未就学児も遊べる施設を併設しているのでご兄弟で楽しむことできます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
日除けテント、レジャーシート、ゴザ、荷物用キャリー、ハンモック、ベビーカー、ボール、バドミントン、なわとび、ソリ、バットなどを100円~レンタルできるので思い立ったらレンタルしてすぐに遊ぶことが出来ます。おむつ替えコーナーは園内に3箇所あり、レストランやふれあい動物園からも近いので便利ですね。園内はフルーツの国岡山ならではの新鮮なフルーツも産直で手に入れる事ができるので、小さなお子さんに新鮮なフルーツを食べさせたいママさんは開園時間すぐが狙い目です。
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジの基本情報
休園日 | 毎週水曜日 (12月〜2月は火水曜日) |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ふれあい動物園がある子どもに優しい展示があるピクニックエリアがある体験プログラムがあるキッズエリアがある遊園地・乗り物がある常時入園料無料水遊び設備がある |
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジの新着レビュー
-
2020/03/18
うたこ28さん 子どもの年齢:1歳
5動物園にというより施設内の遊び場だったり芝生広場によく行きます。産直の野菜やお弁当もあるし、買い物にも便利です。また、ランチをするお店もあるのでお昼に困らないです。駐車場も広く利用しやすいので、よくママ達や自分の家族を連れて行きます。 詳細を見る -
2019/12/10
meままさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4娘が生まれて初めての動物園で まだ動物に触れたりなどは出来なかったのですが 怖がることもなく泣くこともありませんでした 終始ニコニコしていて 楽しく過ごせました!!! また1歳頃に行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/11/13
みみみみかんみかんさん 子どもの年齢:3歳
5よかったです。 また出かけたいと思ってます。 いろいろな動物に触れ合えるところに 魅力を感じました。 今後もそのような施設がたくさんできて子供と出かけれることろがたくさん増えたらいいなと思っています。 詳細を見る -
2019/11/13
かな9111さん 子どもの年齢:2歳
4公園自体は無料で利用できるので気楽に行けます。芝生も広く、好きなだけ走ったり動いたりできるので大人もストレスなく子供を見守れると思います。いちご狩りなども別料金で参加できるので、シーズンごとに違った体験をすることもできて、お友達ファミリーなどとまとまって行く際もみんなで楽しめる場所です。 詳細を見る -
2019/10/08
オラたんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4入場料はいらないので頻繁に行ってますが、動物の種類をもう少し増やして欲しいのとお世話をする人が少ないのではないかと思います。 後イベントを頻繁にして頂けたらもっと楽しいのになと思いました! 今後に期待しています! 詳細を見る -
2019/06/12
さゆりarrさん 子どもの年齢:4歳
4乗馬体験 えさやり アスレティック を行くと子どもたちはやりたがります。 広い芝生があるのでピクニックに最適。高低差があり、歩くのは大変だが、無料なところが良いです。連休にはイベントもあり楽しめます。毎回売店でソフトクリームを食べて帰りますが、美味しいです。 詳細を見る -
2019/06/12
べーびーさん 子どもの年齢:2歳
3友達の子供といちご狩りへ行きました! トイレとかは子供向けではないかもしれませんが小さな公園と走り回れるグランドといちご狩りの場所があり半日は一緒に楽しめました! ただ、ご飯食べるとこはなかった気がするので別の場所に移動してランチしました。 いちご狩りを目的に行って公園で遊ぶ程度ならオススメかもしれません! 詳細を見る -
2019/06/12
kmknrさん 子どもの年齢:3歳
34歳のお誕生日の直前ににいちご狩りに行き、動物も沢山いることを知りました。牛や馬、餌やりができる動物もいたり距離が近いけどおっとりした動物たちで子供も怖がることが無く見ることができた。広くデコボコ道もあったが3歳児には問題ない程度でした 詳細を見る -
2019/04/01
1119ssaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4まだ全然わからない時に行ったので全く反応なかったけどこれから色んなとこに連れて行ってあげて動物を好きになってもらいたい わかるような年頃になったら動物園とかサファリパークに連れて行ってあげたい 絵本とかを見せて実際の大きそはこんなんよって教えてあげたい 詳細を見る -
2019/04/01
にゃん☆さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3まだ歩けないためお散歩としてのお出かけだったけど、ベビーカーも楽々と歩けて良かった。子供が少し大きくなると芝生でそり遊びなんかをして楽しめると思う。 イチゴ狩りも楽しめるためまた暖かくなったら連れていきたい。 詳細を見る -
2019/03/14
ぽかりんさん 子どもの年齢:6歳以上
5自然豊かでのびのび遊べる!おむつ替えや、授乳室といったしっかりしたスペースはないと思います。が、広い芝生やベンチ、自動販売機はあり、ゆったりと幅広い歳の子供が遊べる場所。動物もそこそこいて、ポニーの乗馬体験や、うさぎ、牛、ヤギに餌やりが出来る 詳細を見る -
2019/03/14
なつねさん 子どもの年齢:3歳
5働いてました。なのでよく分かりますし、子どもを育てるお母さん方には行きやすいところです。季節に応じていろんなイベントしてるんで小さいお子さんがいたら楽しめれると思います。周りも2歳くらいからわいわいいます。 詳細を見る -
2018/11/14
ちいいいいいいさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
4まだ子供が小さいときでしたが 子供にはよい刺激になったのでないかなとは思います。 また大きくなって興味を 持つ頃に再度一緒に行けたら いいなと思ってます!! 大人も楽しめるのですごく 家族で楽しめるなと思います 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。