姫路セントラルパーク
- 総合ランキング
- 26位 (96スポット中)
- スポットレビュー
-
4.22(124件)
姫路セントラルパークのスポット情報
住所 | 兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1 |
---|---|
電話番号 | 079-264-1611 |
営業時間 | 営業時間は季節により異なりますので、公式サイトにてご確認ください。 |
アクセス(電車) | JR山陽線姫路駅より神姫バスで25分、姫路セントラルパーク下車すぐ |
アクセス(車) | 山陽道山陽姫路東ICから5分、播但連絡道花田ICから15分(阪神高速道路経由) |
駐車場 | 自動二輪車200円 普通自動車1000円 バス2000円 5000台 |
設備 |
|
このスポットの概要
姫路セントラルパークは、兵庫県姫路市にある動物園と遊園地が両方楽しめる施設です。略して「姫セン」の愛称で親しまれています。姫路駅から直通のバスが運行されているのでアクセスも便利ですよ。自家用車なら1日200円で利用できる駐車場もあります。動物園では、動物たちがより自然に近い状態で暮らすエリアを自家用車やバスで回れる迫力満点のドライブスルーサファリが人気です。遊園地には大人も楽しめるスリル系のライドから、小さな子供たちも安心して楽しめる乗り物もたくさんあって、家族で一日中楽しめるパークとなっています。
このスポットのみどころ
姫センの見所はやはり、大迫力のドライブスルーサファリです。入場ゲートから車を降りることなくそのままサファリエリアに入れるので、赤ちゃんや小さな子供連れでも安心です。ライオンやトラなどの猛獣を野生に近い状態で見ることができたり、日本では姫路セントラルパークにしかいないヌーの群れなども見ることができますよ。ドライブスルーサファリを楽しんだ後は、自然の中をゆっくりと進むウォーキングサファリも楽しめます。安全な小動物たちはほとんどが放し飼いになっているので間近で見られます。また、360度大パノラマのゴンドラで空から園内全体を見渡せるスカイサファリもオススメです。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
園内には、小さな子供でも安心して動物たちと触れ合えるチャイルズファームもあります。犬やアヒル、モルモットなど穏やかな身近な動物たちと仲良くなれますよ。3歳からはポニーの乗馬体験もできます。ドッグショーや、猛禽アトラクションも観て楽しめます。広い園内には授乳室や多目的トイレも設置されているので赤ちゃんや小さな子供連れのお出かけでも安心です。フリー Wi-Fiのエリアもあるので家族の思い出をSNSなどに投稿する場合にも便利ですね。
姫路セントラルパークの基本情報
休園日 | 水曜 (定休日が祝日の場合営業、春夏冬休み期間は無休) 公式サイトにてご確認ください。 |
---|---|
入園料(子ども) | 入園 小学生2,000円、3歳以上1200円、3歳未満無料 |
入園料(大人) | 入園 3,600円 サファリパーク+遊園地の入園券になります。 (入園券で夏期はプール、冬期はアイススケートも入園できます。) ※サファリパーク・プール・アイススケートのみの料金設定はございません。 ※その他、団体割引やこども団体コース・学校遠足コース・シルバーコースの割引もございます 公式サイトにてご確認ください。 |
この施設の特徴 | 象(ゾウ)がいるふれあい動物園があるキリンがいる水遊び設備がある遊園地・乗り物がある子どもに優しい展示があるライオンがいるサイがいる |
姫路セントラルパークの新着レビュー
-
2020/03/18
たつろーpさん 子どもの年齢:3歳
4何度か訪れたことがあるのですが、子どもが3歳のときに訪れたときは、動物の名前をたくさん知っていたり、餌やりを自分からやりたいといったり、かなり興味をもって楽しむことができました。自家用車でサファリゾーンに入ることができるので、たくさん歩き疲れることもなく、間近に動物を見て楽しむことができました。 詳細を見る -
2020/03/18
mskhさん 子どもの年齢:1歳
5自分の子どもじゃなくて甥っ子なんですが、1歳のときに行きました。 歩く道がガタガタだったり、坂が急だったり、せまかったり、ベビーカーや子連れは大変かも。 車で移動しながら見るサファリはよかったと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
akaneeexxxさん 子どもの年齢:1歳
5動物もいましたし、遊具もあるのでとても楽しめました。ショーなどはなかったと思いますが、動物との距離が近かったように感じます。トイレは普通の公衆トイレです。ベビーカーを借りることができて、それで園内は回りました 詳細を見る -
2020/03/18
syakushiさん 子どもの年齢:1歳
5自分の車でそのまま、サファリパークに入れるので、移動の手間などが省けて、子供も落ち着いてみれたのがよかったです。歩いて見るところも、間近でみられて、子どもも大人も満足でした。お昼ご飯を食べるところが少なく、遊園地の方で食べたので、動物園の方にももぉすこしあるととても良かったなと思いました。でも、子どもがすごく楽しめていたので、また行ってみたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/18
ともえsさん 子どもの年齢:1歳
3わが子ではなく甥っ子と行ったが、まだ小さくて興味が薄かったので、こちらもあまり記憶に残らなかった。ベビーカーは持参、トイレは車でおむつ交換したため利用していない。3月に行ったがまだ寒く、小さい子どもを連れて回るには、休憩しにくく負担もあったかと思う。 詳細を見る -
2020/03/18
匿名さん 子どもの年齢:3歳
5自家用車でそのまま周れるので子連れにはとてもありがたい。 アクセスは車でしか行けないような所だが、連休なのもあってかかなり混雑していて順番が来るまでかなり待たされた。事前に購入して待たずにいけるシステムならよかった。 詳細を見る -
2020/03/18
a_30さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
3子供が3ヶ月の時に家族旅行で行きました。車で移動できるサファリでは途中でぐずった息子を途中で授乳できたので家族と別行動しなくて済んだのが良かったです。エサをあげるコーナーなどあり姪っ子達は楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2020/03/18
Horyaさん 子どもの年齢:4歳
5時間によってはふれあえる動物があります。 うさぎやキリンなどと触れ合え餌やりをしたり、ポニーに乗ったりする事も可能です。 肉食動物も車の中で間近で見れますし、夏でも冬でも気温を気にする事なくみる事も可能です。 宿泊チケットと一緒についてるセットで行ったので少し安く入る事もでき、ゆっくり出来ました。 詳細を見る -
2020/03/18
Kasataさん 子どもの年齢:1歳
5自家用車で動物園内に入れると知り、1歳半頃連れていきました。動物を図鑑でしか見たことがなかった息子は本物の動物を間近で見て大興奮!特にチーターが大好きで、家に帰ってからも「チーターいた!」と嬉しそうに話してくれます。 開園と同時に入ったので、待ち時間なく入れたのが良かったです。午後には入園するのに長蛇の列でした。 詳細を見る -
2020/03/18
カサキ502さん 子どもの年齢:4歳
4姫路セントラルパークは動物園だけでなく夏はプール。冬はスケートが楽しめます。動物園はサファリなので、車で行くのがオススメです。小さい頃から通っていますが、新しくされているところもあり毎回楽しいです。夏はとにかく暑いので、昼にプール帰る前にサファリ。もしくは朝一サファリ、その後プールで汗を流すくらいがいいと思います! 詳細を見る -
2020/03/18
ゆきこんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5自家用車でサファリパークを回れるので、移動も楽に出来ました。自動車の中から、ライオンなど間近で動物たちを見れる迫力に親も子供と一緒に大興奮しました。自動車を園内の駐車場にとめて、ウォーキングサファリを回ることもでき、羊やヤギ、犬やウサギなどにも触れ合えたり、餌をあげることもでき、子供はとても良い体験ができました。オムツ替えの部屋や授乳室はとっても綺麗で空調も効いていて、手洗い場やゴミ箱にも綺麗で気持ち良く使えました。 詳細を見る -
2020/03/18
ゴリラの妻さん 子どもの年齢:1歳
5冬の寒い日に行ったが、授乳室の中はとても暖かく心地良い環境だった。授乳室は衛生面もきれいで良かった!すぐ隣のカフェの店員さんに言えばお湯などももらえるみたいで便利だと思った!トイレもすぐ近くにあり、行きやすかった! 詳細を見る -
2020/03/18
ゆぴ28さん 子どもの年齢:3歳
5赤ちゃんの頃から大きくなるまでずっと楽しめるので何度も足を運んでます。夏はプールもあるし、時間が足りないくらいです。サファリパークは自分たちの車の中から楽しむことができるので小さい赤ちゃんから楽しめると思います。動物も近くておすすめです。 詳細を見る -
2020/03/18
Nissy大好きママさん 子どもの年齢:2歳
5ほぼ雨の日が多かったので何とも言えませんがあまり施設内でのオムツ替えなど室内がなかったように思います…昔ながらの動物園といいましょうか…トイレも外なのでオムツ替えも勿論外になります。冬はかなりかわいそうかなと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
IKEMOTOさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5サファリパークがあり、車で移動しながら動物を見ることができ周りを気にせず楽しめます。園内はの移動はさか道があり少しベビーカーを押しながらは大変ですが、えさやり、乗馬体験もでき楽しいです。動物との距離が近い場所もあるので目を離さないようにしてください。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:3歳
3子供が3歳の時に行きました。子供が歩くには少しわかりにくく、遠回りしないと行けないいめーじがありました。道が分かりにくく、もう少しいろんなところが繋がってると行きやすいなと思いました。 ショーなどは見やすく、近くで見れた感があったので満足です。ご飯屋さんが、少し狭いなと思ったのと、あまり美味しくなかったです。もっとおにぎりとか子供が食べたくなるようなものが置いてあればいいなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/06
ふなこしあいさん 子どもの年齢:1歳
5チケットをいただいたので行きました。一歳前に別の動物園に行った時は全く興味を示しませんでしたが、今回は動物の方をみたり、さわれる所もあったので、喜んでさわっていました。ロープウェイもあるので、ベビーカーの持ち運びの負担も軽減され、移動もしやすかったです。 詳細を見る -
2020/02/06
おあげちゃんさん 子どもの年齢:5歳
54歳の頃はサファリで寝てしまい、あまり興味がなさそうでしたが5歳で連れていった際には 目を輝かせ、とても楽しんでおりました。 また、パーク内に遊園地も併設されており動物だけではなくそちらでもかなり遊べて大人も楽しく過ごせました。 トイレなどはそんなに綺麗ではありませんが、汚いと言うことはないです。少し古いです。 詳細を見る -
2020/02/06
tomoko0913さん 子どもの年齢:1歳
5初めての動物園で色々な動物を見れて嬉しそうでした。なかでもキリンは、上から見る事が出来て、エサやり体験まで出来たのが親としてはとても良かったと思いました。あとは、ゴンドラに乗ることも出来たので、様々な体験が出来たと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
てんさんしんさん 子どもの年齢:3歳
5三人目が生まれる前に、旅行で行きました。 2才と3歳を連れて行きましたが、少し早かったかなと思いました。 子どもたちは楽しんでいましたが。 3歳から子ども料金で入場料等がかかるのがマイナスですが、お弁当を持ち込みできるので良かったかと思います。 サファリパークもある分、普段の動物園では見れない動物が見れるのは、貴重な体験で、子どもだけでなく大人も楽しめました。 トイレもたくさんあったので、困ることもなく過ごせました。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。