- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳
-
2019/10/08
かりあひあさん 子どもの年齢:1歳
5こどもが5人いるので昔から行っていた。新しくなってからはきれいになり、こどもが集まる場所も増え、休めるところも増えたし、足場もよくなったから、とても行きやすくなった。動く動物、大きいのを見るとこどもは興奮して大喜びだった。 詳細を見る -
2019/10/08
ナガコさん 子どもの年齢:1歳
5一歳の頃初めて行きました。仙台市内から車でもアクセスしやすく、東西線が通ってからは電車でも行きやすくなりとても便利です。娘は白くまがお気に入りで水に飛び込む姿など見てとても喜んでいました。 ゴリラの手形に手を合わせて楽しんだりもしていました。 詳細を見る -
2019/03/14
KO12111さん 子どもの年齢:1歳
5初めての動物園に大興奮でしたが人が多くなかなか見れないスペースもありましたが、特に象やライオンなど絵本で見た事のあるスペースには大喜びでした。ただ車での来場だったため、駐車場での混雑や会場までの道のりが遠く大変でした。 詳細を見る -
2019/11/13
佐々シャアさん 子どもの年齢:1歳
5男の子二人、兄弟を連れて動物園に遊びに行った。 大きな動画以外にも小動物に触れ合えるスペースもあり、楽しかったようだ、 おそらくベビーカーも貸し出しがあるようだが、自前のものを使用していたため、借用はしなかった。 授乳室が一箇所しかないのは不便。オムツ替え台は、トイレ毎に設置あり。 詳細を見る -
2019/11/13
yuri_runさん 子どもの年齢:1歳
5転勤族です。仙台の時に1回、福島県に移ってから3回ほど行きました。 1回目は長女が3歳の時、2回目は5歳で2番目を妊娠中、3?4回目は長女5?6歳・長男0?1歳の時です。 1番のポイントは料金の安さです。子供が行きたい!と言った時に気軽に行ける料金というのは魅力的です。 園内は広く山なので高低差に歩き疲れることはあるかもしれませんが、こどもが喜ぶ仕掛けやフォトスポット、えさやり等のイベントがたくさんあるので飽きずに遊べます。大人もしっかり楽しめます! この料金でこんなにたくさん動物に会えるて家族で楽しめる場所は少ないと思います。 隣にベニーランドという遊園地がありますが、あまりにも八木山動物園のコスパが良いため一度も行ったことがありません。 こどもが小さいうちはとてもおすすめです☆ 詳細を見る -
2020/03/18
あつみりさん 子どもの年齢:1歳
5初めて生で見る動物たちは不思議なようで、泣くことはなくずっと見つめていました。 指をさしてなにか話しかけていたり、びっくりしていたりと見ていて飽きないようでした。 ひとりで歩くのはまだ危なっかしいので、道がぽこぽこしていた所は歩きにくそうで転んだりしていました。 詳細を見る -
2019/10/08
さやさや123さん 子どもの年齢:1歳
5子供が一歳の時に八木山動物公園に行きました。 入園料はかなり安く、見るところもたくさんあり、息子は大きなキリンに大興奮でした。 ベビーカーの無料貸し出しがあるものの坂や階段があるのが少し難点です。 しっかり歩けるようになってから行くのがいいかもしれないです。 詳細を見る -
2019/10/08
希音ママさん 子どもの年齢:1歳
5料金は安いが、もう少し動物とのふれあいが欲しかった。二人目が生まれて落ち着いたらかぞくでまた行きたいと思います!施設的には新しくなった部分もあるが、まだ古い建物もあるのでもっとリニューアルすることを楽しみにしています! 詳細を見る -
2020/03/18
たえ☆さん 子どもの年齢:1歳
5まず、入場料が安くて助かります!ふれあい広場でうさぎを触らせてもらったりして喜んでました。色んな動物がみれたのも嬉しかったようです。レストランも新しい設備があってとてもよかった。ただ、お昼時は混むので早めの利用がオススメです。 詳細を見る -
2018/12/05
yumikogiさん 子どもの年齢:1歳
5入場料金が安いので、何回でも行きたくなります。子供の目線の高さからも動物が見え、子供も興味津々でした。シロクマの水槽の前に等身大のパネルがあるのですが、そこは写真撮影スポットになっていて、子供も大喜びです。施設的には全体的に古いのですが、一部新しくできたスペースもあります。 詳細を見る -
2019/10/08
みぃーちゃんママさん 子どもの年齢:1歳
5動物に興味を持ち始めたので、動物園デビューしました。ガラス張りの展示や餌やり体験、ふれあいコーナー、鳥のショーなどがあり、とても楽しんでました。レストランもとてもきれいで、外でも食事が出来るので、お天気の日は外で食べると子供が少し賑やかでも気にせず食事ができました。何より、トイレと授乳室がリニューアルされてとてもキレイで空調も整っており、快適でした。 詳細を見る -
2019/12/10
さくらこyuさん 子どもの年齢:1歳
5子供が1歳のころ八木山動物園に行きました。水族館は色々行っていましたが、動物園はこの時が初めてでした。ヤギやヒツジに餌をあげられたのはいい体験でした。 ウサギにも触れてとても楽しんでいる様子でした。 他の動物も色々見ましたが、凄く印象に残った感じは無かったです。展示の仕方も普通でした。 詳細を見る -
2020/03/18
たろうちゃんさん 子どもの年齢:1歳
5年パスを購入し、1歳になる男の子を連れてよく遊びに行きます。ウサギを触るイベントはとても楽しいです。オムツ替えスペーサが広くてとても安心して出かけられます。ペンギンが近くで見られるのも息子のお気に入りです。 詳細を見る -
2019/03/14
mk1011さん 子どもの年齢:1歳
5大きな動物、小さな動物たくさんいました。子供が1番見ていたのは像でした。まだ歩かずベビーカーだったので少し狭いところにいる動物や前の方に行けなくて見れなかった動物もいました。でもそれでもたくさんの動物を見ることができたので満足でした。 詳細を見る -
2019/06/12
ゆりぱなさん 子どもの年齢:1歳
5子供の日のイベントで子供は入園料でした。大人の入園料も500円しないのに動物がたくさんいて見応えもありお得感があります。授乳スペースがとても綺麗で衛生的だなと思いました。子供もとても楽しそうに動物を見ていました。 詳細を見る -
2019/12/10
nonsatoさん 子どもの年齢:1歳
51番上の子が1歳の誕生日で行きました。初めての動物園でたくさん歩いてたくさんの動物が見れて楽しめたようでした。 動物園なので、仕方ないとは思いますが、トイレはもう少し綺麗だと気持ちがいいなと感じました。 詳細を見る -
2019/11/13
ぽよ^ - ^さん 子どもの年齢:1歳
5ベビーの貸し出しもあったしオムツ交換スペースがとても広くて綺麗だしふれあいコーナーとかもありすごいいい動物園だと思います!ショーとかも近場で見れたりエサあげれたり他にも楽しめていい所。休憩スポットもあちこちにありまったり回れる! 詳細を見る -
2020/02/06
もん5624さん 子どもの年齢:1歳
5子供が1歳半の時、冬で寒かったですが 友達家族と一緒に行きました。 当たり前ですが、1歳半なので、まだ何も分からない様子でした。 その後も、年に1,2度行っています。 私が動物園が好きなのと、広いので 1日子供を遊ばせるには十分時間と体力を使えるので 夜もぐっすりですし。 最近は、新しい施設もできて アルパカに触れる体験もできるので 前より、動物とのふれあいができて楽しいです。 詳細を見る -
2020/02/06
匿名さん 子どもの年齢:1歳
5子どもが1歳になった記念に行きました。最初は怖がっていましたが、象、キリン、しまうまをみてうれしかったようです。入園料も手ごろで、動物を次々見ているうちにたくさん歩いて運動ができるのでとても良いです。 詳細を見る -
2020/03/18
やままなかさん 子どもの年齢:1歳
5動物園には何度も行ってます。 車でのアクセスも楽だし、交通機関で行くのも駅がすぐ近くにあるので楽なので行きやすいです。 入場料も安いし、年間パスポートを購入すれば何度でも利用可能なので購入する価値があると思います。 おサルさんの群れのゾーンでは遊んでるおサルさん達をみてとても楽しそうで、なかなか離れませんでした。 他にも象を間近で見れるので、とても興奮して楽しそう 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。