cozre person 無料登録
☆5
49%
☆4
45%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.65 54位
ストーリー 4.18 319位
テーマ 4.18 321位
子どもが気に入ったか 4.29 162位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後3-5ヶ月
1/1
  • 2018/06/06
    avator niko3226さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    友人から出産祝いにいただき、5ヶ月ごろから読み聞かせていました。だんだん興味が湧き始め、キラキラした魚がとても気に入っていました。2歳になった今は自分で進んで読んでいます。早い時期から本を読み聞かせていてよかったと思います。また、良い本に巡り会えてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator かこちむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    わたしも小さい頃に見ていた絵本でとてもだいすきな絵本でした。キラキラしたイラストもかわいくて、ストーリーもちゃんとしていてとても読んでいるわたしまで懐かしく楽しくなっていく絵本です。子供にも好きになっていってほしいです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator さとぽんじゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    キラキラしていてきれいでたのしそう。色がいっぱいあって、きれいだから。いろんな種類があるので、これからも買っていきたい絵本であるとおもう。きらきらとはなしかけたりして、絵本の内容とはちがうはなしもできるからいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator あやれおんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    読み聞かせしても全く聞いてくれない。いつになったら集中してきいてくれるのだろうか。絵だけでも目で追ってみてくれればいいのだが。本に興味を持ったのかな?と本の方を向いていても、勝手にページをめくられる。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator oz0822さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    もいもいを読むと、食い入るように見つめ、キャーキャー興奮して喜びます。手足をばたつかせるのも、この絵本だけです。表紙を見るだけでもニコニコです。まるでくすぐってあやしているかのような反応なので、驚きます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator E i さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    おばからのプレゼントとして 手にしました。 絵本を読むとニコニコ笑顔を見せてくれながら まだ理解できずわからないだろうが 聞いてくれています! 寝る前に読み聞かせをほぼ毎日してます! 読み聞かせは良いとのことなので 続けたいなと! 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator せせさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    魚のうろこの部分がキラキラしていて、真剣に見ていた。内容というより、絵を見て楽しんでいる様子だった。小さい絵本たったので、大きいものがあると、もっと見やすかったのかと思う。内容もとてもいいので、もう少し大きくなったら、じっくり読んであげたい1冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator riomam13さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    毎日の日課に絵本を読んでいます。最初は、すぐ閉じていましたが最近からは半分以上までは1回で読めるくらいになってきて、絵を指差したり、声を出して反応したりしてくれるようになってきました。私が絵本好きなので嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator karaaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ月齢が浅いので、お話の内容は理解出来ないし、少し難しかったと思います。だけど。色使いが綺麗で、少し絵が飛び出したりするので。子どもは興味深そうにじっと見ていました。絵本は、水族館で購入しました。ある程度大きくなってからも読めるので、購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator axe491さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    にじいろのさかなは私が幼稚園に通っている時から読んでいた絵本です。子供はまだ生後4ヶ月ですので内容はあまり分かっていませんが絵がとても綺麗なのでページをめくる度に色んな色を見ているのかキョロキョロしていました。何回も読んでいるうちに色を見てとても笑顔になることが多く声を出して笑うこともあります。もう少し大きくなったら内容も理解出来てくると思うので何回も繰り返して読んでいこうと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング