- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
-
2018/11/14
tmy0217 さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5軽くて、ちょっとした階段も簡単に持ち上げられて移動時にとても便利です。悪い点は、段差に車輪が引っかかり、1度転倒したことがあります。 特に検討したベビーカーは無く、他社製品よりも、デザインと色が好みで購入しました。 詳細を見る -
2019/10/08
chii52637さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5対面式になった時、タイヤが4つ動けばなお良い。曲がりにくさがあった。 その他は満足です。これから改良されて、もう少しコンパクトに畳めるとさらに嬉しいです。フラットになるので子どもが小さい時は凄い使いやすかった。対面式にする時片手でできると尚良かった。 詳細を見る -
2019/09/06
きよはるたいさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5そのベビーカーを選んだ理由は、デザインが可愛かったのと値段で決めました 重さも軽く持ち運びや車に出し入れするのがすごく楽で、下の子が今は気に入ってのってくれています もうすぐ家族が増えるのでその子にも長く乗ってもらえるくらい丈夫かなと思います 詳細を見る -
2019/09/06
みほぷーさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5デザインが可愛く、軽量で値段もお手頃だったからです。 また、タイヤの回転もよく購入してから4年ほど経ちますが2人目も重宝してます。 荷物収納はメッシュなので耐久性はあまりないですが、大きめなので荷物も入れやすいです。ロックもかけやすいので、使いやすいなと思います。 詳細を見る -
2019/01/04
Saemamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて運びやすく、開きやすいので子供を抱いていても楽にそうさできる。洗うことができないので清潔点には陥る。デザインがお気に入りで、使うのもとても良いがうちの子供はベビーカーにまったくのってくれなかったので乗り心地がよいのかはわからない。 詳細を見る -
2020/03/19
夏蜜柑さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4使用しているベビーカーは中古品で購入したため、特にこだわり等はありません。 ですが選ぶ際に気にしたのは、地面からの距離とネットでの口コミです。低いと地面からの熱やホコリの影響が大きくなるので、出来るだけ高めのものを探しました。 ここ最近は抱っこ紐での行動が多くあまり使えていませんが、まだ慣れていないのもあり開閉には手間取ってしまいます。 詳細を見る -
2018/11/14
まみもさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4機能はもちろん、デザインに一目惚れして他のベビーカーは考えられなくなり こちらを買いました。ベビーカーを 押してお散歩するのも気に入ったものだから楽しいし、軽いので3階まで子どもとベビーカーを担いで上がる事も大丈夫でした。 ひとつ不満を言うとオート四輪ではないこと。対面にすると曲がる事が難しく、AB両用なのにあまり対面で使う事がありませんでした。 詳細を見る -
2019/10/08
i1023kさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4選んだポイントは地面からの高さが高かったので、あまり暑くないかと赤ちゃんが快適かと思ったので購入しました。 軽さがうりだったので、軽かったですが、大きさがあるので持ち運びが便利かというとそこまでではなかったです。 そして軽いので操作するときに段差に弱かったりと良くない面もありました。 ですが、子どもはベビーカーで寝ることも多く、子供にとって快適なんだろうと思います。 ですので、概ね満足しています。 詳細を見る -
2019/10/08
たえいみきさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4アップリカというブランドを信用しているので、アップリカのベビーカーなら何を選んでも間違いはないと思ったから。基本は車移動で毎回ベビーカーを使うわけでもない為機能性はそこまで重視していないものの、ハンドル操作がとてもスムーズなのは本当にありがたいです。2ヶ月の息子もベビーカーに乗せるだけで勝手に寝るので、かなり快適なんだと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
aoi*さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4そのベビーカーを選んだ理由は、カラーが赤でホロの内側にドットが有り、可愛らしかったことです。実際に使ってみた感想は、操作性も良く、重さの割に持ち運びやすいです。我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでお出かけするのが好きなようでご機嫌で乗っています。 詳細を見る -
2019/01/04
あやさくかずさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4とても軽くコンパクトなので、女性でも簡単に収納、移動が出来ます。 下の荷物を置くところが小さいのと、置く時のスペースが狭い為入れずらく取りづらいのが残念でした。 選んだきっかけはデザインの可愛さに惹かれました。 他は検討したベビーカーはその当時はござませんでした。 詳細を見る -
2019/02/28
つゆこさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3フライルは収納スペースが小さくてあまり入りませんでした。軽いと書いてありましたが、片手で持つには重く感じ、不便でした。シングルタイヤや三輪ベビーカーが出てきている中そちらの方が押しやすかったり収納スペースがたっぷりあったりして魅力的に感じました。 詳細を見る -
2019/01/04
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3もともとアップリカの違うベビーカーを購入して使用していたのですが、リコールで無償交換の対象で、ソラリアになりました。全然好みじゃ無いデザインで、これしかなく仕方なく使っています。もっとかわいいデザインがよかった。他のメーカーのにすれば良かったです。 詳細を見る -
2019/10/08
Halueiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーを選んだ理由は、デザインが気に入ったことと、アップリカと言う有名なメーカーだったこと、軽くて折り畳むのも楽で価格も1人目だったのでこのくらい出してもいいだろうと言うことで購入に至りました。 2人目でも使い、今度3人目が生まれるのでこのベビーカーを使う予定です。 なので耐久性はとてもいいと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆーれんままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
31人目だった為機能性などもよく分からずに購入。 比較する物がないので分かりませんが普通のベビーカーとなんら変わりはないかと思います。 強いて言うなら、荷物入れが小さい事です。 ないと困るので今3人目妊娠中ですが使っていくことになります。 折りたたんだ状態でもやっぱり幅などはしっかりあるので安定はするかなと思います。 詳細を見る -
2018/11/14
にゃるさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3いただきものでした。あまり使用してないほうですが、使用のさいは満足しております。ただ、片手に抱っこしていて簡単に開くタイプではないのでそこだけは不便に感じてしまいました。しかし、総合的には満足しております。 詳細を見る -
2019/02/28
M*kさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
2パーツが全て洗えるなら良かったのですが、ベルトは外せないので不衛生。中古だったので余計にきになりました。 息子も乗せると泣くのもあったり 片手で操作できないのも不便で、結局使っていません。 柄も無地が良かったですが少し派手でちょっと恥ずかしい。 ベビーカーをはシンプルなものがいいですが、なかなかないですね。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。