- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 徒歩主体
-
2019/04/01
大樹&ベビちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5赤ちゃんの頃から使っています。今、2人目妊娠中なので上の子が3歳ですが喜んで乗ってくれます。いつも、乗りたい乗りたいと言っています。下の子が無事産まれた際はまたこのベビーカーに乗せたいと思います。姉の知人にもらったのですが本当に感謝しています。 詳細を見る -
2018/11/14
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
4操作性やデザインで外国メーカーの商品も検討したが、やはり日本のメーカー、日本の住宅事情や使うシーンを考えて作られているので非常に使いやすいと思い購入にいたった。使い心地も非常によいが三輪のベビーカーも気になるところ 詳細を見る -
2019/02/28
ピピププコさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4購入の際、どれが良いか分からず悩んでいたのでネットの口コミで最終的には選んだ。実際に使うまではどうかなと思っていたが、子供も嫌がらずにしてくれるのでよかったなと感じている。値段が高いだけはあるのかなとも感じた。特に購入を比較したベビーカーはない。 詳細を見る -
2019/01/04
ぴかにゃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3親戚からのプレゼントでいただきました。息子は二人共あまりベビーカーに乗りたがらず、また、自転車移動が多かったため、あまり使わなかったです。自転車に乗せられるくらい畳めるものだと便利だなの思います。保育園のお迎えに祖母が使うのには便利でした。 詳細を見る -
2019/01/04
匿名さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
3片手で操作ができるのは良い。軽さは微妙に重いかな。でこぼこ道もまずまずの走りです。ベビーも良く寝てるので、振動は少ないのかな?ただ、荷物の出し入れがしづらいのが残念。荷物を入れて畳めないのが残念。あと、座面?のシートの取り外しが複雑で、まめに洗濯できない。面倒です。 詳細を見る -
2019/04/01
Naaa36さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3値下がりしていたので、購入しました。あまり安定感がなく、行きたい方向になかなか進みませんが、4人使っても壊れることはありません。 ベビーカーが好きな子たちなので、お互いに押し合いながら楽しんで乗っています。ただ、次回購入することがあれば、値段の安さではなく、耐久性や使いやすさを重視したいと思います。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。