cozre person 無料登録
☆5
24%
☆4
47%
☆3
27%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.77 118位
デザイン 3.91 149位
耐久性 4.03 100位
収納性 3.59 82位
持ち運びやすさ 3.6 85位
赤ちゃんの快適さ 3.98 91位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 徒歩主体
1/1
  • 2019/01/04
    avator みっちゃん88さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    軽くて操作しやすいのでとても便利です。スーパーや公園へお散歩するときなど、外出時にはいつも使用しています。お店で他のものと見比べたり、操作をしてみて、これが一番軽かったのでこれを購入いたしました。悪いと思った点はないです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator penghuiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    前向き、後ろ向きと、向きが変えられる所がよかった。また、1人で抱っこしながらもベビーカーをたためたり、開いたりすることができるので。よかった。あと、通気性が良くなるように、メッシュになっている所もよかった 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    デザインがシンプルなのが気に入っています。子供を抱っこしながら 片手で開閉できるので助かっている。折りたたむとコンパクトなので車へ詰め込みやすい。軽いのでちょっとした階段でも持ち上げられる。 向きを逆にした時に少し操作しづらくなるのが残念。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator でーみんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    最初は、他のベビーカーを買ったのですが、重いし小回りが全然きかなかったのでこのベビーカーをリサイクルショップで見つけて買いました。軽いので片手で持てるし小回りがきくところがとてもいいと思いました。普段は車に積んでるので、収納もしやすいのでいいと思いました。 ただちょっと心配なのが、軽いぶん衝撃には少し弱いのかな?と思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator SaochaRingさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    多少小回りが利かないなどありますが、デザイン、機能性は良いと思います。 一人目の時も同じものを使用していたものは友人にあげてしまいましたが、持ち運びが大変という点以外大きな問題はなく使用できました。 留め具もスムーズに開閉できて、お気に入りでした。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator りらっくまいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    丈夫で安定感があるので良いですが、収納がもう少ししやすいといいなと思います。また、折り畳んだり開いたりするときにコツがいるので、ワンタッチでできるタイプが良かったなと思いました。また、リクライニングができますが、一歳の子どもに使っているからかもしれませんが、もう少ししっかりリクライニングできるといいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちかみみさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    私は、前のベビーカーを使っていてとても重く、小回りもきかなかったので、大変苦労しました。今回、出産したおきに新しくしようと思い、重くなく、小回りが利くのを、重視しました。現在、使ってみてとても使いやすく、子どもも喜んでベビーカーを、乗ってくれるので、大変楽しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator araaraさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    他に検討したものはないです。 一輪の方が小回りが効くと聞きました。 振動が少ないからとも聞きました。今回は友人から頂いたものです。 身軽に動けそうだったのと、収納のしやすさ、デザイン性の良さです。 黒い方が洋服と合わせやすい。 柄が入っているものが多いのですごくいやだった。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator qchanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    首すわり前から使えるベビーカーが欲しかったため、知人からお下がりをもらった。数あるブランドの中でコンビは信頼感があったので使いやすさを期待したが、荷物を入れるスペースがとても小さく少しガッカリした。お下がりのためか使ってすぐ右前輪が回らなくなることがあり、リクライニングのツマミも壊れてしまった。新品を購入すればすぐ壊れることはないと思うが、短期間しか使わないこともわかっており高額な新品を買うのは気がひけた。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator あいこうた1125さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    タイヤが小さいので、ちょっとした段差につまづいたり、側溝に挟まったりします。他のベビーカーを持っていないので比べられませんが、子供を抱っこしてベビーカーも持てるので、軽いのかなとは思います。あとは荷物もまぁまぁ入ります。 このベビーカーを選んだのは、価格とコンビのブランドと店頭で実際試してみて使いやすいと思ったからです。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator トトロ19さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    何種類か見て購入しました。その中でもブランドで安いのを選びました。道路状態が合わず不便でした。荷物もあまり入らず別で荷物入れを購入。小回りは効くので良いと思ってます。転居してアップリカ製を検討中です。地面から高くて荷物も入るので良い気がします。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング