cozre person 無料登録
☆5
24%
☆4
47%
☆3
27%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.77 118位
デザイン 3.91 149位
耐久性 4.03 100位
収納性 3.59 82位
持ち運びやすさ 3.6 85位
赤ちゃんの快適さ 3.98 91位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2018/11/14
    avator あ‐かさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    荷物があまり入らないのと,タイヤがすぐにすり減ってしまうので買い替えが早そうなのでタイヤに耐久性があるとさらに使いやすいです。 他のベビーカーは値段も予算よりも高く,安いものだと汚れが目立ってしまったりとなんとなく自分の納得いくデザインや使い方ができない気がして辞めました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator はぁさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    コンビのベビーカーはいいと友人に聞いたり口コミでみたりしたのでコンビのベビーカーがいいなと思って買いました。良い点は軽いので女性でも持ち運びやすいのと操縦がしやすいです。これは、ベビー用品店で試しに使ってみたときから感じてました!悪い点はもう少しこどものおもちゃをつける部分があっても良いかなという感じです。それ以外特に不便だと感じたことはありません。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator Emi0705さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ISETANの定員さんに勧められたので購入を決めました。とにかく赤ちゃんが揺れにくいとのことが決め手で、デザインもシンプルで気に入っています。悪い点はあまりありません。他に検討したのはコンビの他の商品ですが、私が購入したものが今コンビで発売されている機能の全てが詰まっているとのことだったので、他のものはあまり考えませんでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator えっちゃん217さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    操縦しやすいです。 以前購入した別のものはとにかく操縦しづらく大変だったので非常に楽になりました! 今後も長く続けたいです。 赤ちゃんはまだ慣れてないようすなので 徐々に慣らしていきたいです。 色もネイビーが良かったのであって助かりました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちゃましんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    持ち運びが便利。畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。しかし、我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator hanageさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    アップリカと迷いましたが、実際に使ってる友人やネットの口コミを見て、決めました。近所はガタガタな道が多いので、丈夫でクッション性が高く赤ちゃんにとって移動しやすい点を重視しました。 まだ出産前なので使用感などは分からないのですが、これから赤ちゃんに使うのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ねこ321さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    購入条件でオート四輪又はオート4キャスである事を決めていました。 オート四輪にこだわったのは大正解。曲がる動作がスムースで大変助かってます。 ただ、車輪の大きさ・質にもこだわればよかったなと思います。持っているタイプでは車輪が大きくはなく、さらにプラ製なので傷みやすい、段差で引っかかりやすいのが難点です。路面電車の線路にはひっかかる、歩道との小さな段差でひっかかる…ひっかかるとどうしても揺れるのでそこがきになる点です。しかし、買い直す程の問題ではないかなと今はガツガツ使っています 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ゆー1414さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    店頭で選びましたが、他商品に比べて軽かったので。片手でも折りたたみでき、持ち運べるベビーカーを探していたので、気に入ったものが見つかって大満足です。また安心できるメーカーだし、色や形のデザインも自分好みでした。折りたたんだ時にコンパクトでかさばらない点も気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator スヒョンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    叔母に買ってもらったのですが確かリサイクルショップで10000円以内だったと思います。首がすわってない時から利用できて遠いい所などにいく時すごい便利です。 でも、ベビーカー本体が重いので1人だとバスなどに乗る時すごい大変です なのでもう少し軽量化してほしいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator maaasanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    コンビのメチャカルも検討しましたが、重量は1kg程度しか変わらなかった為、安定感のあるカルディアにしました。A型ベビーカーで4輪なのに軽量で結果的には良かったです。ただコンビのベビーカー全体的ですが、やはり段差には少し弱いように感じました。私は使って行くうちに感覚が掴め、段差がある場所はグッと少し力を入れれば問題ありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator エスシャオさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    子どもの安全を重視してエッグショックのついた本商品に決めた。また購入後に知ったが、ほとんどの布部分を外せる所も良いと感じました。 ただ覚悟はしていましたが、重量があるので、子どもがある程度育った後は移動に少し負担を感じました。魅力に感じていた多目のタイヤもメリットを感じられず、B型でも良かったかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator *はち*さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    知人よりいただきました。 他社との比較検討などはしていません。 まだ生後1ヶ月弱なのでベビーカーは使用していませんが、 暖かくなったら使用してお散歩など行きたいと思います。 家の中で少し乗せてみたりしていますが、まだ慣れていません。背もたれの角度が変わるので、早くから使えそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ピースヌさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    本当は、買ったベビーカーではなくて違うのが良かったのですが、欲しかったのが在庫切れで、店員さんに聞いたら、欲しかったベビーカーとは変わらないと言ってたので、一応お店で試したら大丈夫そうだったので購入したら、いざ使用した時に、曲がる時に、上手く曲がれなかったり、駅まで行くのにバスで20分かかるので、一度たたんで乗ったら重くて、やはり、もう少し使いやすさを考えて購入すればよかったです。 ただ、エッグショックがついてるのでしたのでそこは安心でした。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    ほぼワンオペなので、軽くて持ち運び安いけど安定したベビーカーが欲しくて、買ってもらいました。 実際軽くて持ち運びやすく、3才になった今でもときどき使用している。 ただその分荷物を入れるところが小さいのが難点。荷物よりも軽さをとったのでしょうがないですが。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator けっせきさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    昔なのであまり覚えていませんが、色が良かったのと安かったから選びました。 折りたたんだ時にもう少しコンパクトになれば良いなと思ったこと以外は、これを選んで良かったなとも悪かったなとも思いませんでした。乗らなくなる三年間ほぼ毎日使いました。子供もとくに嫌がることなく乗ってくれてました 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator Hi57さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    これが一番安かったからです 赤ちゃんのものを揃えるのに すごいお金がかかり 安いのを選びました 使ってみると 小回りがきくベビーカーで 軽さ持ち運びやすさが重要だなとおもいました デザインは可愛いくシンプルなんで すごいいいと思います シンプルなデザインは男の人でも 押せるしそこはありですね 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング