- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳0-5ヶ月
-
2018/09/28
なつほnaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私の母が娘の1歳の誕生日にプレゼントしてくれた絵本です。娘に読み聞かせた始めた当初はなかなか聞いてくれなかったのですが、今では、寝る前の絵本の時間に絶対持ってくるほど、とてもお気に入りな絵本 です!! 詳細を見る -
2018/09/28
popos123さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5イギリスにいるときにとても有名だと聞き買いました。絵のタッチが優しくて、でもそれでいてカラフルだったので気に入って居ます。子供に多種多様なものを受け入れる事についてこの絵本で話すことができたのでとても良かったと思う。 詳細を見る -
2018/09/28
ぱんきち2732さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5選択肢の中で自宅にあるものはノンタンのみで、後は小児科の待合室に用意してあったものなのですが、自分で分かる動物が載ったものや「これ何だろう?」と不思議に思って手にしてくる事が多く「トラちゃん、何ちてるの?」「これは?ガオー?(ガイコツ)」等々、話自体は最後まで大人しく聞ける事はまだ少ないのですが、絵面はとても好きらしくお話しに飽きてもパラパラめくって楽しんでいたようでした。 詳細を見る -
2018/10/30
よーすさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5お話大好きな息子で、色々な絵本の読み聞かせをしていますが、特に食べ物が出てくる絵本が好きで、話を聞きながら一緒に食べる真似をします。この絵本を読んだ後日、炊飯器を開けて『あれ!ご飯がない!』と言うと、『がおがお・来た!』と反応していてびっくりしました(笑) 詳細を見る -
2018/09/28
にゃんぱーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4日本の風習にはない「ティータイム」を用いたもので、人間ではなく動物がおやつの時間にやってくるという有り得ない状況に子供(姪っ子)が目を輝かせていました。 動物好きであったのもありますが、おやつの時間を「ティータイム」と言い換えて一時期流行りました。 詳細を見る -
2018/10/30
shio2393さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3表紙のデザインや、絵柄が親の好みで図書館で借りて読み聞かせました。 訳が丁寧で読み聞かせしやすかったですが、娘の反応はそこまででなく。 個人的にはストーリー展開が今ひとつで、食べるものがないから外食しようという流れが現実的すぎてわくわく感がなく、驚きや発見もない解決策だったのが惜しかったです。 さらに、次にトラが来た時のためにタイガーフードを用意する女の子に対して、トラはそれきり来ませんでしたというラストも構成上、夢がないと感じました。ここが逆だったらもっと広がりがあって良かったのにと思います。 絵柄が好みなだけあって勿体ない絵本でした。コレクションとしてはありですが、読み物としてはリピートはないかもしれません。 詳細を見る -
2018/09/12
じっちゃんこっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3うちの子は、絵本がとても好きだったので、どんな本を読んでも真剣に聞いてくれていました。好きな本は何度も読んでと持ってきますが、お母さんが読みたい本だよと言って新しい本を見せれば、読んで読んでといって聞いてくれていました。その中の本で、母親の私が読んであげてみたいなーと思った本です。真剣に聞いてくれ、途中戻りたがったり、先をみたがったりしながら楽しんで読めました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。